同じ視点にこだわることによって、それ以外の視点を持つ人との繋がりを持てなくなってしまったり、思考のたこつぼ化を招いていることもあります。
「井の中の蛙」ということわざにもあるように、1つのことにフォーカスすることで、周囲が見えなくなり、盲点を生み出してしまうこともあります。
これまでに通用していたやり方や常識が通用しなくなったときに、何も出来なくならないように、視点にも柔軟性を持たせていきたいところです。
今の自分が独りよがりになっているのではないか?と感じられるときにも、別の角度から物事を捉え直す習慣を持たせていきたいもの。
そんな時に、これまでとは違うジャンルの知見を踏まえて、スポットライトを当て直してみることから、これまでにはない視点を手にすることもあります。
1つの視点から見ている時には、”点”で終わらせていた物事の理解を、”線”として、繋いでいきたいものです。
特定の人の本を読み込んでいくことで、”点”となっているプロセスに、関連書籍を交えてみることによって、”点”に深みを持たせるのも、1つの方法です。
知識にはその関連知識が繋がっていくことから、見え始めてくる”意味”もあるからこそ、その繋がりを意識して習熟度も深まっていくことになります。
ここからあなたが見据えている未来を作りあげていくときにも、どんな知識や情報が、重要な意義を持つのか、と見つめ直してみる必要もあるでしょう。
知識や経験の深掘りに対しても、そこに1つでも高い問題意識や視点を持たせられることから、情報も網の目のように繋がっていくところがあります。
普段の問題意識や視点が違いを生み出すことになり、思考も活性化していくことになります。
あくまでも理想やゴールというマップがなければ、目の前の情報にも広がりは生まれてこないもの。
とくにマンネリ化を感じられる時にこそ、1つの視点に対しての、こだわりを手放すことから、ものの見方の角度を変えていきたいものです。
新品価格 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人生100年時代と言われる時代だからこそ、人の持つ可能性と、どのように向き合って生き抜いていくのか。
これからの生き方のデザインををテーマにしたマインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○まだ自分に見えていない可能性を掴み取っていきたい。
内なる才能を引き出し、現状の壁を乗り越えていくための秘訣をこちらの無料メルマガでも公開していきます。
ご登録は以下からお願いします☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image