アフィリエイト広告を利用しています
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
お気に入りスキンケア商品ぴかぴか(新しい)
スイゼンジノリ【咲水】
咲水スキンケアジェル DSC_1633.JPG
高級馬【プラセラ原液】
リマーユプラセラ原液 DSC_0631.jpg
【日本盛】pour moi(プモア)
プモアトライアルセット 16-01-16-16-34-08-906_deco-thumbnail2[1].jpg
【アンプルール 】
ラグジュアリーホワイト DSC_2054-c5a6e.jpg
【エレクトーレ】
ミネラルオーレ DSC_0310.jpg
乾燥肌対策【ヤングビーナス】
おうち温泉ofclay DSC_1690.jpg
ウイルス除菌【キューピー】
K Blanche(ケイブランシュ) DSC_3910.JPG DSC_1797.JPG DSC_2046.JPG DSC_1803.JPG

広告

posted by fanblog

2019年01月23日

高額医療費制度と限度額適用認定書の使い方






(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 昨日は『入っててよかったがん保険(⌒∇⌒)』の話を書いたのですが、このがん保険って他の生命保険と大きく違うのが『がんと診断されたら100万円』という部分です。
通常は治療が完了した後に、お医者様に保険請求用の書類にいろいろと書き込んでもらい、それを保険会社に提出して保険金が支払われます。だいたい書類を送ってから1週間から2週間ぐらい後ですねぇ〜〜〜

今回のばーちゃんのように、手術前に幾つかの事前検査が必要になると、それだけで10万こーすになるんだなぁ・・・(~_~;)と思い知らされました。
28日は脳のMRIを受けてほしいと昨日病院から電話がありました。
うちのばーちゃんは脳動脈瘤の手術もしているので、脳の血管の状態も調べておきたいんでしょう・・・

と言う事で、生命保険が振り込まれるのは術後1月弱ぐらいですから、退院時には入院・治療費を支払わなければなりません・・・請求書の金額の可愛げのないこと・・・(。-`ω-)
到底財布から出せる金額じゃないです(;´・ω・)
そのために高額医療費制度というものがあります!

*医療機関等の窓口での支払いが高額な負担になった場合、あとから申請することにより自己負担限度額を超えた額が払い戻されるというのが「高額療養費制度」です。

こちらは毎月の病院での支払額を合算した場合に、限度額を超えると超えた分が戻ってくると言う事です。
内科でXXXXX円、外科でXXXXX円、整形外科でXXXX円、合わせてXXXXX円。超過した分XXX円返金って感じで医療費の返金があります。
この限度額ってのが曲者で・・・年齢や所得金額にもよりますが私のような子育て世代は多くの方が
所得区分ウ
(標準報酬月額28万円〜50万円の方)
(報酬月額27万円以上〜51万5千円未満の方)
自己負担限度額 80,100円に当てはまるかと思います
1か月で病院代8万って・・・3割負担でも大病を患ってないと超えませんよね!(^^;
万万が一、CTやMRIなどの検査を受けても超えるほうが珍しいと区役所でも言われたことがあります(笑)

もちろん所得が下がれば下がるほど、自己負担限度額も下がりますし、70歳以上75歳未満ではまた限度額の設定金額が違ってきます。
去年までは特に高齢者に緩くて、高齢者3割負担の方で限度額 44,400円ですが、年金受給者のほとんどの方は2割負担で限度額12,000円でした。数々の持病を抱えてる高齢者ですから、月12,000円の病院代ってすぐなんですよね!薬だけでも5,000円ぐらいは行くんじゃないかな??って思います。

これを知らなくて「え!もらってないし!!損してるかも」と思う方もいると思うけど、もし1か月の上限額をし超えてるとハガキが届くはずです。
うちはばーちゃんがほぼ毎月、区役所からハガキが届いてました。
「手続きに来ないと上げないよ〜〜〜(o^―^o)ニコ」って(笑) でも30年度8月からちょっとハードルが上がり、18,000円に上限額が上がりました。3割負担では44,400円から80,100円と大幅アップ!
ばーちゃんも3割負担になったこともあり、夏以降ハガキは途絶えました(笑)

毎月8万以上も病院代にかかってたら生活が成り立たないっつーの( 一一)

とまぁ、もし医療費を沢山支払ったとしても、後から多少なりとも戻ってくる可能性があります。
しかし・・・あとから払い戻されるとはいえ、一時的な支払いは大きな負担になりますよね!
特に入院や手術がある場合は0が1つ増えますから(^^;

そんな時は入院前に区役所に行って「限度額適用認定証」の申請をして保険証と併せて「限度額適用認定証」を医療機関等の窓口に先に出しておきましょう!
そうすると病院のほうが1ヵ月間 (1日から月末まで)の医療費の請求書を自己負担限度額までで計算して出してくれます。

*保険適用のもののみなので、部屋代やパジャマ・食事代は全額自己負担となり、限度額にプラスした請求書になります*

自分の限度額を知っていれば病院からの請求書がいくらで来るのか・・・:;(∩´﹏`∩);:と言う心配は無くなりますねぇ〜(((uдu*)ゥンゥン 手術になってもお金の心配がかなり軽減されます。

が!ここでもデッカイ落とし穴があります!

限度額適用は1ヵ月毎の計算になるので、月をまたいだ入院であれば2回分の限度額を支払わなければならない!(; ・`д・´)


我が家は数回、某大学病院で苦湯を飲まされています(。-`ω-)
ばーちゃんの脳動脈瘤の時、一旦脳の血流確保のために開頭してバイパス手術をし、月をまたいでカテーテルでコブにコイルを詰める手術をしました。
限度額一杯の請求書が2枚・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン この頃は限度額は1つの病気に対してだと思ってたけど、仕方ない・・・大手術が2回だから・・・

5年後じーさんに脳動脈瘤があることが分かり、同じ大学病院で半年後に手術の予定が入りました。
Σ(・ω・ノ)ノ!まさかの月末手術で月初め退院!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
これには不満を持ち、病院に日にち変更の希望を言うも却下!
「この予定だと・・・高額医療の限度額を2回払わなきゃいけないから、月初めの手術にするか、月末退院できる日での手術日に変えてください!」と言ったけど、「手術の予定が一杯でこの日しか空いてません!」って返事でした・・・ほんとかよ?!半年後の手術だぞ・・・(。-`ω-) 急患来たらどうすんだ!

その後兄貴のヘルニアの時も月をまたいだ・・・あれは痛みが酷かったし仕方がないとは思うけど・・・
入院から1週間近く疼痛コントロールとかで手術が月末になった・・・胡散臭いし

今回ばーちゃんは19日予定だったのを、7日に変更しませんか?とお医者さんから提案がありました。
確定申告の都合があり、2月14日以降じゃないと入院できないって事だったんですが、会計事務所にも事情を説明し、限度額の事も考慮し家族会議?で7日に決めました(o^―^o)ニコ

今までの事もあるから・・・妙に今回の病院側の提案に誠意を感じました

皆さんも、手術や入院をする必要がある場合・・・ちょっと頭の片隅に「月またぐ??」って覚えておいてください。緊急でなければ入院が1か月間で終わる方が医療費の節約になりますよ!
緊急を要する場合は迷わず病院側に従ってくださいね!











にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

この記事へのコメント
ウチは緊急だったから選べなかったけど、3日だけ月をまたいだのね・・・前月20日の入院と次月3日の入院日が同額だった_| ̄|○ 限度額適用認定証のおかげで一時期我が家は一ヶ月4万円以上の医療費はかからないことになってたよ・・本当にありがたいっ!!日本に生まれてよかったって思った(((uдu*)ゥンゥン
Posted by ビー玉 at 2019年01月24日 10:25
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8493523
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
タグクラウド
最新コメント
浴衣には雪駄?下駄?? by スーパーコピー 財布 代引き (10/05)
夏休み終了〜! やっぱりちょっとお直し・・・ by スーパーコピーウブロ時計 (08/07)
GWは「あおいパーク」で野菜の収穫! by いごっそう612 (05/03)
子どもの習い事とゆとり時間・・・ by ビー玉 (03/29)
自分の魅力に気が付いて欲しいね・・・ by ビー玉 (03/26)
プロフィール
みーさんさんの画像
みーさん
プロフィール
サントリーの美味しいお酒
若返りトライ!レビュー
お取り寄せレビュー
お気に入り健康商品レビュー
上手に利用生活用品
オススメお掃除アイテムぴかぴか(新しい)
かわいい体験型カタログギフト【EXETIME】
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。