アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg
サイトバナー書籍300.jpg
『木綿のことり』
12種類の野鳥デザイン&作り方(型紙付き)
著者 森春恵
ご購入はこちら

サイドタイトルバー2.jpg
きみがら人形サイドバナー.jpg
サムネールバチの包み方ブログ用.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ブログ開設(2010年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年09月(1)
2024年08月(15)
2024年07月(28)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(19)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
2016年08月(16)
2016年07月(8)
2016年06月(4)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2010年から開設しています

2023年07月10日

娘道成寺の新合方

暑いです
体温超えです
のぼせそうです
駅に着いたら何やら吹奏楽の演奏が・・・

↓駅前広場で千葉県警音楽隊が演奏

20230710-1.jpg

屋根を張ったはいいが、西日が当たって意味なくね?
時間帯が悪いですね
もうちょっと角度と高さを計算しましょう

↓ 涼しめの写真をどうぞ

20230710-2.jpg

明大広場、いつもの水分補給ポイント
コブシの実がなっています(実の付きはあまりよくない)

20230710-3.jpg

稽古場に着くと第一声
「暑かったでしょう?」
ホントです・・・家を出るのは一番暑い時間帯

たまたま、いつから海に行って泳がなくなったか?
という話題で盛り上がりました
関東だと高萩の海は人が少ないとか、館山はまぁまぁ水がきれいだとか、そんな話

小学生の頃、珍しく電車で海に遊びに行った記憶
葉山の海だったけど、子どもながらに汚い海だなぁと思った
電車から見えた大船観音像がシュールで超珍しかった
紫外線アレルギーで、帰り道じんましんが出た

<本日の稽古>
「松の緑」
先生が替手を合わせて弾きました
合奏するといい感じの曲です
お正月にピッタリです

「娘道成寺 新合方」
いよいよテキストのラスト曲です
歌舞伎の娘道成寺
白拍子花子さんが引っ込んで着替える間、舞台にずらりと並んだ演奏陣が盛り上がるところ
三味線の見せ場で、観客の拍手がワーッと起こるところ
通称「チンチリレンの合方」などと呼ばれます
出だしが「チンチリレン」なので、そんなふうに呼ばれています

実際の演奏は耳で聞いても追いつかないくらい速度が速いです
YouTubeのゆっくりバージョンを聞いても、楽譜を追う目が追いつかない
こんなんで弾けるのだろうか・・・

稽古では区切りながらゆっくり弾いて練習します
テキストの1/4くらいのところまでやりました
早くも難しい場所が登場で手こずります

先生は、この曲を学生の頃弾かれたのだとか
大学生の頃にすでにこれを弾けるって・・・すでに立ち位置が違う
三味線始めたのは6歳とかって専門家もいるしなぁ
みんなすごいのぅ

この夏はチンチンリレンを頑張らなくちゃ
チンチリレンの夏



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.