アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg
サイトバナー書籍300.jpg
『木綿のことり』
12種類の野鳥デザイン&作り方(型紙付き)
著者 森春恵
ご購入はこちら

サイドタイトルバー2.jpg
きみがら人形サイドバナー.jpg
サムネールバチの包み方ブログ用.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ開設(2010年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年12月(8)
2024年11月(16)
2024年10月(10)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(28)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(19)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2010年から開設しています

2023年02月21日

吾妻八景きぬたの合方

暖かい陽気でした
ずいぶん日も長くなりました
いつも通る道のビルに幕が掛けられて、改修?壁面塗装?
そして、プロテインドリンクだった店が新しく変わって、コーヒーマークの店になってました
普通のカフェかな?今度行ってみよう・・・(帰りは閉まっていたので行きにでも)
都会は変化が早い

20230221-1.jpg

ここへ来ると変わらずホッとします

20230221-2.jpg

二月最後の稽古
来月はもう三月なんて早いです
いよいよ発表会の月・・・
発表会の曲7曲のおさらいと、テキストの半拍子・四半拍子の休止符の練習
表間・裏間の休止のいろいろなパターン
不規則な拍子、また特殊な拍子外の音符の表し方など練習します
音によっては「テツル、ン、テ
「うんとこどっこいしょー」と聞こえたりします
次に、拍子外音符について
音の直前に極めて早く同音が入る装飾的な音符
チーン」など長唄にはそういうのが時々出てきますが、
これは「こだま」や「響き」などを表していて、山での物語などによく出てくるそうです
「吾妻八景(きぬたの合方)」の一部分では、「ツーン、ツーン」と弾くところがあります
きぬた(砧)というのは、布や藁などを叩いて柔らかく伸したりする道具
↓コレ

20230221-3.jpg
※画像出典 鏑木清方記念美術館 収蔵品データベース

ツーン」とか「テーン」は砧を打ち下ろして叩いたときの音の響きを表しているのです
音で情景を表す三味線の得意技、というか奥が深いところですね

最後に、無拍子風楽節
演奏者や歌い手の自由で速度が決まっていないもの、歌う人によって間が変わるものがあります
浄瑠璃や新内などによく出てくるものです
勧進帳の大薩摩など「[]︎た び の こ ろ も は〜 すず かけの〜〜」
ドテチリドテチリドテチリドテチリ・・・ツツツツツツツツツ、ツーン・・・
みたいな感じのです
この辺になると、かなり難しいので発表会の前にやるような曲ではないので後回しです
(ヨカッタァ〜)

私はいつも弾き始めの出だしが下手で、(エンジンの回りが遅い)
いつも発表会の一曲目が一番下手です
ちょっと気が散って何かに気を取られたりすると、どうでもいいところを間違えたりします
最初から集中してエンジン全開にしないとダメですね

先生「発表会はお着物着る?」私「一応、着るつもりで・・・」
「何色着る?」
さすがツッコミが一歩深い・・・



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.