2013年01月24日
日本が危ない(975)余震が多いが、日本沈没は大丈夫か?特別篇(676)
1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年1月 24日(木)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。
そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。
今日は昨日に引き続き「インド洋における熱水活動と熱水噴出孔生物群集の発見 」の紹介です。
インド洋における熱水活動と熱水噴出孔生物群集の発見(3)
平成12年 12月14日
海洋科学技術センター
1.概要(3/4)
勢い良く噴出するブラックスモーカーの温度は360℃にも達しており、熱水噴出孔は少なくとも40m×80mの範囲に分布していました。
熱水噴出孔の周辺にはツノナシオハラエビとイソギンチャクが極めて高密度に生息していました。
その他、熱水噴出孔生物群集の一員としても馴染み深いアルビンガイ、ユノハナガニ、シンカイミョウガガイ、シンカイヒバリガイなども数多く観察され、採集しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆最近の通勤電車の混雑状況が大幅に改善されている。特に夜間の帰宅電車の混雑は少し前から比べると、土曜日の帰宅電車並で寂しい程である。
厚生労働省の公表している人口動態統計をみると、昨年(2012年)の出生数は103.3万人、これに対し死亡者数は124.5万人で差し引き21.2万人の人口減となっている。
又、前年の2011年は出生数は107.1万人、これに対し死亡者数は119.4万人で、差し引き12.3万人の人口減となっている。
人口は2005年に初めて減少に転じ、その傾向はこの先も続くと予想されている。
人口減少の大きな要因となっているのは日本経済の衰退である事は衆知の事実。
アベちゃんはこれをデフレからの脱却と言う言葉で表現しているが、米国がオバマ就任時に唱えた雇用拡大の公約が全く実現しなかった結果も見据えた発言なのだろう。
2013年1月 24日(木)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。
そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。
今日は昨日に引き続き「インド洋における熱水活動と熱水噴出孔生物群集の発見 」の紹介です。
インド洋における熱水活動と熱水噴出孔生物群集の発見(3)
平成12年 12月14日
海洋科学技術センター
1.概要(3/4)
勢い良く噴出するブラックスモーカーの温度は360℃にも達しており、熱水噴出孔は少なくとも40m×80mの範囲に分布していました。
熱水噴出孔の周辺にはツノナシオハラエビとイソギンチャクが極めて高密度に生息していました。
その他、熱水噴出孔生物群集の一員としても馴染み深いアルビンガイ、ユノハナガニ、シンカイミョウガガイ、シンカイヒバリガイなども数多く観察され、採集しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆最近の通勤電車の混雑状況が大幅に改善されている。特に夜間の帰宅電車の混雑は少し前から比べると、土曜日の帰宅電車並で寂しい程である。
厚生労働省の公表している人口動態統計をみると、昨年(2012年)の出生数は103.3万人、これに対し死亡者数は124.5万人で差し引き21.2万人の人口減となっている。
又、前年の2011年は出生数は107.1万人、これに対し死亡者数は119.4万人で、差し引き12.3万人の人口減となっている。
人口は2005年に初めて減少に転じ、その傾向はこの先も続くと予想されている。
人口減少の大きな要因となっているのは日本経済の衰退である事は衆知の事実。
アベちゃんはこれをデフレからの脱却と言う言葉で表現しているが、米国がオバマ就任時に唱えた雇用拡大の公約が全く実現しなかった結果も見据えた発言なのだろう。
【(カテゴリなし)の最新記事】
投稿者:がくがく|23:33
この記事へのコメント