広く浅くアプローチしていくのか、狭く深くアプローチしていくのか。
どちらが最初の入り口として相応しいのか、という点では
判断に難しいところがあるのではないでしょうか!?
色々知っていても、そこに繋がりがなければ
トリビアとしての知識になってしまう。
逆に偏りのある知識だけでは
そこに盲点を作り出してしまっているかもしれません。
そこで双方向の視点で両立出来ている人を見ると
1つの分野の知識だけではなく
他のジャンルでも同じように深みを持った
知見を持っているようにも感じられるところもあります。
どちらかと言えば、何か1つのジャンルを掘り下げていくための入り口としては
浅く広くなのか、狭く深くなのか、と言われると
結果的にその双方向の視点を両立させることで
”広く深く”に行き着くことになると感じるところがあります。
知識の量が多いように感じられる人を見ると
自分の持つ知識に対して、別の視点を組み合わせることで
結果的に専門外の知識もついてくるところがあるのではないでしょうか。
自分の専門はこれだ!というものを持ちながらも
そこで取り巻く知識の関連性を取り込んでいくことから
結果的に自分から知識を追い求めるのではなく
知識が集まってくる感覚があるのだと感じます。
1つの専門分野だけの知識を掘り下げていくプロセスでも
自分中心の視点だけでは
どうしても見ることが出来ない世界があって
盲点が生まれてしまうことを意識していく必要があります。
あえて視野を狭めて見ることも大切ですが
そこで視点がタコツボ化してしまうことで
大局観を見失わせていないだろうか?と受け止める必要もあります。
デール・カーネギーは大きな知識の集大成を
自分にないものを持つ人を周囲に集めることによって
集合知として活用してきました。
自分だけの頭で考えていることで
自分が持てる知識には限界があることを知ったうえで
集合知としての知識をどのように扱っていくのか、という視点で向き合うことから
普段の思考にも取り入れていきたいものですね!
齋藤孝の「ガツンと一発」シリーズ 第4巻 頭がよくなる必殺! 読書術 (斎藤孝の「ガツンと一発」シリーズ) 新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣を
メルマガ(無料)でも配信しています。
現状に縛られない生き方を実現していきたい。
モヤモヤやストレスに振り回されない人生を描いていきたい。
そんな人生を変えるマインドセットの秘訣をメルマガでも公開しています。
メルマガ特典として
心の豊かさを拓くマインドセットの秘訣をまとめた
マインドデザインのバイブル(PDF)の登録者特典もあります。
マインドセットの秘訣により踏み込んでいきたい方は
こちらからフォローをお願いします。
パーソナルセッションの受付もメルマガで行っています。
メルマガ登録はこちらから。
https://mail.os7.biz/add/Fg1H
*マインドデザインの電子書籍はこちらから
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image