蔦がすっかり紅葉しました
師走はあっという間ですね
稽古場入り口には発表会のポスター
今年も早い早いと、口々に言い合っております
なんでこんなに早いんだろうと・・・
本日の稽古
・並木駒形・深川節
並木駒形は替手をやることになりました
並木駒形を二番、続けて深川節
替手は唄の最後「お客だよ、あいあい〜」の、掛け合いをしますが、
この「あいあい〜」というのがなかなか難しいのです
歌舞伎とかで、若い女性のかん高い返事「あ〜い〜」というアレです
先生は男の人のくせに、このかん高い「あいあい〜〜〜」がめちゃくちゃ上手い
私は女のくせに高い声が出ないんだなぁ
深川節にも「サーテー」というのが度々出てきます
「サーテー」は、端唄の唄い方としては母音を強調する
「サアーテー」という感じ
なかなかコツが要ります
かっぽれにも掛け声いっぱい出てくるので、
弾きながら音に吊られないように発音するのがなかなか難しい
掛け声も難しいくらいなんだから、唄はもっと難しい
それより、まずは替手の練習
10と11の坪は思っているより幅が狭い・・・
次回は今年最後の稽古
本当に早いものです
帰りに日暮里繊維問屋街へ寄りました
東京日暮里繊維卸協同組合のオリジナルキャラクター「にっぽりん」
買い物をしたら、にっぽりんのメジャーを記念にもらいました
ちなみに御茶ノ水駅のキャラクターは「ちゃみずん」
駅名や地名を盛り込むという決まりがあるのかなぁ?
Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
2021年12月09日
並木駒形の替手
posted by konomezuki at 22:46
| 三味線関連&稽古日記