アフィリエイト広告を利用しています
公式Webバナー.jpg
サイドバー書籍.jpg
サイトバナー書籍300.jpg
『木綿のことり』
12種類の野鳥デザイン&作り方(型紙付き)
著者 森春恵
ご購入はこちら

サイドタイトルバー2.jpg
きみがら人形サイドバナー.jpg
サムネールバチの包み方ブログ用.jpg YouTubeロゴ.jpg

サイドバーカレンダー.jpg
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ開設(2010年より)
広告 広告
最新記事
カテゴリー
サイドバーWebコンテンツ.jpg

結髪百選ブログサイドバナー用.jpg サイトバナーあねさま.jpg サイトバナー節気バナー.jpg サイトバナーボテカレ.jpg サイトバナーかわら版.jpg

サイドバーおすすめカテゴリ.jpg blogバナー三味線余白付き.gif blogバナー月ギャラリー余白付き.jpg blogバナー和菓子余白付き.jpg blogバナーコペちん余白付き.jpg blogバナーPAO余白付き.jpg blogバナー和裁日記余白付き.jpg

プロフィール
konomezukiさんの画像
konomezuki
グラフィックデザイナー・造形作家
紙・布のものづくり
作品はWEBで発表しています
https://konomezuki.com
自著『木綿のことり』
12種類の野鳥のデザイン
実物大型紙・作り方解説付き
日本全国の姉様人形を調査・復刻しています
プロフィール
リンク
検索
月別アーカイブ
2024年11月(2)
2024年10月(9)
2024年09月(14)
2024年08月(15)
2024年07月(28)
2024年06月(11)
2024年05月(8)
2024年04月(13)
2024年03月(17)
2024年02月(28)
2024年01月(12)
2023年12月(28)
2023年11月(16)
2023年10月(14)
2023年09月(20)
2023年08月(12)
2023年07月(14)
2023年06月(19)
2023年05月(15)
2023年04月(18)
2023年03月(19)
2023年02月(19)
2023年01月(26)
2022年12月(16)
2022年11月(21)
2022年10月(19)
2022年09月(15)
2022年08月(20)
2022年07月(18)
2022年06月(28)
2022年05月(22)
2022年04月(21)
2022年03月(24)
2022年02月(18)
2022年01月(23)
2021年12月(19)
2021年11月(17)
2021年10月(18)
2021年09月(22)
2021年08月(17)
2021年07月(19)
2021年06月(22)
2021年05月(21)
2021年04月(27)
2021年03月(41)
2021年02月(31)
2021年01月(26)
2020年12月(33)
2020年11月(29)
2020年10月(29)
2020年09月(28)
2020年08月(39)
2020年07月(22)
2020年06月(15)
2020年05月(29)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(21)
2020年01月(23)
2019年12月(16)
2019年11月(24)
2019年10月(20)
2019年09月(24)
2019年08月(30)
2019年07月(14)
2019年06月(26)
2019年05月(24)
2019年04月(16)
2019年03月(25)
2019年02月(30)
2019年01月(35)
2018年12月(29)
2018年11月(22)
2018年10月(37)
2018年09月(19)
2018年08月(35)
2018年07月(46)
2018年06月(24)
2018年05月(51)
2018年04月(35)
2018年03月(29)
2018年02月(13)
2018年01月(27)
2017年12月(29)
2017年11月(28)
2017年10月(26)
2017年09月(16)
2017年08月(16)
2017年07月(14)
2017年06月(19)
2017年05月(17)
2017年04月(24)
2017年03月(9)
2017年02月(8)
2017年01月(12)
2016年12月(9)
2016年11月(11)
2016年10月(7)
2016年09月(3)
2016年08月(16)
これより以前のアーカイブは表示出来ません
古い記事は記事上の日付表示送りでご覧下さい
2010年から開設しています

2020年08月20日

二曲終了

猛暑・炎天の中、気合いを入れて三味線の稽古にGOです
電車の中は寒いくらいに冷房が効いている
外との温度差がすごい
とりあえず、建物の中は快適・安全

暑苦しい明大通りから、とちの木通りに入ると日陰が待っています
一番暑い時間帯!!

20200820-1.jpg

本日の稽古

「暑くて頭回らないね〜」
その通りです
調子を見るのに、指でつま弾いている先生
つま弾きスタイル初めて見ました
家で練習するときは、バチを使わないんだそうです
確かにバチで弾くと音大きいからなぁ

三曲並行はなかなか大変で、どれも難しいのでなかなか進みませんでしたが
今日は長らく稽古していた「ちゃっきり節(本手・替手)」と「桑名の殿様」OK出ました
注意点など
・桑名の殿様は、もっさり、ちょっとぎこちなく引っかかりながら弾くこと
桑名の殿様は田舎節(長調)ですが、先生が都節(短調)に置き換えて弾いてくれました
田舎節と都節をごちゃ混ぜにして弾く人もあるそうです

手が込んでくると、楽譜を凝視しようとして、無意識に前屈みになって三味線の棹が前に出てしまう
そうすると、胴の位置は良くてもスカバチ(当たり損ない)しやすいので、
・竿が下がらないように
・少し左肘は体から離して張り気味に構える

 
などなど
とえりあえず、3曲のうち2曲はようやく卒業
来週から新しい曲をやります

金華坂を登ったら汗だらだら(^_^;)
今日はここで休んでいる人が一人もいない(いつもベンチが混み合っている)
ので、ちょっと涼んでから帰ります
ペットボトルの水は必需品
大きな木のおかげで、涼しい広場が憩いの場になってます

20200820-2.jpg

20200820-3.jpg

家に帰ってきたら、庭木の日陰で庭が涼しい・・・木は偉大!!

次回は、おてもやん、春はうれしやなどをやる予定ですが、
品川甚句の楽譜があったので、有り難くもらってきました

20200820-4.jpg

ついに品川甚句の楽譜をゲット
鴨八百羽の登場
しかし、楽譜が混み合っていて余白がないので、画像イタズラが出来ないなぁ



Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.