アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg サイトバナー書籍余白付き.jpg 『木綿のことり』
著者 高森春恵
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
amazonマーク100pix.jpg

木の芽月チャンネル
きみがら人形サイドバナー.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ブログ開設(2011年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年07月(25)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(18)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
2016年08月(16)
2016年07月(8)
2016年06月(4)
2016年05月(6)
2016年04月(7)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2011年から開設しています

2022年08月21日

ミシンのセルフメンテ

ミシン2台の釜掃除
コンパクトミシンと職業用ミシン
どちらも長い間とても便利に使っている

ちょっと使うときは、出すのが簡単なのでブラザーのコンパクトミシン
掃除機みたいなコンセントで、ボタンを押すとシュシューッとコードが本体に仕舞われて行くので面白い

本格縫いはパワーを誇るジャノメの職業用ミシン
こっちは気合いを入れないと、出す気がしないくらいメチャクチャ重い(13kg)

コンパクトミシンの針下の中はほこりだらけになっていた
埃というか、布地の表面のケバケバの粉だ
積年の汚れが溜まっている
押え金の隙間にも埃が積もっていたし、
やはり水平釜はゴミが溜まる構造になっている
中を掃除して元に戻したら、送り歯が動かん
閉め方が宜しくなかったようで、やり直し
今度は、自動糸通しが効かなくなった・・・
自動糸通しと言っても自動ではない、手で押してガッチャンと通すやつ
何故?・・・・針の付け方が悪かったか?
いじっていてよく分からないうちに解決した

一方、垂直釜の職業用ミシンは、中を開けても殆ど汚れていなかった
こっちはゴミが溜まらないように出来ていて感心する

20220821-1.jpg

20220821-2.jpg

針上を開けたのは初めてだが、がっちり出来ている

20220821-3.jpg

プーリーを動かすと、中の歯車の動きが蒸気機関車っぽくて面白い
ザ・機械って感じ
それにしても、ネジがマイナスネジで回しにくいったらない
しかも、旧JISネジなんだな(交換不可)
それだけミシンに年季が入っているってこと?
ていうか、ミシンのネジはプラスねじだと間にゴミが詰まるので、
今でもマイナスネジを使っているらしい

ついでに、裁縫道具の整理
道具箱を一個減らす
目下の課題は、大量の糸巻きの収納をどうするか、だ



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 22:13 | 日々諸々