アフィリエイト広告を利用しています
ブログパーツ アクセスランキング

2020年07月22日

Fallout76雑感 その42 FO76のどうでもいい話9

Fallout76雑感 その41 FO76のどうでもいい話8
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/608/0


前回はこれです。












前回は証書25%オフイベントの話、という感じでした。


今回は、手抜きできるイベントの話です。




とりあえず、ウォードさんが気概発言しながら凄く怖い目つきをしてたときの画像でも。

s-ScreenS_hotmk1693.jpg


ザ・ウォード 監禁病棟 (字幕版)

新品価格
¥400から
(2020/7/22 04:57時点)





俺たちがなくしたものを持ってるな、でも怖いことがありました。

s-ScreenShmuot1635.jpg











・GuidedMeditationのまったり化を発見

条件はたぶん・・・

・なるべく一人きり

・EscapeArtistが必要

・有袋類の変異もしくはジェットパック

映画「トイ・ストーリー」バズ・ライトイヤーのジェットパック

新品価格
¥2,400から
(2020/7/22 04:58時点)




・近接キャラは無理かも


イベントを始めるために炉に火をともし、

s-ScreenShonbt1713.jpg

ここの、中庭の瞑想ハブから見て・・・

s-ScreenShmnot1715.jpg

右から2番目の屋根に上ってしゃがみます。

PAかシークレットサービスアーマーのジェットパックがあれば簡単ですが、無い場合は有袋類の変異は必要なものの、生垣から一番右の屋根に上り、さらに右から2番目の屋根に飛び移ります。

s-ScreenShombt1726.jpg

こんな感じの眺めになります。

s-ScreenShvvcot1727.jpg

ここの橋の瞑想ハブに3匹くらいグールがアタックしてくるのでなんとか屋根の上からしゃがんだまま倒してください。

すると・・・

s-ScreenbgShot1730.jpg


時間が一分くらい進み、橋の瞑想ハブあたりにグールの死体や肉塊がないのがわかりますかね。

グールがアタックに来ないんです。

遠くの橋の上を、アタックに来るはずのグールがトボトボ歩いているのもわかりますかね。

他の瞑想ハブのダメージが全くなく、橋の瞑想ハブのダメージも変わらないのも。

瞑想ポスター 24 x 36インチ

新品価格
¥6,367から
(2020/7/22 04:59時点)




s-ScreenSvfhot1732.jpg


そのまま何も起こらず時間が進み・・・

s-ScreenShomyt1733.jpg


イベント完了となりました。


もともとAdrenaline1をつけてましたが、最近機能してないらしいと聞き、EscapeArtistに付け替えて遊んでたらこうなったという感じです。

EscapeArtistのぶっ壊れ性能のおかげか、誰もいないと思ってグールが攻めてこないという事態になりました。

屋根の上にいるので、しばらく何か別のことをしていても、そのへんのスコーチに殴られたりしないのもいいですね。

プラ鯖で試してもらえれば分かりやすいと思います。

これもFallout1stパワーなのか・・・

LodeBaringも、、最初のボタンだけ押してあとは何もしなくていいというのがあり、疲れてるときなどにいいのではないでしょうか。

あと一人でさばき切れる火力のあるキャラなら、プラ鯖で一人RadiationRumbleもいいですね。

光るグールを独占できます。

石を取りに行けないので、イベント失敗になり、債券は手に入りませんが・・・

経験値とアイテムはガッポリです。

給付金でFallout1st10年分、ってのもいいかもしれませんね。

給付金・協力金・融資・助成金・補助金・納税猶予・支払猶予 「新型コロナ資金繰り対策」がすべてわかる本

中古価格
¥5,210から
(2020/7/22 05:00時点)









・血塗れコマンドーキャラのその後

s-I_MG_202mv5517.jpg

こんな感じのPerk構成でしたが・・・

RadiationRumbleなど、攻撃されないとこにいて大火力を出したいときは、Serendipity3をBloodyMess3、夜の場合はEscapeArtistはずして、ActionBoy3を2にして、MisterSandman2をつけています。

TankKiller3も、GlowSight3に替えます。

MisterSandman、今まで存在に気付いてなくて・・・

Perkカードパックでたまたま引いて、これいいじゃんとなりました。

血塗れ爆発フィクサー使ってるので、自爆死をよくやりますが、ジェットパックが便利すぎて高密度化する気にならないんですよね・・・

音入り自爆ボタン DX・USB3.0ハブ

新品価格
¥5,744から
(2020/7/22 05:03時点)









・ウェンディゴ・コロッサスに遭遇

先月の話だと思いましたが、すっかり忘れていました。

s-ScreenmjShot1531.jpg

プライムに核が落ちて、イベントマーク出てからFTしたところ・・・

何故かサンデューの林の中に飛ばされ・・・

オーストラリアンブッシュフラワー サンデュー

新品価格
¥3,564から
(2020/7/22 05:04時点)




回りを見回すと、サンデューの木で身動きとれなさそうなウェンディゴコロッサスさんらしきものがいまして。

PA着てガトレザ撃つ準備ができてる状態だったので、撃ち始めますと・・・

動きまわれないウェンディゴコロッサスさんはあっさり倒されてしまいました。

一応三ツ星防具か武器が確定で落ちるんですかね?

このあとすぐ徒歩でスコーチビーストクイーンのいる方に向かったので、スコーチビーストクイーンのほうが断然硬いしウェンディゴコロッサスさんは全然印象に残らなかったな・・・










Fallout76雑感 その43 FO76のどうでもいい話10 に続きます。







にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ













posted by hotrod at 05:04 | Comment(0) | PCソフトウェア
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

記事ランキング
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
(06/23)POVO2.0でギガ活のau PAY支払いによる特典提供終了+3回線1年ちょっと使って払った料金総額振り返り
(06/03)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その26 LV17あたりでダイアモンドシティ発見+ハードウェアタウン
(05/27)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その25 LV14〜16あたりでプレストン・ガービーのなりすまし〜バックストリート・アパレル
(05/19)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その24 LV11〜13あたりでコベナントで買い物+ケンブリッジポリマー
(05/18)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その23 LV8〜9あたりでコルベガ内部でターゲットSATSUGAI+テンパインズの断崖拠点化
(05/15)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その22 LV8〜9あたりでアバナシーファーム拠点化+コルベガ手前
(05/08)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その21 ルーカス・ミラーと共にグリーントップ菜園から行先不明だが歩く
(05/07)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その20 ルーカス・ミラーと共にテンパインズからグリーントップ菜園まで歩く その3
(05/06)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その20 ルーカス・ミラーと共にテンパインズからグリーントップ菜園まで歩く その2
(05/06)Fallout4 近接武器限定に時間を吸われる その19 ルーカス・ミラーと共にテンパインズからグリーントップ菜園まで歩く その1
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
QRコード