2020年02月08日
意外と波瀾万丈?
職場が用意してくれた、
初めてのカウンセリング。
略歴を話した時の
心理士さんのコメントがこちら。
「理琉さん…なかなか波瀾万丈ですね。。」
【年表】
2013.10 広汎性発達障害が発覚
2014.10 親と決定的な大喧嘩、
リスト/アームカット、ODの末に絶縁状態に
2016.6 結婚
2016.11 戸籍改名
2018.8 前会社(一般枠)を退職
2018.9 離婚
2018.11 失業保険の給付開始
2018.12 障害年金を申請
2019.1 障害者相談室とつながる
2019.2 障害年金に落ちる
2019.6 就労移行支援へ通所開始
祖父逝去
2019.8 失業保険の給付終了
2019.11 生活保護の申請、受給開始
2019.12 就職(障害者枠)、就労移行支援を卒業
一方的な親は直らないと悟りを開く
2020.1 生活保護の受給終了
こうして年表にしてみると
まさに”人に歴史あり”という感じだが、
そんなに?
確かにいろいろあったが、
波瀾万丈と言えるほどではないと思っていた。
「そうなんですか?
これって波瀾万丈な部類なんですか?」と聞いてみた。
「人生の早い時期から病んでしまったりしても、
年月を重ねてくるとだんだん収束して、
落ち着いていくことが多いんですよ。
『あの時はいろいろあったけど今があるからいいや』って。
でもこれだけいろんなことが起きてると…
なかなか収束が難しかったでしょ?」
そうなんだ。
自分は波瀾万丈な方だったんだ。
人生で起きたことを順番に話していても、
「ちょっと待ってください、理琉さん、年表作るの難しい」
と言っていた。
ある程度珍しいのは改名くらいで、
自分が経験してきたことが驚かれるようなこととは
あまり思っていなかった。
カウンセリングの現場だからというのは
あるかも知れないが、
心理士さんの「…?!」という反応は意外だった。
→家庭裁判所へ申し立て、戸籍から名前を変更。
「戸籍”改名”、その先へ。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/143/0
そんな驚きはあったものの、
初めてカウンセリングを受けられたことで、
心につかえていたものが取れた。
「心霊現象は信じない」と言われるのが怖くて
今まで誰にも話していなかった離人感についても、
思い切って話してみたが、
「あぁ、離人感もあったんですね」と
ごく普通に受け止めてくれた。
来月また受けられるのを楽しみにしている。
→自分を右上から眺める、もう1人の自分の視点。
「浮かんだ世界。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/270/0
→自分の横顔を見ながらの生活。
「自分の横顔が視界に映りながら生きている。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/276/0
そんな、いろいろあって迎えた今日について、
心理士さんは印象深いことを言っていた。
「すごく嫌かも知れないけど、
これだけいろいろあった中で乗り越えてこれたのは、
理琉さんが両親から受け継いだ力があるから」
親と似ている部分を発見するたびに自己嫌悪に陥り、
似たくないと葛藤してきた気持ちを思い出した。
数年前に同じことを言われていたら
きっと激怒していただろう。
「それ、何度も葛藤したんですよー」なんて
苦笑しながら話せる自分がいた。
「今後どうなっていきたいか」
という質問に少し困惑した。
仕事面では、貧困から脱出したいと答え、
精神面では、こう答えた。
「まだ探し回っていて見つからない心の拠り所を
どこかに見つけたい、愛着障害を克服したい」
初めてのカウンセリング。
略歴を話した時の
心理士さんのコメントがこちら。
「理琉さん…なかなか波瀾万丈ですね。。」
【年表】
2013.10 広汎性発達障害が発覚
2014.10 親と決定的な大喧嘩、
リスト/アームカット、ODの末に絶縁状態に
2016.6 結婚
2016.11 戸籍改名
2018.8 前会社(一般枠)を退職
2018.9 離婚
2018.11 失業保険の給付開始
2018.12 障害年金を申請
2019.1 障害者相談室とつながる
2019.2 障害年金に落ちる
2019.6 就労移行支援へ通所開始
祖父逝去
2019.8 失業保険の給付終了
2019.11 生活保護の申請、受給開始
2019.12 就職(障害者枠)、就労移行支援を卒業
一方的な親は直らないと悟りを開く
2020.1 生活保護の受給終了
こうして年表にしてみると
まさに”人に歴史あり”という感じだが、
そんなに?
確かにいろいろあったが、
波瀾万丈と言えるほどではないと思っていた。
「そうなんですか?
これって波瀾万丈な部類なんですか?」と聞いてみた。
「人生の早い時期から病んでしまったりしても、
年月を重ねてくるとだんだん収束して、
落ち着いていくことが多いんですよ。
『あの時はいろいろあったけど今があるからいいや』って。
でもこれだけいろんなことが起きてると…
なかなか収束が難しかったでしょ?」
そうなんだ。
自分は波瀾万丈な方だったんだ。
人生で起きたことを順番に話していても、
「ちょっと待ってください、理琉さん、年表作るの難しい」
と言っていた。
ある程度珍しいのは改名くらいで、
自分が経験してきたことが驚かれるようなこととは
あまり思っていなかった。
カウンセリングの現場だからというのは
あるかも知れないが、
心理士さんの「…?!」という反応は意外だった。
→家庭裁判所へ申し立て、戸籍から名前を変更。
「戸籍”改名”、その先へ。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/143/0
そんな驚きはあったものの、
初めてカウンセリングを受けられたことで、
心につかえていたものが取れた。
「心霊現象は信じない」と言われるのが怖くて
今まで誰にも話していなかった離人感についても、
思い切って話してみたが、
「あぁ、離人感もあったんですね」と
ごく普通に受け止めてくれた。
来月また受けられるのを楽しみにしている。
→自分を右上から眺める、もう1人の自分の視点。
「浮かんだ世界。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/270/0
→自分の横顔を見ながらの生活。
「自分の横顔が視界に映りながら生きている。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/276/0
そんな、いろいろあって迎えた今日について、
心理士さんは印象深いことを言っていた。
「すごく嫌かも知れないけど、
これだけいろいろあった中で乗り越えてこれたのは、
理琉さんが両親から受け継いだ力があるから」
親と似ている部分を発見するたびに自己嫌悪に陥り、
似たくないと葛藤してきた気持ちを思い出した。
数年前に同じことを言われていたら
きっと激怒していただろう。
「それ、何度も葛藤したんですよー」なんて
苦笑しながら話せる自分がいた。
「今後どうなっていきたいか」
という質問に少し困惑した。
仕事面では、貧困から脱出したいと答え、
精神面では、こう答えた。
「まだ探し回っていて見つからない心の拠り所を
どこかに見つけたい、愛着障害を克服したい」
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9610082
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック