アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg
サイトバナー書籍300.jpg
『木綿のことり』
12種類の野鳥デザイン&作り方(型紙付き)
著者 森春恵
ご購入はこちら

サイドタイトルバー2.jpg
きみがら人形サイドバナー.jpg
サムネールバチの包み方ブログ用.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ開設(2010年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年12月(8)
2024年11月(16)
2024年10月(10)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(28)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(19)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2010年から開設しています

2021年03月04日

伊予節の稽古

微妙に寒い
薄着で来てしまったら寒い
何を着ていいか迷う気温
今日から3月の稽古始め
2月と3月は日付と曜日の配列が同じなので混乱します


本日の稽古は伊予節
数ある端唄の基本となる曲なので、しっかり稽古します
難しい変わった手は無い代わりに、若干リズムが変化したり少し弾きにくいところがある
真ん中の糸の打ちが多かったりして私としては弾きにくい
・全体的にストロークを落とす
・次の音に移る時のインターバルをちゃんと取る

1から4とか、4から9など、離れた音に行くときに前の糸を早く離しすぎる
離れたところをちゃんと押さえようとするあまり、手を離すのが早い
つい早めに移動してスタンバイしようとしてしまうのはNG
前の音の手を離すのが早いと、だんだんテンポが速くなっていってしまう
自分ではゆっくりやっているつもりでも、自然とだんだん速くなってしまう
移動する前の音が大事

4から6に行くときの6の薬指が下手
まだ指がきちんと直角になっていない
これは今のうちに直さなければならない・・・
まだ、こんな初歩的なことがちゃんと出来ていないと思うと落ち込む
厳密に言うと坪を通り越して行きすぎて、指の側面で押さえているので、
力が逃げてしまい、無駄な力が入っている
しかも自分でも押さえにくい
(こんな押さえにくかったらこの先複雑な動きが出来なくて難しい曲が弾けない)
力が入っているとスムーズに動かない
見た目もぎこちなく大げさな動きになってしまう
自分でいろいろやってみると、どうやら竿の握り方も緩いみたいだ
三味線は手が小さく見えるようにキュッと小さく握らなければならない
全部の指の第一関節が直角に当たるようもう少し握り込んだようがよい
握り込みが緩いと届かないし、直角に当たらない
そうすると、もう少し爪も切ったほうがよい
ほんの少しのことだけれど、何がダメなのかに
「気づくことが大事」
これは,同じ端唄をやっている先輩生徒さんの言葉だ
いつも反省することばかり

20210304.jpg

秋葉原のタリーズで豆を買う
ついでにアーモンドソイラテ
ここはものすごく目立たない場所にあるタリーズ
知っている人しか行けなさそうな場所
(ただし混んでいる)

帰り道はいつも稽古の録画をイヤホンで聴きながら、
今後の課題を整理しながら帰ります



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.