2018年10月15日
車椅子と空手とワタシ╰(‘ω’ )╯三
最近、自分の中で、空手の稽古の「目的」というものに対しての意識が変わってきた気がしています。
それは、「他者より強くなる」ことから、「今の自分より強くなる」ということ。
そして「強さ」とは「負けないための心身」ということ。
自称「空手家」のかつおですが、実はその考えの変化のきっかけとなったのは、合気道の道場の先生。
「負けてはいけない。搾取される。しかし、勝ってもいけない。相手を不幸にし怨恨を生む。大切なのは負けないこと。」
すごいです。でも、おそらく真理だと思います。
もちろん、何をもって勝ち、負けとするかなのですが、それは自分が決めることであって、社会や他人が決めることではないんですよね。
かつおはそこまで達観出来ているわけではありませんが、目指すべき方向性として肝に銘じておきたいと思います。
で、ですよ。特にそういったスローガンを掲げたいわけではなくて、この現代社会で幸せに生きていくためには、やはり「強さ」というものは常に磨いていきたい。
そして、今日の自分よりも錆びないために、常に自分を磨いていきたい。
全くの門外漢なんですが、以前から車椅子空手に関心を寄せておりました。
仕事柄、車椅子の操作・介助をする機会が少なくないのですが、椅子に座っていても、車椅子の上でも、「今の自分より強くなるための空手の稽古」があるんだということを最近とくに感じられるようになってきた次第です。
こちらのど迫力の半月(セーサン )をご覧ください。
いや、凄いっす。
しかし、この車椅子空手の普及という点においては、まだまだ課題もあるようで、逆に言えば沢山の可能性を秘めた分野なんだろうなぁと漠然と感じております次第で。
全日本車椅子空手道連盟とは(日本空手松濤連盟ホームページより)
http://jks.jp/wheelchair
何か自分にできる取り組みはないかなぁと模索しています。
まだまだ稽古の場がどこにでもあるという状況ではないのだと思います。
やりたい人なら「誰でも」空手を学べる機会の普及・拡大を。
何となくですが、小生のライフワークがそこにあるような気がしている最近です。
_____________________
ブログランキングに参加中です。
ポチッとして頂けると励みになります♪
バンバン(ノシ 'ω')ノシ
空手ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8186542
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック