アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ゆべ
ご訪問いただきありがとうございます、すみませんが助けてください。3月に勤務先倒産で失業。先日老母も倒れ急遽介護を要します、記事左右の大きな提携先バナーをぽちっとして覗き、1円お恵みください!!
最新記事
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年07月22日 Posted by ゆべ at 18:19 | テレビ | この記事のURL
流行は過ぎたものあるが
猛暑でも冷んやり快適!! 冷んやりメッシュベスト 【送料無料・代引手数料...

SNSや2ちゃんねる、Twitterでは、まるでことわざか何かのように決まった言い回しを目にすることがあります。
例えば、何かをお願いされた時に「だが断る」、驚いたときに「何…だと…?」など、その内容は多種多彩。

これらの多くは漫画やアニメ、小説、映画などを出典としていますが、中には周りの人が使っているから覚えたけれど、肝心の元ネタは知らないままでいる人もいるかもしれません。
gooランキングで、そのような「元ネタは知らないがよく見る言い回しランキング」が発表されていました。元ネタを知っている人からすれば「なぜこれが上位に来るんだ!」というようなランキングになっているかも……。

◆第1位:『真実はいつもひとつ』(名探偵コナン)

名探偵コナンの主人公・江戸川コナンが発するセリフですが、本編中で何度も言われているというわけではなく、アニメ化された際の最初期のオープニングナレーションに含まれていたフレーズです。
ナレーションのリニューアルによってこのフレーズのあった部分は「たったひとつの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は名探偵コナン!」に変更されていますが、こちらであればすぐにコナンだとみんなわかるのかもしれません。

ちなみに「探偵オペラミルキィホームズ」のアニメ版OPテーマ曲は「正解はひとつ!じゃない!!」で、なにやらこのフレーズを連想させるものがあります。

◆第2位:『あきらめたらそこで試合終了だよ』(スラムダンク)

かつて日本にバスケットボールブームが巻き起こったのはこの作品の影響で間違いない、井上雄彦の「スラムダンク」。
ジャンプ黄金期の連載作品ということもあり、知っている人はかなり多いと思いますが、その中での安西先生のセリフが第2位にランクイン。

すでに敗色濃厚な湘北は主人公の桜木花道をはじめみんなが負けると思っていましたが、ただ一人、安西先生だけは勝てると信じていました。
そこで出たのが「私だけかね?まだ勝てると思っているのは……あきらめる?あきらめたらそこで試合終了ですよ?」というセリフでした。
くじけそうなとき、このセリフが支えになったという人もいるのではないでしょうか。

◆第3位:『逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ』(新世紀エヴァンゲリオン)

90年代に社会現象を巻き起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主人公・碇シンジのセリフ「逃げちゃダメだ」。
数年間会っていなかった父親の呼び出しは「エヴァンゲリオンのパイロットになれ」というもので、一度は断るシンジでしたが、代わりに運ばれてきた綾波レイの包帯姿を見てこのセリフを繰り返し、パイロットになることを決意します。
テレビ版ではこのセリフに代表されるように内向的で消極的な性格だったこともあり、あまり評判のいい主人公ではありませんでしたが、ヱヴァンゲリヲン新劇場版では性格がもう少し積極的になっています。

◆第4位:『だが断る』(ジョジョの奇妙な冒険)

ジョジョの奇妙な冒険 第4部に登場する岸辺露伴のセリフ。このあとに「この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは自分で強いと思ってるやつに『NO』と断ってやる事だ」と続きます。
ターゲットをどこまでも追跡し体内に侵入して養分を吸い取ってしまうという強敵「ハイウェイ・スター」の罠にかかった露伴は、東方仗助を呼び出せば命は助けてやると甘い言葉を受け、一度は交渉に乗るかのように見せかけておいてこのセリフでスパッと断ります。
ちなみに、後ろに感嘆符などはつきません。

◆第5位:『見ろ、○○がゴミのようだ』(天空の城ラピュタ)

2年に1回ぐらいのペースでテレビ放映されるスタジオジブリ作品「天空の城ラピュタ」からは、ムスカの「見ろ、人がゴミのようだ」がランクイン。
軍と協力してラピュタにやってきたムスカですが、ラピュタに到達すると手の平を返して将軍たちを城から落としてしまいます。その時に発したのがこのセリフ。
人込みを見下ろしたとき、思わずこのセリフを心の中でつぶやいている人がきっといるはず。

◆第6位:『敢えて言おう、○○であると』(機動戦士ガンダム)

機動戦士ガンダムに登場するジオン公国のギレン・ザビ総帥による演説の中の一文。不利な戦況を逆転すべく、ジオン軍は最終兵器ソーラ・レイを使って地球連邦軍宇宙艦隊の30%を消滅させます。
この攻撃ののち、ギレンはソーラ・レイによって打撃を受けた地球連邦軍を「形骸である」と断言し、さらに「あえて言おう、カスであると」と言い切りました。
このとき、ソーラ・レイを別の照準コースで発射していれば連邦軍艦隊のほとんどを撃破することも可能でしたが、ギレンは和平のために連邦軍艦隊に赴いていた父・デギンの暗殺を優先したため、のちに妹であるキシリアによって自身が暗殺されることになります。

◆第7位:『考えるな、感じるんだ』(燃えよドラゴン)

1973年に公開されたブルース・リー主演映画で、世界的大ヒットとなった「燃えよドラゴン」。
このオープニングで、少年と手合わせしたリーが言ったセリフが「Don't think. FEEL(考えるな、感じろ)」です。
この映画のおかげでブルース・リー、そしてカンフーが世界的に知られることになりましたが、中国では前作ほどにはヒットしなかったそうです。

◆第8位:『何…だと…?』(BLEACH)

週刊少年ジャンプに連載されている久保帯人の「BLEACH」で、その一言でどのマンガかわかるようなフレーズを挙げろと言われると「卍解」「ド ン」とこの「何…だと…?」が出るのではないでしょうか。
ブログ「ToLOVEる☆LOVE」が過去に出てきた「何…だと…?」をまとめた記事「「何…だと…?」まとめ…だと…?」によると、単行本1巻から40巻までの間に57回登場、「○○だと?」という形だと134回登場していたとのこと。
「何だ…」などはカウントされていないらしいので、類似するものをあわせるともっと多いということに……。

◆第9位:『大丈夫だ、問題ない』(エルシャダイ)

4月28日に発売されるゲーム「エルシャダイ」が元ネタ。
ゲームショウ前に発表されたトレーラー映像が話題となって、「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」というやりとりがブレイクしました。
第18位には同じトレーラーから「一番いいのを頼む」が入っています。

◆第10位:『その発想はなかった』(ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!)

近年、日本テレビ系列の年越しスペシャルを担当している「ガキ使」には数々の人気キャラクターがいますが、その中の一人「板尾の嫁」が発したセリフがコレ。
このキャラクターは板尾創路の嫁という設定で外国人女性が演じており、番組に乱入してはギャラをせびったりいちゃもんをつけたりするというもの。ちなみに、板尾は実際に既婚者ですが嫁は普通の日本人。

====================================

このランキングは2010年12月20日から21日にgooが調べたもの。有効回答数は1128名で、男性が34.6%、女性が65.4%。モニター年代は30代・40代が中心でした。あまり週刊少年誌やアニメを見ない層が含まれていることを考えると、この結果も納得です。

もし日本のネットユーザー全体から回答を得られたら、どのようなものが上位に来るのでしょうか。

2010年11月02日 Posted by ゆべ at 20:01 | テレビ | この記事のURL
「障子に眼あり」なんて知るはずもないお国
流される映像が電波に乗り、何百万、何千万という人に届けられるのがテレビの力。
それだけに、カメラに映る側の人たちは何かミスをしたらさあ大変、特に編集のできない生放送での行動には細心の注意を払わなければならない。
とはいえハプニングはつきもので、そうした映像はしばしば話題を呼ぶが、先日も米国のあるニュース番組でちょっとしたハプニングが起きた。
ニュースを読み上げるキャスターの後ろで仕事をしている女性局員が、鼻に指を入れていると思われるシーンが映り込んでしまったのだ。

番組でニュースを読み上げ、解説をしているのは女性キャスターのドロシー・タッカーさんで、テレビの画面はタッカーさんの背後にテレビ局のフロアが広がっているという構図。
そのため、そこで働く局員らも必然的にカメラに収まっている。話題を呼んでしまったのは、番組とは関係なく、タッカーさんの背後でパソコンに向かって仕事をしている女性局員の行動だ。

あくまでも鮮明ではない映像を見る限りだが、タッカーさんがニュースの解説をしている間、女性局員は自分の鼻に中指を入れ、軽く鼻をつまんでいるように見える。
その後、女性局員は手を少し眺めると、今度は中指を口の中に入れてしまった

時間にしてわずか数秒の出来事だが、YouTubeに動画が投稿されたあと、このシーンは動画と共に欧米のブログメディアや新聞サイトなどで「ニュースの間に鼻をほじっている女性」と伝えられている。
映像が不鮮明なだけに、何らかの誤解が生じている可能性も否定はできないが、いずれにしても女性局員にとっては、恥ずかしい映像として世界に流れる羽目になってしまった。

2010年09月04日 Posted by ゆべ at 18:49 | テレビ | この記事のURL
とあるランキング
子どもから大人まで、いまや幅広い年齢層から親しまれ、日本が誇るコンテンツとなったアニメ。
そんなアニメについて、HMV ONLINE(http://www.hmv.co.jp/)がアニメ専門ページ「HMVアニメ!」
開設記念として「アニメに関する意識調査」を行い、アニメファンの実態に迫った。 

この調査はHMVユーザー2,141人を対象に行われたもの。年齢層は10〜40代と幅広く、中でも20代と30代の回答は6割を占めた。
また、男女比は男性68%、女性32%と、男性が女性を2倍近く上回る結果となっている。

まず、「アニメ好きになったきっかけの作品」と「好きなアニメのジャンル」についてたずねたところ、
回答の傾向はほぼ一致しており、きっかけとなった作品のテイストがその後の嗜好性として生きていることがわかった。

具体的には男性の場合、「ロボット系」や「バトル・アクション系」を好む傾向が強く、
「アニメ好きになったきっかけとなった作品」には「機動戦士ガンダム」が1位、「新世紀エヴァンゲリオン/ヱヴァンゲリヲン新劇場版」が2位、「ドラゴンボール」が3位に選ばれている。一方の女性の場合は、「バトル・アクション系」と「ファンタジー系」を好む傾向が強く、「アニメ好きになったきっかけとなった作品」は「美少女戦士セーラームーン」が1位、「スタジオジブリ作品」が2位、「機動戦士ガンダム」が3位に。

こうした傾向について「HMV アニメ!」の担当者は、「男女問わず人気だった『バトル・アクション系』作品の多くは、アニメの真骨頂ともいうべきダイナミックな動き、熱いストーリー展開、キャラクターたちの人間模様に重きをおいて描かれることが特徴。
これらは概して日本人に好まれる要素であるため、老若男女を問わず人気が高いのでしょう」と考察している。

次に「アニメを観るうえで最も重要視するポイント」をたずねたところ、「ストーリー」が60.6%と圧倒的な結果に。
「作画」は10.7%に留まったが、「アニメのハマリ度」が高いと自己評価する人には多く選ばれた。

そして「アニメ好きが高じてついついやってしまう行動は?」の質問では、
「寝不足」(28.7%)、「グッズ収集」(22.1%)、「真剣なアニメ討論」(12.0%)の順に。
少数派では「キャラの口ぐせがうつった」「パチンコ・パチスロをはじめた」などの行動も明らかになっている。

さらに「アニソンの魅力」についてもたずねたところ、上位には「作品のイメージができる」(21.1%)、
「楽曲そのもののクオリティが高い」(19.7%)、「キャッチーで覚えやすい」(14.5%)が挙がった。
「アニソンは聴かない」という人も9.0%いたが、そのほかにも「ジャンルレスなところ(39歳男性)」「声優さんの素晴らしい歌声(25歳女性)」
「歌を聴くだけで物語をみた気分に(17歳女性)」などの声も寄せられている。


☆そのほかの質問項目と回答(アンケートより抜粋)
○HMVで接客してもらうなら?
1位:平沢唯(けいおん!) 21.5%
2位:坂田銀時(銀魂) 11.6%
3位:種島ぽぷら(WORKING!!) 8.1%
【番外編】御坂美琴(とある科学の超電磁砲)、サンジ(ONEPIECE)、
セバスチャン(黒執事)、シェリル・ノーム(マクロスF)、惣流(式波)・アスカ・ラングレー(新世紀エヴァンゲリオン/ヱヴァンゲリヲン新劇場版)など


○好きなアニメの名セリフは?
「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ…!」(新世紀エヴァンゲリオン/碇シンジ)
「真実はいつもひとつ!」(名探偵コナン/コナン)
「認めたくはないものだな、若さゆえの過ちというものを。」(機動戦士ガンダム/シャア・アズナブル)
「諦めたらそこで試合終了ですよ。」(SLUMDUNK/安西先生)
「あり得ない、なんてことはあり得ない。」(鋼の錬金術師/グリード)など多数。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。