(画像は、NHKより)
レベル3というのは、高速道路など一定の条件のもとですべての操作を自動運転のシステムに任せてしまうレベルということらしい。
ちなみに、このレベルというのは5段階に分かれていて、・レベル1:自動ブレーキ、車線維持など ・レベル2:自動で追い越しなど (レベル3は前述のとおり) ・レベル4:場所など限定で完全自動運転 ・レベル5:完全自動運転 という区分けのようだ。
自動運転については、やはりトヨタか日産が先行しているのだろうと勝手に思っていたが、ホンダが世界初というのは、ホンダファンとしては嬉しいかぎりである。
それにしても、世界の自動車メーカーが競っているこの自動運転というのは、個人的にはどうも納得できないところがある。そもそも自動車というのは、自分で運転してこそ楽しいわけだし、人間はミスをするかもしれないが、機械だって故障する。それらを前提とした車社会だと思っている。機械に任せて、自動運転で目的地に行くというのなら、電車に乗ればよいのではないかと思ってしまって、自動車を運転するという本来的な楽しみがなくなってしまうのではないかと感じるのだ。
もちろん、昨今言われている通り、高齢者によるうっかり事故を防ぐには、自動運転が役立つ部分もあるとは思うのだが、事故防止であれば、現在実用化されている自動ブレーキなどの機能で十分な気もするのだが。しかし、さらなる安全を目指してということがあるからこそ、世界中の自動車メーカーが、これに取り組んでいるのだろうけれど。
でも、自動車が勝手に判断して車線変更したりされるというのは、どう考えても恐怖ではないか?そんな風に考えてしまう前期高齢者の私は、もはや自動運転の未来から置き去りにされているのだろうか?
まあ、18年前の壊れそうな欧州車を愛して乗っているような時代遅れの人間だから、そういう未来なら、乗り遅れても別にいいんだけどね。
#自動運転
【このカテゴリーの最新記事】