2013年01月21日
日本が危ない(972)余震が多いが、日本沈没は大丈夫か?特別篇(673)
1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年1月 21日(月)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。
そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。
今日は昨日に引き続き「近年の北極海海氷減少にとって長期自然変動の重要性を確認 」の紹介です。
近年の北極海海氷減少にとって長期自然変動の重要性を確認 (8)
平成12年 12月15日
海洋科学技術センター/宇宙開発事業団
4.観測の参考資料
(5).今後の研究課題
北極海における海氷減少のメカニズムとして重要な要素である極渦、低層雲にくわえて、北極海よりは高温の大西洋水の流入も大事だと思われる。
さらにこれらの相互作用が正のフィードバックをもつと、わずかな個別因子の変化が海氷減少という大きな変化に結びつく可能性もあるため、その解明が待たれている。
このように北極海海氷の変動は温暖化の指標といわれているが、海氷面積の減少がどのようなメカニズムでおきているかを究明しないと、炭酸ガス増加による地球温暖化を示す証拠とはならないことから本研究は今後とも重要であると考えられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆今の季節は一度雪が降ると、結構続いて降る事が多いですよね。今日も22時頃から雨が降り出しましたが、どうやら24時を過ぎる辺りから雪になる予報が出ている様です。
この雨で、先日の雪は融けて綺麗になるのでしょうが、今晩降る雪で、又、新たな冬景色が楽しめるかも・・。
2013年1月 21日(月)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。
そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。
今日は昨日に引き続き「近年の北極海海氷減少にとって長期自然変動の重要性を確認 」の紹介です。
近年の北極海海氷減少にとって長期自然変動の重要性を確認 (8)
平成12年 12月15日
海洋科学技術センター/宇宙開発事業団
4.観測の参考資料
(5).今後の研究課題
北極海における海氷減少のメカニズムとして重要な要素である極渦、低層雲にくわえて、北極海よりは高温の大西洋水の流入も大事だと思われる。
さらにこれらの相互作用が正のフィードバックをもつと、わずかな個別因子の変化が海氷減少という大きな変化に結びつく可能性もあるため、その解明が待たれている。
このように北極海海氷の変動は温暖化の指標といわれているが、海氷面積の減少がどのようなメカニズムでおきているかを究明しないと、炭酸ガス増加による地球温暖化を示す証拠とはならないことから本研究は今後とも重要であると考えられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆今の季節は一度雪が降ると、結構続いて降る事が多いですよね。今日も22時頃から雨が降り出しましたが、どうやら24時を過ぎる辺りから雪になる予報が出ている様です。
この雨で、先日の雪は融けて綺麗になるのでしょうが、今晩降る雪で、又、新たな冬景色が楽しめるかも・・。
【(カテゴリなし)の最新記事】
投稿者:がくがく|23:35
この記事へのコメント