アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2022年05月28日

夜回りご苦労様

昨日のブログで途中まで書いたが、あの後、最後まで残っていたシロタンが夜10時20分頃、縁側前で「あけてくれニャー」と鳴き、サッシ戸を開けると、中に飛び込んできた。やれやれ、これでやっと枕を高くして寝られる、と思った。

前回も、ジロタンが一足早く家に戻り、最後まで外にいたのがシロタンで、確か夜11時45分に同じように縁側前で鳴いて、目が覚めたワシに中に入れて貰ったのだった。

夜8時過ぎに縁側前に現れて時に、一度、中に入れるチャンスがあったのだが、シロタンがワシに「ウ〜」と唸っているので何かと思ったら、何か口に咥えていて、それをワシに取られまいと唸ったのだった。

今後「猫日記より」に出てくると思うけど、このシロタンは子猫の頃からこうで、骨付きの唐揚げの骨だけ試しにあげた時のこと、「ウ〜」と子猫ながら腹の底から唸るような声で鳴いたのが最初。とにかく、野性味溢れる食料には、必ずこのような唸り声をあげて、他者に取られまいとつい威嚇してしまうのが癖。

その点、そんな老け顔のシロタンとは逆に、ジロタンは顔も現代っ子ふうで、キャットフードなどの加工食品の方が好きみたい。

猫日記より(2020.5.28)
朝7時、母猫が外出中、2番目の寅ネコ(ジロタン)と3番目の寅ネコ(メス)が一緒にかたまっているだけで、1番目(シロタン)と4番目ガングロ(メス)が行方不明。そのすぐ後で奥の隙間から二匹が出てくる。特にガングロは暗がりが好きみたい。座布団の横にシッコの跡。

朝7〜8時、ここ10年くらい二階に一度も上がったことのなかったおばあちゃんが、二日連続で階段を這って二階に上がってきて、子猫らを抱っこしてあやす。(精神肉体的に)疲れてミネコちゃんのことなどどうでもいいと不機嫌だったのに、子猫らをあやしてからは一転してご機嫌な気分屋のばあさま。

股間を確認してみたところ、素人判断ながら、どうやら割と体の大きい1番目、2番目はオスで、体の小さい3番目と4番目はメスと思われる。狭い押し入れから広場に出て3日目で、足腰もしっかりしてきて、お互い取っ組み合いをしている。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11429201
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
kcfanさんの画像
kcfan
猫喫茶の店に出る候補生(猫)を育てています
プロフィール