2019年02月22日
パンチングボール?(/ω\)
![825812F1-B1A3-45DE-8A1A-430F03E7CAB9.jpeg](/ccokatsu/file/825812F1-B1A3-45DE-8A1A-430F03E7CAB9-thumbnail2.jpeg)
動体視力、反射神経の養成…
武道や格闘技をやっている人なら、誰でも気になるはず。
でも、専門的なトレーナーをつけたり、ジムに通ったりするのは大変。
そんな貴方のために!
かつおが人柱となりましょう。
買っちゃいました、パンチングボール!
どうも、ネット通販大好きかつおです。
いざ、開封の儀
この手の商品は、買ったところですぐに飽きるとか、期待した効果が得られないなどで、散々痛い思いをしてきた大人は手を出さないのではないでしょうか?
しかし、かつおはメゲない!
だってお値段も手頃、失敗してもダメージは小さい…ハズ。
いざ、開封の儀であります!
![C61FB9A1-EFD6-4DCD-BDA4-3F41AC2CDA64.jpeg](/ccokatsu/file/C61FB9A1-EFD6-4DCD-BDA4-3F41AC2CDA64-thumbnail2.jpeg)
じゃーん。
まあ、何の変哲も無い、ヘッドバンドにゴム紐がついて、テニスボールくらいの重さの高密度ウレタンのボールがつながっているだけですわ。
これをどのように使うかというと…
さすがプロボクサーですね。
かつおの買ったやつよりボールが大きいですが、けっこう上手に当てないと思った方向にボールが飛んでいってはくれません。
篠原さんがわちゃわちゃになっていますが、かつおは全然笑えません。
笑いましたけど。
ボールが小さいので、グローブがわりに空手の拳サポつけてやってみましたが、まずは片手でリズミカルに、次に任意のタイミングで右と左を入れ替えて、さらに左右交互に、最後は動画のように飛んできたボールをかわしてそのままパンチを続けるとやりたいのですが…
もう、ぜんぜんダメ(笑)。
片手のジャブを何回かはなんとか出来るものの、油断するとマッハでウレタンボールがかつおの顔面を襲ってくるの。
意外とスペースは食いませんが、何と言っても絵面がシュールすぎて屋外ではできません。
ふと鏡に映った自分を見て、ちょっと我に帰りましたもの。
でも、その効果についてはプロのボクサーや格闘家がトレーニングメソッドに取り入れるほど。
しばらく続けてみて、またプレビューします。
恥ずかしすぎるので、今回は動画はアップしません♪
![]() | ストレス解消パンチングボール!ヘッドスピードボール ナックルパッド付き 動体視力 反射神経 自宅 筋トレ 瞬発力 ボクシング パンチングボール トレーニング ストレス発散 人気商品 贈り物やギフト 価格:2,750円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2ZNI1T+81COS2+2HOM+BWGDT)
_____________________
ご覧頂きまして、ありがとうございます!
ブログランキングに参加中です。
お陰様で、ランキング上位をキープして運営出来ております。
今後、より有意義なブログ運営を行なっていきたいと思いますので、忌憚のないご意見、ご感想をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
アイコンをポチッとして頂けるとランキングに反映されます。皆様の応援が励みになります♪
バンバン(ノシ 'ω')ノシ
![空手ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1230_1.gif)
空手ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8573606
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
屋台の風船ヨーヨーを頭に括り付けているようなものですね。
ゴム紐も風船も頑丈ですが。
時々Amazonで、「あなたにオススメ」として挙がってきていたので気にはなっていたのですが、これをオススメされる小生は一体…。
でもやってみると意外と楽しい♪
あっちは手首につけてヨーヨーみたいにして遊ぶものでしたが。
息子の従兄弟は顔に戻ってきて鼻血出してました。
カツオさんもお気をつけくださいませ