アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2021年05月28日

網戸張り替える

猫とブログはよく似ている。どちらも何の得もしないのに、やたら面倒な手間が掛かることだ。

最近多少暑くなってきて、窓を開けることが多くなったのだが、なぜかそのときだけ不思議と猫3匹が揃って外へ脱走することが多くなった。そのたびに各窓をチェックして、ちゃんとしまっていることを確認しているので、最初は単なる偶然と思っていた。ところがこの間、目ざとい猫らが網戸の破れを見つけて、そこから脱出してるのではと気づいた。

すぐにダイソーで網戸用の網を買ってきて張り替え、その窓を開けていると、その窓は洗濯機の後ろにあるので、すぐに猫らが洗濯機の上に飛び乗っては、あれれ・・ダメだこりゃ、と次々来ては諦めては床へ飛び降りていたので、やはりここから出ていたことが確実になった。

そこ網戸の破れはもう何年も前から破れていたのだが、下の一部分だけで全体が破れた訳ではないので、下の部分だけ網戸の上からビニールテープ貼りつけて、だましだまし使っていたのだが、猫にはそんな破れを突破することなど朝飯前のことなので、一度覚えた脱出ルートを忘れるはずもなく、窓を開けて網戸にするたびに自由に外へ散歩に出かけていたわけだ。

2021年05月19日

貧乏くじを引かされて

19:00
確か、今年の箱根大学駅伝のことを書いたと思うが、最終10区で創価大学を逆転した駒澤大学の選手が逮捕されたという。一瞬、これで創価大学が繰り上げ優勝になるのでは?という考えが一瞬頭をよぎったが、「好事魔多し」という諺があるとおり、何かうまく行き過ぎたりすると、後でその反動が来るものなのだ。おそらく、駒澤大学はそのレールに乗っかってしまった。

自分も普段から、仮に車で道路を走っていたとして、通り過ぎる信号が、ほぼ青で通過しているときは、「今日はツイてて気持ち良いな」と思うが、すぐにこれは後で何かあるから気を付けたほうがいいなと、逆に気を引き締めるようになったのは、だいぶ中年を過ぎてからのことだ。

これは典型的な古来からある戦法で、孫子の兵法にも書いてあるだろうが、戦(いくさ)では、相手が拍子抜けするほど弱く、こちらからどんどん逃げて、それを追いかけているときほど、相手の罠にはまっていることが多い。こういうときはむやみに深追いしないことであり、この先で相手方が多勢で待ち伏せしている確率が相当高い。

これを応用した戦法は、中学生くらいから我々も実行していて、よく期末テストなどで、「全然勉強してねーよ」などと言うやつに限って猛勉強しているもので、その陽動作戦により相手を油断させて、その隙に自分が優位に立とうという、これは誰でも経験があるのではあるまいか。でもこの場合、実際に本人が猛勉強してるので反動は来ない。

間近に迫って、まだ開催するかどうかで揉めてる東京五輪だって、確か、招致活動による裏金疑惑で仏警察が動いていたはずで、この有様では多分「黒」なんだろう。表向きだけでも五輪招致会長をクビにした程度で済むはずない。なにか裏で画策して招致できたとしても、後でその調整が必ず来るものなのだ。実態からかけ離れた株の高騰も、必ず後で調整の大きな下落があるように。

2021年05月14日

猫らの外遊び

中国から取り寄せた散歩用のハーネスだが、実際にうちの庭で散歩させるのに使ってみると、隙を見つけて勝手に脱走したときと違って、体が縛られて自由にならないことが分かっているせいか、本当にあんまり動かない。

脱走した猫は捕まえるのが大変。まず人の手では捕まえられない。飼い主でも、こちらが捕まえようと追いかけると、まるで知らない人から追いかけられてるみたいに、逃げ回るのだから。虫取りの網も買ったが、すばしっこくて全然無理。

結局、自分から家の中に戻ってくるのを待つしかない。縁側近くまで戻ってきたら、いつも食べてる餌の袋をガサガサとわざと鳴らして、呼び込むしかない。だから、空腹のときは効果があるが、満腹のときはあまり効果がない。

うちの母猫は特に変なのだが、ダイソーで買った背番号10番のサッカー日本代表のジャージを着せると、急にへっぴり腰になって動きが悪くなる。元野良猫なので息抜きに外に自由散歩させてたときは、これを着させておけばあんまり遠くまで行くこともあるまいと思って着せたものだ。ここは中山間地なので、車通りも皆無で、それほど危なくもないもので。

それにうちの猫らはビビリで助かっていて、たまに脱走しても家のまわりを走り回っているだけで、決して遠くには行こうとしない。ただまだ家の中に入りたくないだけで、軒下に隠れまったりしていたりする。空腹になるとすぐに家の中へ戻って来るので、その点は助かっている。

ハーネス付きの散歩は勝手が悪いのが分かっているようで、あれほど脱走時は走り回っているのに、まるで本当に「借りて来た猫」のようである。それになぜか、散歩よりもそこらの雑草をむしゃむしゃと食べたがり、そこらのスギナなど、まるでうまそうなもののように口に入れている。猫は胃の中の毛玉を出すのに草を食べたりするそうだが、それが目的とはとても見えない。

2021年05月13日

中国通販について

昨日は中国から異常に安い送料でも届くことを書いたけど、それに似たようなことは以前にも経験している。5年くらい前、アマゾンでシムカードのサイズを変換するホルダーを買ったことがあったのだが、たったの100円くらいで、中国から来るのに送料大丈夫かと心配になったことがあった。出品者の儲けなど殆どないだろう。

同様に2年前、時計の裏蓋外しの道具も150円くらいでアマゾンに出ていて、これも注文したら1か月経っても届かないので「返金して欲しい」とアマゾンに注文付けたら、間もなく物が届いたことがあったが、これなどは在庫を持たずに無在庫でアマゾンで注文を受けてから発注する中国通販転売商法で、送付先を当方の住所に変えるだけの、右から左へのリスクなしの転売商法なのだが、今回のように中国からなので物が届かないリスクはあるし、今回の商品など手間の割に儲けもほとんどないし、自分だったらまずやらない。

今回、中国通販で買った同じ散歩用ハーネスをアマゾンで売ってるのを見かけたが千円以上していた。もし中国通販を知らなかったら、これを千円以上だして買っていたと思うが、同じ物が中国通販で送料込みで350円程で買えるのだから、これを利用しない手はないだろう。但し、万一届かないリスクもなくはないが、もし届かなかったら運営会社から返金して貰えるそうだ。もちろん、書留でも何でもない普通郵便で追跡番号など付いてるはずもなく紛失するリスクは高いのに、何の証明も無しに一律で返金してくれるとは太っ腹で有難く、こちらとしても注文し易くなる。

中国通販の送料が安いのは、その分自腹を切っているのだと思ってたけど、このように個人でも送料込みで100円程度から販売できることからみて、本当に中國郵政の送料が安いのだと思われる。買い主が商品が届いたと連絡しない限り、運営側から販売者に代金が支払われない仕組みなので、その点でも販売者は詐欺行為などできないようになっていて安心。

転売ヤーが不当に高く売りつけて世間で嫌われているが、このような必要な物を薄利でも売ってくれる、世の中の役に立つ転売ヤーなら大歓迎だ。

2021年05月12日

猫と散歩

20:30
昨日から、うちの猫らを散歩させている。散歩と言っても、うちの庭をリードを付けて散策させているだけだが。これが実現したのも、海外通販サイトから犬猫散歩用のハーネスを購入し、中国から3週間掛けて、どんぶらこと船便でやっと届いたからだ。これが海外から届いたとは思えない、送料込みで、たったの53円だった。

国内で送料の一番安い普通郵便の封筒で確か84円だから、どんだけ中国郵政の送料が安いのかと驚く。どうみても配達を代行する日本郵便は儲かってないだろう。国内だと210円切手が必要なくらいだ。だけど、いまどきこんなに時間が掛かって届く分、かえってロマンが感じられてよい。

勿論、初回注文の割引サービスが付いてのこの価格だが、普通に買っても359円(送料込み)なのだから、3匹いるので、いっぺんに散歩させて、今より三分の一に時短するために、あと二個買うかもしれない。

昔、フロリダに住む女の子と英語で文通したことがあったが、クリスマスカードを初めて出すときに、どんだけ切手代(予想千円以上)が掛かるのかと心配だったが、案外安くて封筒でも200円程度だった気がする。もちろん、向こうからも直筆のクリスマスカードが届いて、初めての海外からの手紙でとてもうれしかったことを覚えている。

クリスマスカードなんて買うことすら初めてなので、ダイソーで売ってた百円のクリスマスカードにしたけど、もっと高いカードにすればよかったかな。あれ以来クリスマスカードを出すチャンスがないまま。多分、15年くらい前、フロリダに住む彼女は大学生で、日本が好きで、自分と同じシビックに乗っていて、確かその後すぐ東京へ来て、数か月いたみたいで、学校のみんなと一緒に仙台に来たみたい。そのとき、「会いましょう」みたいなこと書かれていたらどうしようと焦ったけど、もちろん、そんなことは一言も書いてなくて、全く余計な心配だったようだ。

2021年05月03日

鼻マスク

18:30
去年からネコ3匹を飼っているが、朝と夕方にネコ糞掃除を欠かせない。最初、メス猫を保護したときは、ホームセンターでネコトイレを買ってきて使っていたのだが、すぐに子猫5匹が予定外に生まれてしまい、結局そのトイレは高さが低い子猫用になり、ママ猫はカメと同じ透明衣装ケースが(500円と)安いし大きいので、これをトイレとして使うことにした。

特にこの間まで冬の朝は、手が冷たいので作業が辛いことが多かった。それでも、ちゃんとトイレにしてくれるだけ有難い。これがトイレ以外にされると、本当に泣きたいくらい面倒な作業になるもので。冬の間は手が冷たいこと以外にも、マスクをしての作業になるので、メガネが曇るという厄介な邪魔が入る。事前に曇り止めの布でメガネを拭いてから作業に入るのだが、それでもメガネが曇って何も見えないときは何もできず、本当に泣きたいくらいの時が何度もあった。

そこで、マスクをしていてもメガネが曇らない方法をついに考えついた。その画期的な方法とは、鼻だけマスクで覆い、口を出せば良いのだと、なんとも単純な方法を思いついた。よく鼻だしマスクが問題になっているが、この方法はその逆で、空気を吸うときは、砂埃が肺に入らないようにマスクを被せた鼻から吸う。メガネが曇る原因が、水蒸気を含んだ吐く息なので、これがマスクで覆われた中に吐いていまうと、当然ながらメガネが曇ってしまう。

これを鼻からは出さずにマスクで覆われてない口からダイレクトに出すのだ。これは見た目がかなり恥ずかしいので、誰か他人さまに見られてないときしか使えない手だが、本当に効果があるので是非試してみて欲しい。

2021年05月02日

ネコと静電気

19:00
うちではまだコタツをしている。最初は気のせいかと思ったが、うちのネコがコタツ内にいるか、コタツから出てくるときにネコの体を触ると、ピリッと来るのだ。多分静電気だろう。一番最初が何気にネコを触ったとき凄いショックが来て、もしや・・と気付いたのが最初。それ以降、何度も指先にピリッと来ることがあり、今日も感じている。ネコとの接触で静電気を感じるのは、ごく普通のことなのだろうか。あまり聞いたことがないもので。

自分は特に静電気持ちではなかったが、今から20年以上前のこと、当時乗っていた車がワンダーシビックだったのだが、そのハンドルの材質のせいなのか、やたら静電気を感じるようになった。ハンドル回すときの手との摩擦で静電気が発生するようだった。よくあったのが、車を降りるときドアの取っ手を触るとビリっと凄い静電気を感じるやつで、これは結構(降りるたびに)怖かったので、静電気を消すキーホルダーを買って車の鍵につけていたほど。これはそれなりに効果があったと思う。

当時一番驚いたのが、コンビニ(デイリーヤマザキ)のレジでお金を渡すときに、多分、手が触れただろう、いきなり静電気が走り、自分もだが、多分、相手の女性も衝撃が走ったに違いない。顔の表情や態度など特に変化がなかったが、多分、相手も感じ驚いたに違いない。静電気での人対人はこの時が最初で最後。今度は人対ネコか。

その後、車を買い替えてから20年以上も、静電気を感じることなく生活していたのに、いきなりアイツが返ってきた。こちらに静電気が流れているということは、相手のネコにも静電気が流れていることになり、それなりにショックがあることになるのだが。よく静電気の実験で、プラスチックの下敷きで髪の毛を擦ると毛が立ち上がってくるが、あれがコタツ内のネコでも起きているらしい。車のハンドルのときとは違って、こちらが静電気の発生源ではないはずだから。コタツ内のネコに触る時は、一旦、あのキーホルダーで静電気を放電させてから、撫で撫でするのは、ちょっと大げさ過ぎる気がしなくもないが。

2021年05月01日

今日の大きな地震について

15:00
また震度5弱の地震でブログを更新したい。1月に風呂シャワーの切替器が2011年1月以来で壊れ、10年振りで交換したのだが、嫌な気がしていたのだ。2月13日23:07に久し振りで大きな地震があり、この時は1時間ほど停電し、すぐポリタンクに水を充填したり、玄関が振動で勝手に開いて、これに気付いた息子猫二匹が脱走し、1時間半後に帰宅したことがあった。

4月20日18:09の震度5弱の地震では、ずっと足の上に猫が乗っていたせいで足が痺れて、あんなに揺れているというのに一歩も動けないということがあった。二階にいるので、たとえ痺れを我慢して歩けたとしても手すりのない階段を下りるのは、よろけて危険すぎる。あれから猫が足の上に乗っても、歩けないほど痺れないように気を付けている。

そして今日5月1日10:27の震度5弱の地震だ。たまたま、お勝手にいて、ドデカミンを飲もうとカップに注いていたら揺れてきた。2011年3月11日の14:46には、お勝手で紅茶のお湯を電子レンジで沸かしていたら、突然揺れてきた。2011年4月7日深夜の大きな余震のような、突然ガガガガガ・・とかじゃなく、じわじわ大きく揺れてきて、こりゃやばそうだと、玄関近くにいたので、すぐおばあちゃんを玄関に避難させた。前回の地震のときは、足が痺れて一歩も動けず何もできなかったので、今回は大変よかった。

3ケ月間で3回震度5弱の地震があったけど、今回はガスが自動停止した。ほかにも、柱時計が今回の地震の揺れで勝手に動き出したのだけれど、確か前回は自然に止まったので、ゼンマイが切れているのかと思ったら、今回は4時間半が経過してもまだ動いているのでゼンマイ切れでもないし、どうやら地震の揺れがきっかけでアタリがついて直ったようだ。何せ昭和38年から、うちにある柱時計だし、地震のときしか動かしてないので、このまま動かなくなっては忍びないので、これからも大きな地震のたびに「無事」を知らせて欲しいものだ。

2021年03月21日

地震があった深夜

19:30
昨日の大きな地震で気付いてから、コタツでネコがお気に入りの飼い主の足の上に乗ろうとも、足が痺れていないことを常に確認することにした。女川町の中村宅ほどではないものの、下手をすると古民家ごと圧死してしまう危険性があることを認識した。

今回も地震の前にスーパーで食料を買い出ししている。いつもはポイント10倍のお得な日曜日にスーパーに買い物に出掛けるのに、昨日はポイントが1倍の土曜日に買い物をしていた。日清カップヌードルが安かったので3個買っている。

昨夜の地震でネコが興奮したのか、なかなか寝ないであちこち動き回るせいで、こっちまで布団内で寝られなくて2時間が経過し、これでは腹が減って寝られそうになく、とうとう買ってきたばかりのカップヌードルを食べて寝ることにした。

前澤友作さんもこの日、日清チキンラーメンカップを食べている。前澤さんは月旅行に行く同行者8人を募集しているが、もし自分がその8人に選ばれてしまうと、ネコの世話とかいろいろあるので、それから辞退するのは申し訳ないので、最初から応募しないことに決めた。

お湯を注いでカップヌードルを食べ始めるのと同時に、テレビを見ることにした。「マツコ会議」という何度か見たことがある番組がやっていて、福島県出身で15歳の時アメリカに留学したカジさんというオジサンの、まだ幼い息子ライアン君が、年収30億円稼ぐユーチューバーなのだそうで、つい最後まで見てしまった。

何か元お笑い芸人さんで今ユーチューバーの人も「カジさん」とか言わなかった?。人気ユーチューバーの「カジ率」高いみたいな。

2021年03月20日

一カ月後の余震

19:15
さきほど18:09に発生した大きな地震で、当市は前回と同じ震度5弱であったが、この間の地震では動かなかった柱時計が今回動き出した。既にネジが切れていたので間もなく止まった。

地震時まで、コタツで足にネコが乗っていたため、右横のタンスの戸が揺れで開いて物が落ちてきたことに驚いたネコがさっさと逃げて行ったのに対して、この飼い主はネコの重みで足が痺れて地震の間、立ち上がったものの一歩も動けなかった。これは今回この程度の揺れで済んだからよかったものの、もしもっと大きな揺れだったら、古民家ごと倒壊してしまう危険性があった。

2011.3.11の大地震の日、サンドイッチマンさんらの二人は、潮吹きの岩井崎でロケ後、気仙沼市内でロケをしていた時、突然、携帯電話から緊急地震速報のアラートが鳴り出したのと同時に大きな揺れが来たという。

当方も今回初めて、楽天シムが入ったスマホから緊急地震速報のアラートが鳴り出すのを聞いたのと同時に大きく揺れ出した。

やはり、嫌な予感は当たった。2011.3.11の大地震の後、約1カ月後の4.7の深夜、いきなり激しい余震があり、激しく揺れる階段を駆け下りた記憶がある。今回もそれくらいで来るのではないかと思っていたら、あの2.13の大きな地震から約1カ月後の今日の大きな余震だ。

今回の地震の震源が金華山沖10キロと近く、女川湾のすぐ目の前だ。中村雅俊さんの実家は土間と囲炉裏のあるような相当古い古民家なので、前回の地震で倒壊しなかったものの、今回の地震は震源がより近いので、中村さん宅のみ倒壊してないか気になる。

今回の余震の余震が多い。尻に小刻みに何度も感じる。

実は今日ガソリンスタンドに行く気配があった。昨日タイヤ交換を自分でしたので、スタンドに行って給油ついでに空気圧計を借りに行くつもりだったのだが、出先で財布にワオンカードしか入っておらず、いつも給油時に使う楽天カードがなかったので、スタンドに寄らずそのまま帰って来たというわけ。

もし今回、停電になるほどの大きな余震だったなら、出発前にちゃんとカードを確認し、きっと給油に寄っていたことだろう。
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
kcfanさんの画像
kcfan
猫喫茶の店に出る候補生(猫)を育てています
プロフィール