2018年08月15日
型の方向転換‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂−̳͟͞͞o
![A2FAB4FC-AC3B-45FE-BB04-D12BA52579C5.jpeg](/ccokatsu/file/A2FAB4FC-AC3B-45FE-BB04-D12BA52579C5-thumbnail2.jpeg)
前回に続き、Team KI(気)の動画を紹介します。
方向転換の練習を、それに特化して、工夫して、時間を割いて練習したことないなぁ。人によってバランス感覚だったり、回転運動に対する習熟度はかなり違うため、人からアドバイスをもらってすぐに出来るようになるわけではないと思います。
( ̄▽ ̄;)
しかし、ここまで技術を細分化してステップアップしていく方法ならば、ある程度普遍性のあるメソッドとして使える気もします。
個人的に気になっているのは、「目付け」のタイミングなんですよね。動く前に目視する流派と、動くと同時に目付けをする流派とあると思いますが、「一拍子」という考え方からすると空手協会の動きが理にかなっていると思っています。
(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
ただ、その中でもしっかり「目付け」の意識を持って稽古していきたいと思います。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2ZNI1U+6TW1MA+3ZDY+5ZEMP)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7996973
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック