アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

経口補水液の作り方と買い方〜下痢の脱水を防ぐ為に

早くも保育所の洗礼を受ける


末っ子が今朝がた、ベッドで吐きまして。

小さい子に吐かれると大変なの、すっかり忘れてました・・・・(>_<)
保育所で胃腸風邪が今大流行してるし
水っぽいウンチだし、これは胃腸風邪に間違いなさそうです。

また2歳児なので。
「バケツ!ここよ!」と言っても
けっこう、所かまわず (゚´Д`゚)゚ オマイガッ


今は、吐きつかれたのか、抱っこでお昼寝に入ったようです・・・
今のうちに経口保水液のレシピを確認しとこう。

と言ってるうちに、胸でまた吐かれました(涙




経口保水液(ORS)とは


経口保水液ーWikipedia

食塩とブドウ糖を水に溶かしたものです。

水分を腸で効果的に吸収しやすくしたもので、
下痢や嘔吐で失われた体液の水分補給として治療に用いられます。

「飲む点滴」とも呼ばれてます。




経口保水液の作り方


*手作り経口保水液*

・水  1リットル(お白湯が望ましい)
・塩  3g(小さじ1/2)
・砂糖 40g(大さじ4と1/2)

飲みにくい場合、香りづけにレモンの果汁を入れてもよい。


・・・というのが一般的ですが、うちでは不評でして。

レモンの代わりにリンゴジュースでほんの少し匂い付けしてやると
喜んで飲んでくれました。






経口保水液の作り方その2


*トマトジュースで美味しい経口保水液*

・トマトジュース(無塩)300ml
・水  700ml(お白湯が望ましい)
・塩  3g(小さじ1/2)
・砂糖 40g(大さじ4と1/2)

これならトマトジュースで、カリウムも摂れますね。
ただ、万一そこら辺で吐かれると、真っ赤っかで悲惨なことになりそう(−−;





市販の経口補水液・ゼリーもあります


作るのが面倒だったり、正確な配合で安心して飲みたい場合は
大塚製薬のOS-1を入手します。大きい薬屋さんなら売ってるかも。



うちの親戚が闘病中、下痢がひどい時は
お世話してる母がこれを大量買いしてました。


知りませんでしたが、最近はゼリーもあるんですね。
高齢者など嚥下しにくい方には、こっちの方が飲みやすそう。





脱水症状で救急に運びこまれる前に飲んでてね


嘔吐してる間は、まず何飲んでも吐きますし
出来るだけ何も入れないで、待つのがいいんでしょうけど。

少し吐き気がおさまって、下痢ばかりになったら
積極的に経口補水液を摂って下さい。

子供の場合は特に気をつけないと、脱水が命取り
なりかねないので。。。


うちの子含め、胃腸風邪の皆さん
早く良くなりますように(祈)



この記事へのコメント

   
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。