アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2021年04月17日

自主的に掃除してくれるまで、長い

こんにちは。まめぽよです

娘のまめ子と、息子のまめ介。

2人とも、部屋が散らかっています

そして、どちらの部屋にも共通して転がっているゴミがあります。

それを見ると、旦那のことを思い出してしまい、嫌悪感しかありません

ペットボトル空き缶

本当に腹立つ

旦那は、まるでコレクションのようにキレイにお酒の空き缶を並べていました。

まめ子は、部屋の一角がペットボトル置き場になっています。

まめ介は、部屋のあちこちにペットボトルが転がっていて、机の上には空き缶が何本も。

思い出して嫌な気分になるから、旦那と同じことしないでほしいんだけどなぁ

どうして片付けられないのかな。

掃除したい・・・。

せめて、ゴミだけでも回収させてほしい

それなのに


「勝手に部屋に入らないで」

「自分で掃除するからほっといて」


・・・お年頃の娘や息子が言うであろう定番のセリフですね

正直、イライラするけど、ここで怒ったり文句を言うと逆効果なので、我慢します。

「いつでも手伝うから、その時は言ってね」

私のセリフはこれで終わりです。

そうすると、

「うん分かった、ありがとう」

という素直な返事が返ってきます

それでも、まめ子はなかなか掃除しません。

まめ介は、ちょっと時間はかかるかも知れませんが、そのうち突然思い立って掃除を始めます。

「まだ掃除しないの?」とか「いつ掃除するの?」とか、言いたいけどそこは我慢して

「今日、掃除したよ」って報告されたら、余計なことは言わずに

「そっかー。それはよかった。ありがとう」って、あっさり返事をするだけです


・・・ですが、

残念ながら、今のところ掃除完了の報告が聞けるのはまだ先のようです





↓参加しています↓( ゚Д゚)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 思い出・過去へ
にほんブログ村












この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10663043

この記事へのトラックバック
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
まめぽよさんの画像
まめぽよ
20代前半の娘と息子がいます。バツイチになって10数年が経ちました。まったりした職場で事務系のお仕事をしています。 家族問題も波乱万丈で、現在8人家族です!!(゚д゚)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。