2013年01月22日
冷たい熱帯魚
初めて聞いた日本語ラップ(吉幾三)
のような映画でした。
ギャグと、攻撃力と、リズムと、
終わったあとの印象も…
全体の感想としては、
見終わった後、
使った事のない筋肉が筋肉痛になったようなかんじでした。
いたたた。
なんというか、
やったことのないスポーツをやってみたら、
講師の人がやけに熱くて、
ばしばししごかれてしまい、
ばたり・・・
ずいぶんポップで、
そしてスポーティな映画でした。
園さんの映画を幾つも見たわけではないですが、
「ヒミズ」もスポーティでしたー!
スポーティな映画だけに、
感想はとくになし!
いやあ、こんなスポーツもあるのよね!
そりゃあ、向いている向いていないはありましたね。
運動神経もそうですし、これまで鍛えてきた部分も違うと
見せつけられ。
私には合わなかったかも。
でも、ひとつのスポーツとして、
わお!すっごいね!と素直にうなずき、
あっさり、すっきりなきもち。
追伸
園さん、プロレスの演出とかしないかな。
のような映画でした。
ギャグと、攻撃力と、リズムと、
終わったあとの印象も…
全体の感想としては、
見終わった後、
使った事のない筋肉が筋肉痛になったようなかんじでした。
いたたた。
なんというか、
やったことのないスポーツをやってみたら、
講師の人がやけに熱くて、
ばしばししごかれてしまい、
ばたり・・・
ずいぶんポップで、
そしてスポーティな映画でした。
園さんの映画を幾つも見たわけではないですが、
「ヒミズ」もスポーティでしたー!
スポーティな映画だけに、
感想はとくになし!
いやあ、こんなスポーツもあるのよね!
そりゃあ、向いている向いていないはありましたね。
運動神経もそうですし、これまで鍛えてきた部分も違うと
見せつけられ。
私には合わなかったかも。
でも、ひとつのスポーツとして、
わお!すっごいね!と素直にうなずき、
あっさり、すっきりなきもち。
追伸
園さん、プロレスの演出とかしないかな。
【movieの最新記事】
この記事へのコメント