アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg
サイトバナー書籍300.jpg
『木綿のことり』
12種類の野鳥デザイン&作り方(型紙付き)
著者 森春恵
ご購入はこちら

サイドタイトルバー2.jpg
きみがら人形サイドバナー.jpg
サムネールバチの包み方ブログ用.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ開設(2010年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年12月(8)
2024年11月(16)
2024年10月(10)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(28)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(19)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2010年から開設しています

2014年01月05日

黒豆茶とバタークリームケーキ

20140105.jpg

河善陶器の湯飲み茶碗にいろんなお茶を入れて楽しんでおります。
何だかお正月は食べてばっかりですね〜。

黒豆茶のお供は、なんちゃって手作りのバタークリームケーキです。
生クリームがあんまり好きではないので、たまにバタークリームのケーキを食べたくなるんですけど、
バタークリームのケーキなんて滅多に売ってるものではありません。
通販で取り寄せてまで食べたいというほどでもないし・・・。
調べたらそんなに難しくなさそうなので、バタークリームだけ自分で作って、
市販のケーキ台に塗り塗りすれば出来るのではないかと思って試した結果・・・
・・・手作りすると(見た目はともかく)味は絶品です!!
日持ちも一週間くらい大丈夫なので、クリームをケーキに塗ったら、
そのまま2〜3日冷蔵庫で寝かせてから食べてみて下さい。
数日おくと味が馴染んで、作りたてより断然美味しくなります。
酸味と合うので中段にアプリコットジャムを挟んでみました。

<材料>
・市販のスポンジケーキ台 5号
・無塩バター 130g
・粉砂糖(無ければ普通の砂糖でも良い) 40g
・卵白 卵一個分
・キルシュ(サクランボのリキュールです)大さじ2
・市販のアプリコットジャム
・飾り用のチョコレート少々

<私が作った作り方>
・無塩バターをやわらかくクリーム状になるまでレンジで溶かします。
(レンジを覗きながらまず30秒くらいでやってみて下さい。冬は常温ではムリ、湯煎もめんどくさいです。
 溶けすぎて液状になってしまっても冷やせばすぐ直りますので大丈夫です。)
・卵白を角がピンと立つまで泡立てます。
・粉砂糖をバターに半分、卵白に半分入れてそれぞれよく混ぜておきます。
・泡立てた卵白とクリーム状になった無塩バターを合わせ、よく混ぜます。
・続いてキルシュを入れてよく混ぜます。
(分離する場合でもよく混ぜれば大丈夫です。)
・ケーキ台の紙を全部外し(底も忘れずに)、台に切れ目が入っているので半分にして、
 その片方にアプリコットジャムとバタークリームを塗ります。
・半分を重ね、バタークリームをデコレーションして、チョコレートなどを飾ります。

<作った感想>
・ホイップ生クリームに比べ、デコレーションの絞り出しはかなり難しいです。
 手の熱でどんどんゆるくなって行くので、エッジの形がきれいに出ません。
 だからといって冷蔵庫で冷やすとパリパリになってしまいます。
 バラの花なんてシロウトに簡単に出来るもんじゃありません・・・。
・上記のクリームの分量は5号にちょうど良いくらいだと思いますが、
 山盛りのデコレーションするとしたら少し足りないです。
 私はケーキ台のサイドのでこぼこを隠すように厚めに塗り、ケーキ台上の表面を塗り、
 台の縁飾りを絞り出したくらいの半端なところで足りなくなってしまいました。
 今度作るときは、絞り出しを使わない、シンプルなのにしようと思いました。
・ぜひキルシュをお使い下さい。とてもさわやかな香りです。
 酒屋の製菓材料コーナーなどに小瓶が売ってます。
・バタークリームのレシピはネットに山ほど、作り方もピンからキリまでありますので、
 いろいろなレシピを見てみて下さい。私のは一番簡単そうなのを参考にしました。

お菓子など作ったことの無い私でも失敗しませんでした。
生クリームのケーキに飽きたら、ぜひお試し下さい。



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.
posted by konomezuki at 22:10 | ボテキン好み