アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ぺんぺんさんの画像
ぺんぺん
プロフィール
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年05月12日

イギリス菓子なのに美味しいトライフル!

『英国なのに美味しいデザートだ!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

今回は、英国料理(笑)なのに見た目も、味も美味しいお菓子トライフルについてご紹介!

イギリス料理なのに美味しいとはこれ如何に?
\PR!/

トライフルはイギリス伝統菓子だよ!

イギリスの菓子といえば、あまり見た目も味も美味しくない物が多いイメージがします。
(実際そうですが・・・)

しかし、珍しくイギリス伝統菓子で、見た目も味も良い菓子トライフルという菓子があります!

図1 トライフル
640px-Trifle.jpg

カスタードクリームや、スポンジケーキ、ゼリーやジャムとフルーツの積層菓子となっています。

イギリス菓子としては珍しく、見た目の良い菓子です。

図2 トライフルケーキのインスタ映え!
640px-Ampelpudding.jpg
実は意外と古い歴史がある!

意外とトライフルの歴史は古く、最初のレシピが公開されたのは1596年のイングランドで発表されています。

その後、1747年にゼリー入りのトライフルが考案されたり、カスタードを入れるレシピが発表されるなど、イギリスでは伝統の菓子となっています。

意外とイギリスにも積層の美学が伝わっていたんのですね〜!

図3 調理中のトライフル
6571421393_8fc33b07c9_z.jpg
\PR!/

作ったり購入してみよう!

トライフルは、結構簡単にできます!

積層をしていけばよいのですから!(ここら辺は、英国らしい・・)

・カスタードクリーム
・ホイップクリーム
・ゼリーまたはフルーツジュース(大人版ではワインなど)
・フルーツいろいろ
・スポンジケーキをサイコロ上に切ったもの


スポンジとフルーツ、ゼリー(またはジュース)を下に、カスタード・ホイップクリームを上にして作ります。
フルーツやクリーム・ゼリーの組み合わせ次第で、オリジナルのインスタ映えスイーツになりますよ!

図4 トライフルの一例
2364980971_5a9e200b99_z.jpg
また、楽天マーケットでは、大型のトライフルケーキが冷凍で売っています。

このトライフルケーキで、みんなでパーティーケーキとして食べてみるのも面白いですよ!

以外に美味しいイギリス菓子、トライフルに挑戦してみませんか〜?
\PR!/

2019年05月08日

酒まんじゅうというのを食べてみないかい?

『酒まんじゅうは、お酒が入っているわけじゃないよ!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜? 

今回は酒まんじゅうについて、ご紹介していきます!

酒まんじゅうといっても、ホントにお酒が入っているわけじゃないですよ。

日本酒の風味を楽しみながら、まんじゅうを食べるのもいいですね〜!
\PR!/

酒まんじゅうって何だろう?

ひとえに、酒まんじゅうって何だと思いますか?

簡単に言うと、日本酒の風味のするまんじゅうといえます。

図1 酒まんじゅう
3221886759_c8febef8bc_z.jpg
見た目には普通のまんじゅうと同じように見えますが、食べると日本酒の風味が効いてきます。

この日本酒の風味は、どうやって出しているのでしょうか?
\PR!/

うまい酒粕が練りこまれている!

酒まんじゅうは、小麦粉の生地に酒粕を練りこんで作っています。
(肉まんなどの、皮が厚くなるまんじゅうが該当します)

図2 酒粕
500px-Japanese_Sakekasu.jpg
麹から「酒種」を作り製造する手法もありますが、手間がかかることから、最近は酒粕を使う例が多いですね。

日本酒を絞ってできた酒粕には、酒成分が残っておりまんじゅうの材料としやすいのです。
\PR!/

うまい地酒あるところに酒まんじゅうあり!

酒まんじゅうをお求めになるときに、ちょっとした豆知識があります。

『おいしい地酒のある地域には、おいしい酒まんじゅうがある!』

酒まんじゅうのタネになるものは、日本酒の製造と同じです。

日本酒の製造をしている地酒酒造では、酒まんじゅう用の麹を地元菓子店に卸しているところが多くあります。

そのため、ねらい目はおいしい地酒のある地域の酒まんじゅうです!
さあ新たな酒まんじゅうを探そう!

酒まんじゅうは、全国各地で特徴的なものがまだまだ存在します。

意外とネット通販で入手できない、おいしい酒まんじゅうも存在しますよ!

さあ、探索の旅に出てみませんか〜!?

2019年05月06日

メレンゲパイ(タルト)で母の日を祝おう!

『メレンゲを使ったメレンゲタルトは簡単だよ!』 
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

こどもの日が終わり、次は母の日(5月12日)が待っています!

そんな中で、手軽にできるメレンゲパイ(タルト)にてお祝い菓子を作ってみませんか?

意外と簡単にできる、メレンゲタルトをご紹介!
\PR!/

メレンゲパイはインスタ映えするよ!

母の日に何を送ろうかな〜と悩んでいるアナタ!メレンゲパイという選択肢はどうですか?

簡単な材料で作りやすく、見た目もインスタ映えするメレンゲパイは結構おススメですよ!

図1 フランスのシトロンヴェール(メレンゲパイ)
citron-unveiled-322900_640.jpg
お店で作ると、ここまでインスタ映えする菓子となるのがメレンゲパイです!
\PR!/

レモンタルトは定番だね!

お取り寄せでメレンゲパイを注文するときは、レモンタルトがおススメです!

レモン果汁を使った、さわやかな味のタルトケーキで紅茶によく合います!

午後のアフタヌーンティーにいかがですか?
ふわふわの固定概念を捨ててみよう!

メレンゲを作るとき、皆さんはよくふわふわにしゃなきゃ!という固定概念に縛られていませんか?

メレンゲパイ(タルト)を作るときは、その固定概念を投げ捨ててしまいましょう!

図2 メレンゲが固くぼそぼそになった!
merenngesippai.jpg
メレンゲパイであれば、失敗したメレンゲを使ってリカバリーできます!

絞り器などを使って、飾りに使ってしまえばいいのです!

図3 飾り付きのメレンゲケーキ
cake-1304347_640.jpg
メレンゲパイ(タルト)を作るときは、失敗を恐れずに果敢に挑戦していきましょう!

失敗しても、飾りつけや土台に入れ込むなど挽回方法がいくらでもできます。

メレンゲ作りの挑戦として、メレンゲパイは最適です!

さあ挑戦してみよう!
\PR!/

2019年05月04日

タルト菓子はバリエーションたっぷりの洋菓子!

『タルトは、いろんな菓子が作れるからイイ!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

今回は洋菓子の中でもいろんな種類が出てくる、タルトについてご紹介!

タルト生地もいっぱい!菓子もいっぱいだよ!
\PR!/

タルト生地には違いがある!

皆様、タルトは美味しいですよね〜!

図1 リンゴタルト
apple-607748_640.jpg

そんな中で、タルト生地について考えたことがありますか?

通常タルト生地というと、こんなのを想像します。

図2 タルト生地(一般的なもの)
cake-1339041_640.jpg

しかし、タルト生地は実は3種類あります!

  • パート・シュクレ
  • パート・ブリゼ
  • パート・サブレ


通常使っているのはパート・シュクレと呼ばれるもので、生地に砂糖が練りこまれています。

パート・ブリゼは、砂糖が入らずザクザク感があり、果物系のタルトで使われます。

パート・サブレは、水分が少なくビスケット生地に近い食感です。

図3 アプリコットタルト(パート・ブリゼ生地使用)
アプリコットタルト.jpg

意外とタルトにも、違いがあるんですよ〜!
\PR!/

母の日にタルトケーキはいかが?

もうすぐ、母の日(5月12日)がやってきます!

感謝の気持ちを伝えるために、タルトケーキをプレゼントしてみませんか?

注文はお早めに!

さあ、タルトケーキを存分に味わいましょう!
\PR!/

2019年05月01日

ウィンナーコーヒーっておいしいよね(混乱)?!

『ウィンナーコーヒーって面白いよね!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

本日は飲み物の中でちょっと変わった、ウィンナーコーヒーについてご紹介します。

日本ではスタンダードな名前のコーヒーですね〜!
\PR!/

ウィンナーコーヒーってこんなの?

ウィンナーコーヒーという名前を聞くと、一度は皆さんこんなことを思うのでは?

図1 ウィンナーコーヒー?
ウィンナーコーヒー.jpg
そうです!コーヒーの苦みの中に、ボイルされたウィンナーの香ばしい香りが漂う、飲みながら食事をとれる優れもの・・・
『そんなわけあるか〜〜〜(怒)!!』 
とりあえず、お約束のジョークをやってみました!

本当のウィンナーコーヒーは、こんな感じです。

図2 ホントのウィンナーコーヒー
8641463745_8461bd04c0_z.jpg

濃いめのコーヒーにホイップクリームを乗せたものが、日本ではウィンナーコーヒーとして存在します。
\PR!/

ウィーン風のコーヒーが正しいものだよ!

本来は、オーストリアウィーン風のコーヒーを表現したのがウィンナーコーヒーです。

ウィンナーコーヒーは、日本独自の表現ですので、現地ウィーンでは通じません。

あえて、同じようなものを指すのであればアインシュペナー(ドイツ語:Einspänner)が、ウィンナーコーヒーに近いものになります。

図3 アインシュペナー(Einspänner)
Einspaenner.jpg

元々は、馬車の御者が暖を取るためにホイップクリーム入りのコーヒーを飲んだのが始まりです。

ヨーロッパの風を感じて飲む、ウィンナーコーヒーも乙なものです!
クリームはとりあえず混ぜない!

ウィンナーコーヒーを楽しむときに、ついついやりがちなのが混ぜること!

図4 クリームいっぱいのウィンナーコーヒー
coffee-1114973_640.jpg
ホイップクリームいっぱいになっているとき、どうしてもかき混ぜたくなります。

しかし、まずはかき混ぜずにコーヒーそのものを味わいましょう!

その後、かき混ぜてコーヒーとホイップクリームの味を楽しんで行きましょう。
(ホイップクリームが、こぼれる心配がなくなります!)

さあ、ウィーンの風を楽しみましょう!
\PR!/

2019年04月25日

超インスタ映えの和菓子を知っているかい?

『和菓子の技術が詰まった究極の菓子だよ!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

今回は、普通のお店では売っていない超インスタ映えの和菓子についてご紹介します!

ネットじゃ入手できないものもあり、超インスタ映えするものですよ!

さあ、和菓子の世界に行ってみよう!
\PR!/

超インスタ映え!のはさみ菊!!

インスタ映えするお菓子は世間に結構ありますが、和菓子の世界に存在する超インスタ映えの菓子をご存知でしょうか?

ほとんど知られていない菓子ですが、大変見栄えの良い菓子です。

和菓子の練り切りで作る、はさみ菊という菓子です。

図1 はさみ菊
2316269252_32a9d2c606_o.jpg
非常にインスタ映えするお菓子ですが、店頭販売はほとんど行っていません。

なぜなら、非常に手間と時間が掛かるためです!

茶席にお茶請け菓子として出ることが多い菓子で、和菓子職人の技術実技試験の最難関項目です!

和菓子屋さんに注文して、特別な日のお祝いにいかがですか〜?
\PR!/

引き菓子をお祝いに送ろう!

まもなく、母の日(5月12日)がやってきます。

そんな中で、ちょっと目立つ練り切りでお祝いしてみませんか?
\PR!/

季節の上生菓子 母の日セット 予約承り中

価格:3,240円
(2019/4/25 14:37時点)
感想(8件)



練り切りで作る鯛(たい)やうぐいす・花などの、芸術性の高い菓子があります。

母の日に、長寿を祝い送るのもいいですよ〜!
\PR!/

和菓子 練り切りあんで作った祝い菓子 引き菓子(小) 小浜屋菓子店・新潟県

価格:5,216円
(2019/4/25 14:39時点)
感想(0件)



北海道では、口取りと呼ばれる正月菓子も存在します。

図2 口取り菓子
口取り菓子(北海道).jpg
練り切りで作る菓子は、いろんな形を作ることができます。

洋菓子の世界では、マジパンが細工菓子として使われるように、和菓子では練り切りを細工菓子で使います。

インスタ映えを狙うなら、練り切りはおススメですよ〜!
\PR!/

2019年04月23日

GODIVAはビジネスの手土産に最適だよ!

『ビジネスの手土産にGODIVAがおススメ!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

本日は、高級チョコの代名詞であるGODIVAについて、ビジネスシーンでもおススメできることを力説したい!

チョコだけじゃないGODIVAを、ビジネスの手土産にしてみませんか〜!
\PR!/

GODIVAは手土産にもおすすめ!

GODIVAは、高級チョコレートの代名詞として有名です。

伝統とブランドにより、世界的に有名な菓子といってよいでしょう。

図1 GODIVA店舗
640px-HK_Central_IFC_Mall_lunch_time_shop_GODIVA_Belgium_1926_sign_April-2012.png
ここで、皆さんにぜひともおススメしたいのが、

GODIVAはビジネスシーンの手土産として最適!

ということです!

女性向けの手土産として扱われることの多いGODIVAですが、男性もGODIVAでビジネスの手助けになりますよ〜!

図2 GODIVAのチョコ
640px-Godiva_factory_tour_and_workshop_-_piping_(3954586231).jpg
ビジネスで会社訪問した際に、スムーズに商談に入れる方法として手土産の存在があります。

この手土産の選び方で、商談がうまくいくかどうかわかるほどです。

ビジネスの手土産で重要なのは、

・有名ブランドである。
・美味しい・万人に受け入れられやすい。
・小分けになっていて食べやすい。

この3つです。

GODIVAの製品は、これら3つの条件を見たしており、他に差をつけられる手土産になります。

私もいろんな会社に商談で行くときは、GODIVAを愛用しておりました。

高いと思う方もいるかもしれませんが、実はコストパフォーマンスの良い手土産です。
\PR!/

GODIVAクッキーは最高の手土産だ!

手土産として、最もよかったのがクッキーです!

GODIVAでは、チョコレートだけでなくクッキー・コーヒー・アイスなどの商品があります。

私が最も手土産で愛用したのが、クッキーですね〜!

『GODIVAにもクッキーがあるんだ〜!』と結構人気を取れる商品です。

チョコと一緒に楽しみたいという顧客には、チョコとクッキーの詰め合わせ商品を、手土産に持っていきました。

ビジネスにおける、キラーコンテンツとしてのGODIVAは結構強力ですよ!

皆さんも、ビジネスや訪問の手土産にGODIVAはいかが〜!
\PR!/

2019年04月21日

パンケーキ大戦争!

『パンケーキとホットケーキはどう違うんじゃ〜!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

最近パンケーキが大流行していますね〜。しかしパンケーキとホットケーキ何が違うんでしょう?

そして大流行のパンケーキは、今後どうなるのでしょう!
\PR!/

パンケーキはインスタ映えするね〜!

最近流行のパンケーキですが、結構いろんなところで見かけますね〜

特にインスタ映えするパンケーキは、人気となっています。

図1 パンケーキ!
16652538864_8c384014ea_z.jpg36659843266_d152402a0c_z.jpg


アメリカニューヨークなどで流行して、日本に流入してきてブームとなってきています。

なかなか新鮮な感じが、インスタ映えと相まって流行となりました。

もはやパンケーキ大戦争!の状態と化しています。

・・・けどパンケーキとホットケーキどう違うのだろう〜?
\PR!/

厳密な違いはあまりない!

パンケーキとホットケーキについて、似てるようですが違いはあるのかな?

実際にはあまり違いはありません!

ホットケーキは、日本独自の言葉でパンケーキの一種といえます。

パンケーキは、フライパンで焼くケーキ全般を指します。

材料に少し違いがありますが、厳密な定義がされていない状態です。

あえて言えば砂糖の使用量の違いで、材料を販売している会社はパンケーキホットケーキを分けています。

パンケーキの方が、砂糖使用量を抑えて他の食材と一緒に食べられるようになっています!

図2 薄めのパンケーキ
4975509358_a7b2cab95b_m.jpg
パンケーキは食事の定番になるか?!

パンケーキは、現在も流行の一つとして続いています。

このブームが一過性のものになるか?それとも、日本の食事の新しいスタイルとして定着するか?

コーヒーやホットチョコなどの飲み物と合わせて、今後食事スタイルに定着するか興味深いものがあります。

図3 パンケーキと飲み物
hot-2574466_640.jpg
かつてホットケーキが、日本のおやつとして定着したようになるか?!

今後も楽しみですね〜!
\PR!/

2019年04月19日

かしわもち(柏餅)の季節がやってくる!

『そろそろ柏餅の季節になりますね〜!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

まもなくゴールデンウィークの季節となり、いろいろ予定があるかと思います。

そんなGWの中で、5月5日は端午の節句でかしわもち(柏餅)が飛び交う季節ですよ〜!

驚愕の事実がいっぱいの、かしわもち(柏餅)についてご紹介!
\PR!/

こどもの日はかしわもちが出るよ〜!

5月5日はこどもの日(端午の節句)で、子供の成長を祈る季節行事となっています。

そんな日に、お供え物として登場しているのがかしわもち(柏餅)です!

図1 かしわもち(柏餅)
640px-Kashiwa-mochi_001.jpg

よく見かけるのが、この形のかしわもちですね〜!

そんなかしわもちは、餅と言ってるのに驚愕の事実が!
\PR!/

実はぺったんついてないよ「柏餅」!

実はかしわもちは、もちと言いながらぺったんぺったんと餅つきをしてません!

理由として、かしわもちはもち米ではなくうるち米を使った上新粉で作るためです!

団子を作るのと、同じ方法で作ります。

図2 かしわもちを練る!
kasiwamoti.jpg
本場の柏餅では実際に臼で付く場合もありますが、最近ではほどんど練る形になっています。

意外と知られていない、かしわもちの真実です!
かしわもちの葉っぱが柏じゃない?!

かしわもち(柏餅)というからには、カシワ(柏)の葉が使われているのが普通と思います。

しかし!その葉っぱ、ほんとにカシワの葉っぱでしょうか?!

実はかしわもちに使われている葉ですが、カシワ(柏)の葉ではない場合もあります!

図3 サルトリイバラの葉によるかしわもち
さるとり.jpg

関西の古いかしわもちでは、カシワに似たサルトリイバラの葉を使う例があります。

そのほかミョウガ・ホオノキの葉を使う例など、日本国内で確認できるだけで17種類の葉が使われています。

意外と知られていない衝撃の事実です!

最近ではビニールを使った人工のカシワ葉もあり、注意が必要です。

かしわもちについて、いろんな隠された謎を探しながら食べてみるのも面白いかもしれませんよ〜!
\PR!/

2019年04月18日

フィナンシェって何だろう?

『フィナンシェって何だろう?マドレーヌとはどう違うの?』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

今回は、洋菓子の中で最近大人気の、フィナンシェについてお送りします!

最近フィナンシェが大人気ですが、そういえばどんなお菓子なのかな?マドレーヌと似てるけど、違いがあるのかな〜?

そんなフィナンシェについて大調査!
フィナンシェはフランスの焼き菓子だよ!

フィナンシェは、フランスで生まれた焼き菓子です。

17世紀ごろに原型が生まれましたが、最近見るタイプのフィナンシェ型と呼ばれる金塊型の菓子が主流です。

図1 フィナンシェ
640px-Two_rectangular_financiers.jpgfinanciers-1056528_640.jpg

平たいタイプのものから、少し膨らませたタイプなどいろんな種類のフィナンシェが登場しています。

中にはマドレーヌと同じような、ホタテ型のフィナンシェも存在します。

さらにフィナンシェ・マドレーヌ詰め合わせもあり、なかなか混乱します。
\PR!/

他の送料無料商品と一緒で送料無料 しっとりプチフィナンシェ&ふんわりプチマドレーヌ50個 洋菓子 ギフト

価格:1,240円
(2019/4/18 14:16時点)
感想(5件)


まずはフィナンシェとは何か?マドレーヌとの違いは何かをはっきりさせましょう!
\PR!/

フィナンシェの違いは材料にあり!

フィナンシェとマドレーヌ、どちらもフランスの焼き菓子として有名です。

昔の人はマドレーヌの方に、なじみがあるでしょう。

フィナンシェは、小麦粉・砂糖・卵白・アーモンドパウダー・焦がしバターを使います。

マドレーヌは、小麦粉・砂糖・卵(卵黄・卵白)・ベーキングパウダー・バターを使います。

フィナンシェについて、マドレーヌとの違いを挙げると、
・『卵白か全卵か』
・『アーモンドパウダーを入れるか』
・『ベーキングパウダーを使うか』

ということになります。

図2 マドレーヌ
madeleine-3392373_640.jpg
\PR!/

サクサクを選ぶかしっとりを選ぶか?

フィナンシェは、アーモンドパウダーなどによりサクサク感のある菓子となり、味付けに、いろんなパウダー(抹茶・紅茶その他)を入れることで、よりバリエーションのある菓子ができます。

マドレーヌは全体的にしっとり感が出る菓子であり、紅茶を楽しみながらお茶請けとして食べることができます。
\PR!/

シリコン加工マドレーヌ貝型 6ヶ取 No.147 (WMD33)

価格:1,039円
(2019/4/18 14:45時点)
感想(0件)


形による違いという分け方もありますが、フィナンシェにもマドレーヌのようなホタテ型にした菓子が存在します。

全ては、あなたなりのお好みですよ〜!

午後のアフタヌーンティーに、フィナンシェ・マドレーヌはいかがですか〜!
\PR!/

検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。