3月に入って初めての稽古日
もう10日です・・・
日差しはずいぶん強くなりました
金華公園のヒイラギの花
発表会のプログラムも出来上がり、いよいよ準備も佳境
稽古場では長唄クラスの方々が三人で手合わせ中
長唄の人って大変だなぁ
ずらっと横並びで正座・黒紋付きだもんなぁ
発表会用の2曲をおさらい
ずいぶん弾き込んでいるし、何度も稽古付けてもらったおかげで
もう大丈夫だね、という仕上がりになって来ました
花魁三分二朱は、出だしの[]︎おいぃーらぁーん、という唄のテンポをよく聞いておいて
全体のテンポを決めて弾くこと
奴さんとメリハリを付けて、けっこうゆっくりめで良いとのこと
あとは本番での注意事項など
楽屋で音合わせ出来ないので、口頭で打ち合わせしとくようにと
「着物着る?」「せっかくだから着たいです」
「じゃあ、せっかくだから着物にしよう!気分も出るし年に一回のことだからね〜」
などと談笑
ただし、着物を着てハンドバッグ持って三味線ケース持つのは大変かも知れない
着物でナナメ掛けショルダーバッグってわけにはいかないし・・・
2曲×2回繰り返して、時間が余ってしまったので
気晴らしに違う曲やってみよう、と新しい楽譜をいただきました
「春はうれしや」
いかにも俗曲っぽい小気味よい曲です
春夏秋冬の歌詞があります
♪ 春はうれしや 二人揃うて花見の酒 庭の桜に朧月
それを邪魔する雨と風 チョイト 散らして また咲かす
♪ 夏はうれしや 二人揃うて鳴海の浴衣 団扇片手に 橋の上
雲が悋気して 月隠す チョイト 蛍が身を焦がす
♪ 秋はうれしや 二人並んで月見の窓 色々話を 菊の花
しかとわからぬ 主の胸 チョイト 私の気を 紅葉
♪ 冬はうれしや 二人揃うて雪見の酒 苦労知らずの銀世界
話も積もれば 雪も積む チョイト 解けます置き炬燵
美空ひばりなどにも歌われております
ちょっと弾きにくいところがある曲ですが、
花見とか桜とか朧月とか、ちょうど今の季節にピッタリ
鳴海の有松絞の浴衣も持ってるし、
春夏秋冬、花見だの月見だの雪見だの、何かにつけて一杯やってるわけです
発表会が終わったら、江島節と春はうれしやを練習の予定
発表会終わったら本格的に唄をやれやれって、先生にもどやしつけられそう・・・
Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
2022年03月10日
春はうれしや
posted by konomezuki at 22:56
| 三味線関連&稽古日記