アフィリエイト広告を利用しています
UA-129067824-1
ファン
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年04月17日

四季報チェック

ども!ともきちです



今日はとてもストレスが溜まる仕事ばかりで



久しぶりに憂鬱で行きたくありませんでした。笑笑



なんとかやり遂げましたよー!



空き時間などを活用し、



四季報の読み方の本を読みました



四季報が身近に



株式投資のみならず、



経済をある程度読み通せる力を得られるので



是非とも習慣づけたいですし



読むことに対して抵抗を無くしていきたいです



ではでは!

2018年12月06日

楽しみができた


ども!ともきちです



今日めちゃくちゃ寒いですね!



昨日が暖かかったから、



尚のことしんどかったです



さて、



昨日紹介した本が面白すぎて、



すっかり本の虫に



投資が好きなんですよね、



気づきました。



もっともっと勉強するぞ〜



2018年12月05日

会社四季報の勧め


0194B9C7-E4E1-4397-BCF0-3F46F333C032.jpeg


ども!ともきちです〜



今日から、本を読み始めています。



まだまだ続きですし、



読み終わってから感想などを書きたいので、



もうちょっと待ってください。(誰に言ってるんだ)



あ、会社四季報、ポチッと予約しちゃいました



そんなわけで、株投資の勉強にハマってるなうでございます。



ではでは!


あ、今日そういえば暖かかったですね。笑


会社四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方 [ 渡部 清二 ]

価格:1,512円
(2018/12/5 22:48時点)
感想(5件)


2018年12月04日

口座を使いこなす


ども!ともきちです!



12月とは思えないほどの陽気でしたね。



20度って。笑



さて、昨夜から、実はあることを行なっていました。



それは、銀行口座のウェブ取引ツールの開拓です。



僕は現在、みずほ銀行・SBIネット銀行・楽天銀行の



3つの銀行口座を持っています。



そのうち、みずほ銀行は給与振込用。



しかし、1番各種手数料がかかるのも、



この3つの中でも、みずほ銀行です。



しかし、証券口座を見ていくうちに、



面白いものを発見しました。



それは、インターネットバンキングならば



振り込み手数料タダという見出し。



これは他の銀行でもそうだろうし、



やるしかない!!


と思ったのですが、



取引パスワードが記載されている通知書をなくし、



再発行(1,2週間ほどかかる)へ。



時間が勿体無いので、


最もATM手数料が安い(月5回まで引出し無料)


SBIネット銀行へ、みずほの分のお金を、


ATMで引き落とせる上限20万円まで移動。



みずほもマイレージ会員なので、月数回はタダなんです。



こうして、ただで、



最も自由度の高いSBIネット銀行に、



投資用資金が移動しました。



これを元手に面白い事をしなくては



ではでは!

2018年12月03日

お金の使い方について


ども!ともきちです!



今日は暖かかったですね〜



さて、平日ということで、



ATM手数料が極めてお得。



ここで考えるのが、



株投資に使う資金の動かし方についてです。



僕は、給与振込はみずほ銀行を使っています。



セブン銀行ならば、比較的お得。



月数回手数料を掛けずに使うことができています。




証券口座は楽天証券。



はじめは楽天銀行からの入金でやろうかと考えていました。



楽天系列で手数料がお得かなと思っていて。



しかし、インターネットバンキングでの送金は



基本的にみずほなら手数料無料との事。



あれ〜これ別の口座でやる意味がないなと。



しかし、楽天銀行やSBIネット銀行など、



ネット銀行は日々の引き出しなどが非常にお得。



使いたいなという気持ちが強まります。



まずは持っている口座のインターネットバンキングを



マスターしてみよう!



というわけで、それぞれの銀行の特色を学んでいこうかなと!



ではでは!

2018年12月02日

株投資の勉強に夢中


ども!ともきちです!



日中寝てました!かなりぐうたら。笑



最近は株投資に夢中です。



といっても、チキンの僕はもっぱら勉強。



雑誌を今読みまくっています。



銘柄を選ぶのがめっちゃ楽しい。



予算は、なにぶんボンビーなので10万円程ですね



安い銘柄を、お得に買って資産を増やせるように



頑張っていかないとな



ではでは!


2018年11月28日

証券口座開設!


ども!ともきちです!




マイナンバー申請、通りました!!




て事で、証券口座が開設されました!!!



次は銘柄選び!



ここは、ロバート・G・アレン氏と



株投資の神様、ウォーレンバレット氏のやり方を



真似して行おうかと!



てことで、2人の書物読むぞーーーーーー!



並行して、10年後20年後に伸びそうな業界・仕事・企業を



勉強していき、



長期的な運用を目指しやっていこうと思います!り



ではでは、また明日!

2018年11月25日

ついにマイナンバー申請!

いちばんカンタン!株の超入門書/安恒理【1000円以上送料無料】

価格:1,404円
(2018/11/25 23:16時点)
感想(0件)



ども!ともきちです!



株投資について、



マイナンバーのコピーを送りました



これで遂に、僕も証券口座が開けるかもしれません。



また、色々銘柄を見て、



今はサンリオに焦点を当て、



色々調べようかなと思います。




株についての本も読まないとな〜




それから!



この記事で、めでたく100記事目!!!!




正直先週からやる気が下がり、




また質素な投稿に逆戻りしてしまいましたが、




1日も欠かさず、更新は続けております。




見続けてくださった方々、




いらっしゃったら、本当にありがとうございます。



また、しっかりとモチベーションを高め



投稿を続けていきたいなと思います!



ではでは!



おやすみなさい!


いちばんカンタン!株の超入門書/安恒理【1000円以上送料無料】

価格:1,404円
(2018/11/25 23:16時点)
感想(0件)



2018年11月20日

楽天証券ログインできた!

株の超入門書改訂2版 いちばんカンタン! [ 安恒理 ]

価格:1,404円
(2018/11/20 23:14時点)
感想(3件)





どもー!ともきちです



今日は午後空いた時間を使い



楽天証券に電話しました



コールセンターの対応が良く、



すぐに再ログインできました



これで改めてマイナンバーの情報を送り、



晴れて株デビューです



楽しみすぎて、



とりあえず10万円程で買える優待付き株式を調べてました



ワクワクしてきたーーー!!!!



寒くなったから風邪には気をつけてください!



おやすみなさい


株の超入門書改訂2版 いちばんカンタン! [ 安恒理 ]

価格:1,404円
(2018/11/20 23:14時点)
感想(3件)



日本人のためのお金の増やし方大全 [ ロバート・G・アレン ]

価格:1,944円
(2018/11/20 23:15時点)
感想(1件)



2018年11月13日

ともきち証券口座を開きたい

株の超入門書改訂2版 いちばんカンタン! [ 安恒理 ]

価格:1,404円
(2018/11/13 23:07時点)
感想(3件)




ども〜ともきちです!



昨日は、マイナンバーカードを取得。



長らく不明だったマイナンバー番号も確保でき、



ついに証券口座を開設する準備が整いました。

株投資〜入門〜



ただ、どんな感じでやればいいのか全くの無知。



特定口座NISA



用語が全く分からない、、、



というわけで、本を参考にしました。

59F291E2-B8D4-4CB6-8C5E-EA7FC1771051.jpeg


本書は、株初心者の為に、



口座開設から実際の取引に至るまで、



幅広く紹介してくれています。



めっちゃわかりやすいです。笑


初心者の口座の選び方



とりあえず、初心者の口座の選び方について。



証券取引にも税金ってのが付きまとうわけです。



それを回避するために存在するのが、



NISAであると現段階では理解してくれればOK。笑



それで、特定口座は源泉徴収の手間を省ける口座との事。



具体的にはこんな感じです↓

  • 一般口座:年間取引報告書を自分でまとめ、確定申告をしなければならない(年間20万円以上の利益がある場合)
  • 特定口座:証券会社が年間取引口座を作成してくれる。


※年間取引報告書=1年分の株取引をまとめた書類



さらに特定口座において、



源泉徴収ありと選べば、



証券会社が利益にかかる税金を徴収し納めてくれます。



つまり



口座開設時は、特定口座の源泉徴収ありと選べば楽ちんというわけです。


活動報告



というわけで、



僕、実は重度の楽天ユーザーなので



楽天証券で登録の申し込みを開始。



特定口座、源泉徴収あり、NISAを選択。



その他オプションは選択しませんでした。



そして、いざポチッと



........

.....

...



あれ、申し込み中って画面が。







一昨年ぐらいに登録して、



マイナンバー分からずそのままにしたんだっけか



ログインIDなども分からない。。。。



迷惑かけちゃった。。



コールセンターに電話したなきゃ



「受け付けは〜PM6:00までと〜」(PM6:07現在)



ガッテム



また明日


株の超入門書改訂2版 いちばんカンタン! [ 安恒理 ]

価格:1,404円
(2018/11/13 23:07時点)
感想(3件)







検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ともきち@実践読書さんの画像
ともきち@実践読書
Twitter→@jissendokusyo 独立を夢見て色々なことにチャレンジ中。 将来の夢は、金と時間を手に入れて、世界中を廻る事。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。