アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(679)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(203)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(11)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(8)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

2016年09月23日

2016/9/23 進捗状況/アイディアについて

2016/9/23 進捗状況です。

◆制作関連
■Android 7.0での動作確認
Android 6.0.1→7.0にアップデートし、各種ツクールMV関連の動作確認をできる範囲でやってみました。

[端末]
Nexus6P
Crhomeバージョン:53.0.2785.124

[ローカルアプリ]
・コアスクリプト1.1.0:動作確認、BGM/SE再生確認
・コアスクリプト2.0:手元になく確認保留
・コアスクリプト3.0:動作確認、BGM再生確認
(元がSEが再生されないアプリだったので、再デプロイして後日検証)

[ブラウザ]
・Plicy:動作確認、BGM/SE再生確認
・OPENGAME:動作確認、BGM/SE再生確認
・AndApp:動作確認、BGM/SE再生確認
・GitHub:動作確認、BGM/SE再生確認

おおむね大丈夫のような気はしますが、網羅的なチェックや同一アプリでの比較チェックといった精度の高いことができていないので、もう少し情報がWEBに流れてほしいところです。
例えばpixiの関わる処理、色調変更の利き具合だったり、パフォーマンス(ex:fpsの可変具合やバッテリの消耗具合)の変化だったり、気になるところです。

■進行状況
予め書こうと思った文字列が、キーボードを前にして打てなくなってしまいました。
ダメですね。辛い時ほど、記録に残しておかないと。

代わりに脊髄反射的に思いついたままを。
真顔な感じで「疲れた」、「〜がない」類のワードは、なるべく言わないようにしています。
たぶんこのブログやTwitterアカウントでもそのルールは守っているはず……はず。
ついでに言うと一人称の統一とか、発言ラインとかもですね。
「疲れたー」の文字列を見てHappyになる人はいないですから。たぶん。

■アイディアについて
少し元気の出る話をひとつ。
「ミステリー小説の書き方」という作家向け指南本で、多くの作家さんが「ネタなんていずれでなくなる」と口々に仰ってます。
閃きによるアイディアの生産は、永久機関でも何でもなく、夢物語のようです。
じゃあどうするか。
閃き型→考えて生み出す型にシフトする的なことを表現こそ違えど仰ってました。

これってゲーム制作者の方にもあてはまることだと思います。
作品を生み出し続けるごとに自分の中の「閃きゲージ」は減少していくとしても、日頃からとったアイディアメモで閃きに頼らないアイディアの生産方法を確保できれば、なんてことないと。

私なんかとっくにゲージの底が見えていて、代わりにスマートフォンのメモはびっしりだったりします。
そんな自分は嫌いじゃないです。

以上、「凡才には凡才の戦い方がある」ってギャグ漫画で言われていてドキッとした私でした。
posted by tabirpglab at 05:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 制作記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5461538
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック