2018年09月18日
前蹴りの基本( -᷅ ・̫ -᷄ )
何だかんだ、蹴り技の基本中の基本、前蹴り。
毎回の基本稽古で、ほぼ欠かさず行われる上に、ミット稽古でもしっかり稽古しています。
勢いに任せて、力に任せて蹴ることは簡単なのですが、膝の掻い込みと、膝したのスナップをゆっくりと安定して行うというのは、よほど基本を集中して稽古していないと難しいものです。
( ;ᯅ; )
中先生の初心者向けのセミナー動画ですが、この短時間で4人の初心者の方が、かなり様になっている前蹴りを放っています。
https://youtu.be/GqcFFJcnbAk
注目したのは掻い込んだ際の軸足と骨盤の意識。
蹴り足に意識が行くあまり、軸足や骨盤への注意が疎かになりがちなのですが、最近のテーマである「重心の落下による打突」を考えるとき、膝は曲がり骨盤は落ちるのが妥当と考えると、まさにこのような操作になるということですね。
もちろん、目標地点に最短距離でとなると、膝を掻い込む必要はないのですが、
・直線的に足先を目標面に直角に当てる
・攻撃される側が防御しにくい
という点を考慮すると、やはり動画のような動きとなるのが理にかなっています。
膝から下は「弧を描く」ように膝関節が伸展するというのはいうまでもないことなのですが、その軌道で動く足先を「直線的に」動かすには、「一度屈曲した股関節を進展する」という動作と同時に行うことが不可欠であるというのが、この動画を見ると改めてよく分かります。
道場では、先生が口を酸っぱくして「膝をしっかりと抱え込んで!!」と指導されるのですが、このイメージをクリアに持っているか否かで、理にかなった前蹴りを放てるかどうかにかなり差がありそうです。
初心者の方々に、この短時間で前蹴りの動きを習得させてしまう分かりやすい指導、すごいですね。
日頃の稽古で、準備運動のように流してしまってはもったいないです。改めて意識を高く持って基本稽古に取り組みたいと思わせてくれる動画でした。
_____________________
ブログランキングに参加中です。
ポチッとして頂けると励みになります♪
(ノシ 'ω')ノシ バンバン
空手ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8106183
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック