アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 22日(木)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「東北地方太平洋沖地震による、深海の化学環境および微生物生態系の変化」の紹介です。

東北地方太平洋沖地震による深海の化学環境および微生物生態系の変化 (7) 

2012年 2月 17日
海洋研究開発機構/高知大学/北海道大学

2.背景(5/5)
東北地方太平洋沖地震の震源域から日本海溝の最深部に向かって直線上に4カ所の観測点を設定し、深層海水の透明度をセンサーで計測するとともに深層海水を採取し、メタン(北海道大学)やマンガン(高知大学)などの化学組成および微生物組成(海洋研究開発機構)を調べました。

また微生物生態系の時系列変化を追うため、深海潜水調査船支援母船「よこすか」を用い、地震から70日後および98日後にも同海域で調査を実施しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、暑すぎるだに−(130)!
今までの夏は春だったのか?

今週の土、日(24、25日)はお隣、高円寺の阿波踊りが催される。
踊り手1万2千人(150連)、観客100万人が予想される。

それこそ、町中全てが祭り一色となる。

今日は高円寺に買い出しに出掛けたが、駅からの中央通りの両側には仮設テントが急ピッチで設置されていた。この酷暑の中では、チビがいる家族ではチョットきついかもね。

お隣の阿佐ヶ谷商店街の七夕祭りに対抗して始まったこの阿波踊りも、今年で57回を数える。
凄いね・・。自分も小さい時は阿佐ヶ谷の七夕祭りにも良く行った事を思い出す。





この記事へのコメント

   
プロフィール

がくがく
リンク集
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。