2019年07月19日
Fallout76エゲレスから到着も・・・コード登録できず
Fallout76購入とFallout3GOTYの思い出 その2
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/547/0
前回はこれです。
前回も、Fallout76を注文し、エゲレスから届くまで引き続きFO3GOTYに時間を吸われまくるという話でした。
寝落ちしてたら、いつの間にかポストに入ってました。
![s-IMG_201bg54117.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201bg54117-thumbnail2.jpg)
2019年7月3日に注文、7月11日に発送、7月18日に到着となりました。
思ってたよりは早く着いたかな。
![s-IMG_201fg54027.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201fg54027-thumbnail2.jpg)
ディスクではなく、コードを書いた紙が入っています。
![s-IMG_201vs54232.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201vs54232-thumbnail2.jpg)
他の内容物は、Rage2のチラシと・・・
![s-IMG_201jy54202.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201jy54202-thumbnail2.jpg)
マニュアルっぽい薄い冊子のみです。
![s-IMG_201gq54259.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201gq54259-thumbnail2.jpg)
開くと、割と昔ながらの操作説明とかです。
![s-benetxx.jpg](/hotrodhigh/file/s-benetxx-thumbnail2.jpg)
https://bethesda.net/ja/dashboard
の一番下にある、Bethesda Launcherをダウンロードしインスコしますと、こういう画面になります。
ベセスダnetは初めてなので、アカウントを作成します。
ベセスダランチャーをインスコしたものの、ここからはブラウザです。
![accxxx23.jpg](/hotrodhigh/file/accxxx23-thumbnail2.jpg)
アカウント作るためにブラウザが起動すると思うので、アカウントを作り、ログインし、AccountManagementをクリックすると・・・
![infoxxx.jpg](/hotrodhigh/file/infoxxx-thumbnail2.jpg)
設定した秘密の質問に答えてから、こんな感じの画面になると思います。
登録した覚えはないけど、左下の国はJapanになってるな・・・
そうだ、登録時のメアドに確認のメールが来るのでSubmitしたな、そういえば。
![accxxx2.jpg](/hotrodhigh/file/accxxx2-thumbnail2.jpg)
画面右に出てる、このメニューから、RedeemCodeをクリックすると・・・
![redexxx.jpg](/hotrodhigh/file/redexxx-thumbnail2.jpg)
ゲームのコードを登録する画面になります。
コードを入れますと・・・
Failureとあるので、失敗のようです。
アルファベットを小文字で入れてたので、大文字で入れなおしても同じ結果でした。
![infoxxxxxx.jpg](/hotrodhigh/file/infoxxxxxx-thumbnail2.jpg)
なんとなく、ここがあかんのかなと思ったので・・・
![amxxx.jpg](/hotrodhigh/file/amxxx-thumbnail2.jpg)
ここをクリックして・・・
![countxxx.jpg](/hotrodhigh/file/countxxx-thumbnail2.jpg)
国をUKに替えてみます。Uなので割と下の方にあります。
![savxxx.jpg](/hotrodhigh/file/savxxx-thumbnail2.jpg)
UKに替わったのを確認し、SaveChangesをクリックします。
![faaaailxxx.jpg](/hotrodhigh/file/faaaailxxx-thumbnail2.jpg)
そしてコードを入れますが・・・やっぱりだめです。
一回成功してるのは、日本からUKに国を替えたことだけは成功したというものです・・・
![launxxx.jpg](/hotrodhigh/file/launxxx-thumbnail2.jpg)
インスコしたベセスダランチャーのここをクリックし、
![codxxx.jpg](/hotrodhigh/file/codxxx-thumbnail2.jpg)
コードを利用、からコード入れてもダメでした・・・
InvalidCodeと言われたような気がします。
まあとりあえずBethesda Supportからの返答待ちという状態です。
さてどうなりますかね・・・
既にSteam行きが発表されているので、Steamならリージョンとか言われることはなさそうな気がするんですが・・・
まだ何とも言えないとこですね。
Fallout76エゲレスから到着も・・・コード登録できず Bethesdaからのメール返信来てた に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:ベセスダランチャー Bethesda InvalidCode Bethesda Launcher UK コードを利用 コード Rage2 Bethesda Support japan Steam Fallout76 リージョン
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く