アフィリエイト広告を利用しています

2016年01月25日

ダイハツ ハイゼット タペット交換

記録的な積雪 マジでハンパないです!
もちろん本日も仕事ですが お客さんの車も預かりに行けないし
車検も行けないし...
寒いし...寒いし...寒いし...

冬眠でもしよう〜かな〜と思っているクロネコです!

明日もこんな感じなんでしょうかね〜...

今回は ダイハツ ハイゼット
タペットカバーの交換です!
このタイプのタペットカバーは 実に曲がりやすいんですね〜...
まあ 目に見えて曲がっている訳ではなく
歪むって言った方がいいのかな...

IMG_8604.jpg

必ずと言っていいほど タペットカバーの後ろあたりから
オイル漏れを起こします...
パッキンだけを交換してもダメなんですね〜これが...

IMG_8570.jpg

熱によって歪むとおもいますが...
んじゃ歪まない素材のもので作れよ!って言いたいですね...(笑)

IMG_8603.jpg

安いものでもないし...
かといってパッキンだけ交換しても意味がないし...
お客さんに説明するも なかなか納得していただけないし...

困ったタペットカバーですな〜 ダイハツさん!!

2016年01月23日

スタッドレス タイヤ 交換

ゆーきや こんこん
あーられーや こんこん  って
歌っている場合ではな〜い!!

そう 毎回言っていますが 寒さが苦手な クロネコです!

大寒波がやってきますね〜...
1977年以来の大寒波って TVでやっていました...
1977年って言われてもね〜...
ちなみに 私クロネコが生まれた年です...(笑)

そんなこんなで うちの工場では 車検や点検 そっちのけで
スタッドレスタイヤ 交換祭となりました〜!

んでもって極めつけが 4t車の交換です!

IMG_8700.jpg

この車だけで 半日かかりました...
小さな町工場なんで 6本(後ろはダブル)タイヤ交換するだけでも意外と大変なんですよ〜...

でも サイルチェーンならまだしも スチールチェーン(鉄のヤツ)は
正直 私でも装着出来ません!
リフトで上げてならまだしも...

IMG_8701.jpg

他のタイヤ交換をしながら やっとこさ交換が終わりました...
タイヤが柔らかいせいか パターンのせいか 走行すると
ハンドルの遊びが多い感じ (気持ちふらつく)がしますが これで良し!

IMG_8702.jpg

平地でも10センチでも積雪かもって言っていましたので
皆さんも 十分 気をつけてくださいね〜!

会社がお休みの方や 予定がない方は
家でゆっくりとされていた方が いいかもです!

2016年01月22日

ニッサン セレナ C26 プラグ 交換

寒いって言ったら 負け〜っていう遊びを小学生の時にした事を
思い出すくらい 今日は寒いです!
寒さが苦手なクロネコです!

今回は ニッサン セレナ C26
プラグ交換です!
なんだ プラグの交換か〜...って思っているあなた!
最近のニッサンはインテークを外さないと交換できないんですよ〜...
ん〜実に めんどい!

そして 今回は エンジンルームがせまい!セレナ!
いや〜愚痴ばっかり出ちゃいますよね〜...

IMG_8620.jpg

まあ10万キロ毎の交換なんで 車検や点検で預かっても
そうそう交換する事はないんですがね〜...

IMG_8617.jpg

写真で見ると 本当に簡単そうですよね...
もっと簡単な作りにしといてよ!ニッサンさん!

IMG_8619.jpg

ちなみに プラグ交換に使用するソケットも 14 です!
磁石付きの14ソケットを使用します!
実は 1番始めにこのタイプのプラグ交換をした時に
うちの工場になかったので 急いで「アストロ」さんに買いに行きました〜(笑)

以前にB30のラフェスタのプラグ交換をした時の動画があります
興味がある方は ぜひ 見てみてください!



2016年01月15日

スバル フォレスター SG5 パワーウィンドウ モーター 不動 後編

さてさて 初の前編 後編になってしまいましたね...
相変わらず寒がりな クロネコです...

前回からの続きですね!
ここからが 面倒なところなんですね...
狭くて手が入らないうえに ガラスとレギュレターが
共締めになっていて 厄介な構造になっています...

IMG_8516.jpg

まずは 窓が落ちてこないように詰め物をします...
これがないと ガッシャーンってな事になりかねませんから...
ガムテープで固定される方もおられるみたいですね...


IMG_8517.jpg

なんやかんやで 左のこのスキマからモーターとレギュレターごと
取り外します!
これが また大変なんですね...

IMG_8518.jpg

取り外したら モーターとレギュレターを分解させます
ネジ3本でとまっていますので 簡単です!

IMG_8519.jpg

新品と交換します!
ワイヤー式に比べてアーム式はこの作業が面倒ではないですね...
ポン ポンで完了です!

IMG_8521.jpg

あとはモーターを組み付け 逆の手順で組み付けます!
窓が上がる時や 下がる時に 窓ガラスがガコっとズレる場合がありますが
それは レギュレターもしくはガラスとレギュレターの取り付け辺りが悪い場合があります

スイッチも運転席のスイッチだけが悪くなる事が多いですね...
もちろん 使用頻度が違うからでは ありますが...
スイッチが上がったままだったり 下がったままで
電気がずーーーーっとモーターに働きかけ モーターが悪くなったと言う話は
腐るほど聞いてきました...(笑)

パワーウインドの作業をする時は
スイッチの単体点検は必須ですよ〜...

2016年01月14日

スバル フォレスター SG5 パワーウィンドウ モーター 不動 前編

来週には大寒波が押し寄せてくるそうです!
寒くなりそ〜ですね〜
こんな日はこたつで丸くなっておきたい クロネコです!
ちなみに こたつはありませんが...(笑)

今回は スバル フォレスター SG5

「パワーウィンドウが動かなくなった!」っとお客さんからTEL

パワーウィンドウのトラブルの場合 大抵3つの部品の不良が考えられます

• モーター
• レギュレター
• スイッチ

★ モーターとは そのまんま窓を上げ下げするためのモーターです
  パワーウィンドウが動かない原因の1番はこのモーターですね...

★ レギュレターとは 窓を上げ下げする際のガイドというか骨組みですね
  ちなみに ワイヤー式とアーム式とがあります
  アーム式はそれ自体が壊れる事はほぼほぼありませんが
  ワイヤー式はワイヤーが切れたりワイヤーを止めているプラスチックが割れて
  ワイヤーがぐちゃぐちゃになって動かない場合があります

★ スイッチとはドアの内側についている
  みなさんが指で上げ下げしているヤツですね...

さて レギュレターが悪い場合は
スイッチを操作してモーターが動いている事が確認できると思いますので
確実に原因が分かるのですが...

スイッチとモーターの良否判定が ちょっと厄介です
スイッチが悪いのか モーターが悪いのか はたまた両方悪いのか

本来なら ドアの内張をバラして スイッチの単体点検
モーターの単体点検を実施し 良否判定をするところなんですが
とりあえず このアイテムを使うとスイッチの判定だけはできます

IMG_8373 (1).jpg

シガーソケットに突っ込んで電圧が測定できる 電圧モニターです
ちなみに AMAZONで安く販売しています
おそらくシガーソケットタイプの電圧計のなかでは 一番安いんじゃないのかな...

SODIAL(R) LCDの自動車、トラックのシガーライター 電圧モニター

新品価格
¥283から
(2016/1/14 13:43時点)




上矢印1 こちらですね...やはり安いですね...
でも この安さでオルタネータの電圧がわかるんで いいですよね!

これをどう見るかというと...
キーを「ON」の位置まで持っていきます!
すると 現在のバッテリーの電圧が表示されます...
その状態で スイッチを操作してみます...

スイッチを操作した時に電圧がちょっと下がれば スイッチはOK!
逆に操作しても電圧に変化がなければ スイッチは△です!

なぜ △かというと モーターが悪い場合(断線)は通電していない可能性があります
通電していないと電気も流れませんから 電圧が下がる事もありません
また バッテリーの状態によっては 0.1Vは上がったり下がったりしますんで
気をつけてください!

こんな感じですね 下矢印1



まあどちらにしろ スイッチかモーターか判断するためには
バラさないといけないんですが...
バラして単体してみると こんな感じです 下矢印1



今回は モーターが不良でしたので モーターを交換します
まあ興味がある方は 購入されてもいいんじゃないでしょうか?

他にも 室内温度も分かるこんなやつや 下矢印1

UEB 3in1デジタル電圧計温度計USBカーチャージャー プラグアンドプレイ カー SUVS トラック バスなど12V/24Vバッテリー対応 全3色ディスプレー (ブルー+レッド)

新品価格
¥1,220から
(2016/1/14 13:48時点)





電圧計 電流計 車内温度計 にさらにUSBポートが2つ付いた
こんなヤツがありますよ〜 下矢印1

Pumpkin 2ポート USB 車載電圧計 車載電流計 カーチャージャー 車内温度計 4 IN 1 車載シガーソケット USB 充電器 DC12-24V 3.1A (ブラック)

新品価格
¥1,280から
(2016/1/14 13:50時点)





さてさて 本題です!
ネジを1本外します!

IMG_8387.jpg

すると スイッチが外れてきます...

IMG_8388.jpg

ハンドルのカバーを外します...

IMG_8389.jpg

ドアの三角コーナーを外します...

IMG_8390.jpg

後はひっぺがします!

IMG_8391.jpg

ちょっと長くなりましたんで 取り外しは
また今度アップしたいと思います...
レギュレターごと外しますんで
気をつけないと 窓が下がってガシャーンって事も...(笑)

2016年01月13日

ニッサン CVT ローギヤ のまま変速しない!?

いや〜寒いですね〜!
さっきまで仕事していましたが 足先がジンジンしてきて
たまらず「もう 明日にしよ!」っと工場を閉めてきたところです...(笑)

さて 今回は ニッサン リバティ(RM12)
「なんか全然 走らないっちゃけど...」とご来店
ちょっとそこら辺を試運転してみると
ローギヤのまま 変速しない感じ...

この車両は ミッションがCVT
ニッサンでCVTでローギヤ固定と言ったら
はいはい ステップモーターね!というくらい...
ニッサンの初期のCVTは 良くある症状ですね...

しかしインジケーター内の「SPORT」ランプはエンジン始動時に
点滅するものの OBD2には何も残らないんですね〜...
さすがにニッサンの診断機なら コードが残っているとは思うのですが
うちが持っている診断機では ご覧の通り...

IMG_8221.jpg

この時代のニッサン車は 代表が代わった時期で
体制がガラッと変わったので 肝心な ODB2 のシステムも
中途半端な結果となっています...

しか〜し 先ほども言ったように
ニッサンの初期のCVTでローギヤ固定と言ったら
「ステップモーター」です!
今回はリバティですが ステップワゴンでも多かったような気がします...

どういう症状か 簡単に言うと
CVT CPUはステップモーターに信号を送り
変速リンクを介して プライマリープーリーを動かして
変速を行っているので ステップモーターが不良の場合は変速しません

なので「ステップモーター」を交換すると
正常に戻ります!

場所はというと オイルパンをはぐったところに付いてます!

IMG_8422.jpg

オイルパンを外すと ストレーナーが見えますんでストレーナーも外します

IMG_8432.jpg

こいつが 「ステップモーター」です!
こいつが悪さをしています...
ちゃっちゃと交換します!

IMG_8445.jpg

これで ローギヤの固定の症状はなくなり
正常に戻ります!

しかし 今回はCVTと関わりがある センサーも交換します!
回転センサーというセンサーも交換します


プライマリープーリー回転センサーと
セカンダリープーリー回転センサーを交換します!

IMG_8486.jpg

簡単に言えば その名の通り どんだけプーリーが回転しているか検出するセンサー

IMG_8495.jpg

ローギヤ固定の症状とは また別なんですが
今回は交換しました...

ちなみに...
プライマリープーリー回転センサーと
セカンダリープーリー回転センサーに
異常が発生すると フェイルセーフモードに移行します

★フェイルセーフとは★
 センサーやスイッチやソレノイド等に異常が発生した場合
 運転性をなるべく損なう事なく制御させる機能です
 パソコンで言えば「セーフモード」みたいなものかな...


まあ 異常になると フェイルセーフに入るので
ローギヤ固定のように 車が走らないって事はありません
ですので 絶対交換しないといけない訳ではないんですが
まだまだ乗るとお考えなら交換をオススメします!

センサーも交換しましたので 参考になればと思い
動画を撮りました!
興味がある方は ぜひ 見てみてください!


2016年01月12日

リヤ ハブ ベアリング 交換 ニッサン ADバン

寒くなりましたね〜...今 外は雨ですが
もうちょっと寒くなると 雪になる勢いですね...
寒いのはめっきり苦手なクロネコです...

今回は 走行中に後ろからゴロゴロと音がする ニッサンのADバン(VFY11)

実際に走ってみると 速度に合わせてゴロゴロと...
後ろから音がするって事で リヤのハブのベアリングからの音でしょう...

早速 リフトアップしてバラしてみると やはりゴロゴロとハブのベアリングから
音がしていました...
このタイプはベアリングのみの設定がありませんのでハブごとの交換です

IMG_8438.jpg

20万キロも走れば そりゃ〜ガタもでてくるでしょう...
新品に交換して 無事に音は止まりました!

IMG_8441.jpg

どんな音がするのか...動画を撮ってみました〜
興味がある方は ぜひ 見てみてください!



2016年01月08日

スズキ ワゴンR イグニッションスイッチ 交換 リコール

朝晩 冷え込みますね〜...
遅くまで仕事は したくないな〜っと思いながらも
今日も遅くまでするんだろ〜な〜と思ってる クロネコです...

今日は スズキ ワゴンRのイグニッションスイッチの交換です

半年くらい前から スズキでリコールになったものです
昨年だけでかなりの台数交換しましたが 最近は全然していませんでした...
まあ お客さんも「リコールのハガキがきてたんだけど これってしないといけないよね」
ってな感じで 来られるお客さんも多かったりして...(笑)

IMG_8350.jpg

作業時間は30分くらいでしょうか...
リコール完了の手続きも含めても45分くらいで完了します!

まあ 大事にはならない程度のリコールでしたが
みなさんも リコールのハガキが来たら
早めに届けてくださいね〜!

2016年01月06日

タイヤ バースト!

あけましておめでとうございます!
いや〜食っちゃ寝 食っちゃ寝 してしまい
太りに太った クロネコです!
昨年と同じように マイペースでブログの方 更新して行こうと思いますので
本年も どうぞ よろしくお願い致します!

さてさて 5日から仕事初めだったんですが 4日からぞくぞくと
お客さんからTELの嵐!
バッテリー上がりに インロック スターター不良と...
まあ 年明けは毎年こんな感じなんですけどね...

いつもお世話になっているお客さんから
「パンクしたまま走行してタイヤが外れちゃった」との事で現場に急行すると...

IMG_8304.jpg

ガッツリ バーストしています...
なぜ こんなになっちゃったのかはわかりませんが
タイヤがホイールから外れた状態でした...
スペアタイヤと交換して なんとか工場にたどり着けましたが
なんかフラフラするしゴクゴクと鈍い音もしているんで
早速リフトアップしてみると タイヤが至る所に巻き込んでいるみたいで
ブーツは切れてるし どうもハブにもガタが...

IMG_8306.jpg

タイヤハウスもボロボロだし バンパーは切れてました...

まあ 事故にならなかっただけでも 良しとしましょう...
タイヤのバーストの原因は色々あります
空気圧不足 劣化による亀裂 あとは何かに当たって切れた...

著しくタイヤに亀裂がある場合は交換をオススメします
あと 空気圧は月に1回 最低でも半年に1回は点検してください
乗らなくても タイヤの空気は減っていきます...

最近はセルフのスタンドが多くなりましたが
ガソリンを入れるついでに点検されるといいかもです...

新年早々 事故などないように 安全運転でよろしくお願いします!
ファン
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ