新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年07月05日
499. 山本裕典A ジョギング・根津・西麻布・おススメの店 「にじいろジーン」
ぐっさんとの待ち合わせは東京都・台東区・根津。
「昔、ぼく、ここら辺に住んでまして、デビュー当時…」と山本さん。
「もともとどちらですか?」
「愛知県出身です。愛知から出てきて2年住んでました。17、18、19の初め」「この辺り、ジョギングコースだったんです」
ジョギングを始めたのは理由があります。オールスター感謝祭に出演することになった山本さん、事務所の社長から1位になって名前と顔を覚えてもらうように、との助言(命令)が…。結果は見事1位!
「それを見ていたプロデューサーさんから(昼ドラの)オファーをいただいて仕事につながったんです」
「根津金太郎飴」という由緒ありげな飴屋さんに立ち寄る2人。
「金多郎飴」(420円 税込)
「レモン飴」「アンズ飴」「ゲンコツ飴」(すべて100g 150円 税込) すべてご主人の手作り。昔からの製法を今も続けているそうです。
ゲンコツ飴を試食する2人。
「これ好きですね」とぐっさん。
「もう1個、もらっていいですか?」と山本さん。(笑)
「買、買いますから…」とぐっさん。(笑)
そのあと「林家米店」でおにぎりを買い、食べる2人。店のおススメは「赤飯」(130円 税込)でした。
二十歳頃から通う店
次に2人が来たのは港区・西麻布。
「ここから歩いて帰れる距離のところに越してきたんです」と山本さん。「その時代にお世話になって、今でも行きつけの店があるんです」
「玉乃葉 ぐーや 西麻布店」レトロな雰囲気の和食の店。牛鍋が絶品だとか。
「お母さんがいるんですけれど、メッチャ喋ってくれるんですよ。ぼくのこと、すごく好いていてくれて…」
「自分で言うのは恥ずかしいでしょ?」とぐっさん。確かに。
それでも自分のことが大好きだと言い張る山本さん。
現れたのは店員の岡部千恵子さん。「みんなが大好き」と、特に山本さんだけを贔屓にしてるわけでもなさそうな…。
「名物 東京牛鍋(和牛)」(1人前 5,100円 税抜)
割下から先に入れる関東風のすき焼き。厳選された黒毛和牛を使用しているそうです。
「昼間からここへ来るとは…」と感激の山本さん。
「…うまい、おいしい、柔らかくて…」とぐっさん。「肉の旨みがじわーっと出てきて」
「(家計を)やりくりする感じ、分かりますか?」と山本さん。「二十歳くらいの若造がこれ食ったって…」
「それがまた明日からの活力になって…」とぐっさん。
「ひつまぶし」(1,800円 税抜)
山本さんがシメに食べる一品だそうです。ふっくら焼き上げた鰻に濃厚な特製ダレが程よくからんでいるという…。
「鰻屋さんの鰻よりぜんぜんおいしいでしょ?」と山本さん。
デビューして数年経った二十歳ごろ、同世代の俳優たちがドンドン売れ始めたそうです。また、他の俳優やスタッフさんたちに上手くなじめない悩みなどを、演出家に話したところ、その山本さんの話をもとに台本を書いてくれたのだとか。
その役に真剣に取り組んでいくうちに次第に悩みが解消され、芝居をするのが楽しくなり、「大好きになった」という山本さん。いい出会いがありましたね。
最後に、最近料理にハマっているという山本さん。ぐっさんに手作りの「タコライス」を振舞いました。かなりの量のケチャップに「?」となりましたが、ぐっさんは「おいしい!」と…。
これからも爽やかにご活躍を。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2014年07月02日
498. 平野啓一郎 親指ペン・ダイエット・三島由紀夫 「いっぷく」
1975年6月22日生まれの39歳。
大学在学中の23歳のとき「日蝕」で芥川賞受賞。累計発行部数120万部以上。「三島由紀夫の再来」と評される人気作家です。
「いやあ、その落ち着きが欲しいですね」と国分さん。同い年なのですね。「同じものを見てきて育ってるんですよね。マンガでもそうですし、食べてるものも…」
幼少期は「キャプテン翼」の影響でサッカー少年だったそうですが、授業で書く作文はほとんどフィクションだったとか。
「まあ、一言でいうとウソ…ですかねえ。でもみんなそうだと思ってたんですよ」と平野さん。「自然と架空の人物が登場してくるから…」「みんなそうしてると思ってたんですよ…」
栴檀は双葉より芳し、ですね。ストーリーテラーとして名を成す人には自然と創作してしまう傾向があるそうです。
14歳で文学に開眼
それまで親や学校の薦める子供向けの本を読んでいた平野少年。14歳で三島由紀夫の「金閣寺」を読み、衝撃を受けたそうです。
「…自分で『金閣寺』読んだ時は…、最初よく分からなかったんですけれども、『なんだ、これは!』ってすごい興味を持って…」
17歳で初めて小説を書き、23歳で第120回芥川賞を受賞。大学在学中での受賞は石原慎太郎、大江健三郎、村上龍の三氏に次いで4人目だとか。(当時)
「嬉しかったですけど、戸惑っていましたね。そんなことになると全然思ってなかったので…」「まあ、ただの大学生でしたから…」
ダイエット・結婚・飛行機
32歳のときに「ビリーズ・ブートキャンプ」に一瞬ハマったそうです。
「常になんか、ダイエットに関心があるんですよ…。やりましたけど、辛すぎるというのと、辛い割に、あの体型になりたいわけじゃないな、という…」(笑)「気がついたんですよね…」
33歳で、モデルの春香さんと結婚。パーティーで知り合ったそうですが、同い年であり、出身地が近いことから意気投合。現在2児のパパ・ママでもあります。
そして、最も幸せであるはずの新婚旅行の飛行機の中で、平野作品中、最も暗いといわれる「決壊」を仕上げたという…。
「こんな幸せのときに…」と国分さん。
「厳密にいうと、ゲラ刷りを最後に見直してたのが飛行機の中ですけど…」と平野さん。「飛行機ってすごく集中できるんですよ…」「仕事してたら飛行機の10何時間ってすぐ経つんですよ」「辛い時期には辛い作品、書けないかもしれないですね」
サムペン(親指ペン)を発明
平野さんが考案し、慶応大学の知人の助けを借りて3Dプリンターで作成したペンが紹介されました。
大変短いペンを丸いリング状のものに取り付けて、親指(thumbサム)に装着。名付けてサムペン。
「電車で本読むんですね、ちょっと書いたり線引いたりしたことがあるんですけど、ボールペンだと大げさだし、危ないでしょ?」
以前はこういうちょっとしたものを作るにも金型から作らないといけないので、大変でしたが、「今の3Dプリンターだと、何10円とかで出来るんですよ…」と平野さん。
「発明もするんですね」と国分さん。「もう、すごく軽いですよね…」これはもちろんペンのことです。
特許は取っていないとのことですが、販売すると面白いことになるかもしれません。電車でメモを取りたくなってペンを探すのに一苦労することがありますが、これなら初めから付けておけば…、などと想像が膨らみますね。しかし、テレビで紹介されてしまいましたから、すでに特許に向けて動いている人がいるかも…。
新作「透明な迷宮」を語る平野さんですが、私(よしろう)の想像はサムペンを売り出せばどうだろう、というほうに向かっていて…。
2014年06月28日
497. 中尾彬 お気に入り・中華・和菓子・シチリア料理・神保町 「にじいろジーン」
ぐっさんとの待ち合わせは東京都・神田区・神保町。
「シブい場所をたくさんご存じの方なんで…」とぐっさん。
「今、何か食べたいもの、あるの?」と中尾さん。
「ガッツリしたやつが…。ガッツリという言葉好きですね」とぐっさん。
「サッパリ、ガッツリ、両方」と中尾さん。
「ガッツリ、たらふく、大盛り、満腹、とか…」とぐっさん。食べ物に関する言葉遊びのようで。
中尾さんは芸能界随一の食通。「本の街」すずらん通り商店街で、おいしいお店を紹介してくれるそうです。
「本を探しに行くの、楽しいんですよ」と中尾さん。「40歳過ぎてからね、一日一冊本を読もうと思って、目標立てたんだよ」
「出来るものですか?」
「…雑誌とかでもいいのよ、活字から離れたら絶対ダメだと思う」と中尾さん。
お気に入りの中華
「揚子江菜館」創業明治39年の老舗中華料理店。
「いいんだよ、ここは」と中尾さん。「よく来ます」
「五目冷やし」(1,510円 税込)
中尾さんイチオシの冷やし中華。二代目店主が考案した富士山をかたどった形。雲をイメージした錦糸卵を取り除けると、中からウズラ卵などが現れ…。
「うまいですね」とぐっさん。
「うれしいね」と中尾さん。この冷やし中華は夏限定ではなく、1年中食べられるそうです。
しょうゆ瓶をコレクション
様々なコレクションをしていることでも有名な中尾さん。陶器製のしょうゆ瓶を取り出しました。
「オランダのアムステルダムの骨董屋で探してきた」
明治初期に輸出していたものだそうです。富士山の絵が描かれています。またもや富士山…。
「この醤油会社、調べてみたら今無いんだ…。だから貴重だな、と」
今でこそ寿司ブームを受けて、日本の醤油は世界に受け入れらていますが、明治初期に醤油を輸出とは、なんと剛毅な…。
そう思って見ると、浪漫を感じるしょうゆ瓶です。
どら焼き
次に2人が来たのは中央区・銀座。
歌舞伎町の路地裏におススメのお店があるとか。
「木挽町 よしや」大正11年創業の老舗和菓子店。
「どら焼き」(1個 120円 税込)
しっとりした皮に最高級の十勝産小豆を使用したどら焼きは著名人のファンも多いそうです。
「この生地のモチモチ感としっとり感、フワッと感のバランスが…」とぐっさん。大変おいしいと。
壁に掛けられた大量の焼印…。約400あるそうです。
「自分の名前を押してもらえるの」と中尾さん。
「オリジナルオーダー焼印」(製作期間、2〜3週間 料金16,000円〜 税込)
「あきら しの」という焼印もあります。ビートたけしさんの焼印はどなたも自由に使えるそうです。
「中尾さんのも自由に使っていいですか?」とぐっさん。
「…ダメ」と中尾さん。(笑)
「そういうとこ、頑固や…」とぐっさん。オリジナルの焼印作りに取り組むぐっさん。
シチリア料理
次も中央区・銀座です。
「最近ね、うちのカミさん(女優・池波志乃さん)とハマっている店があって…」と中尾さん。「なかなかいい味で」
「カンティーナシチリアーナ」シチリア料理のお店だそうです。
「イタリア料理っていっぱいあるけど、シチリア料理って少ないでしょ?」と中尾さん。
ぐっさんの物真似のレパートリーには中尾彬さんも入っていますが、ここで中尾さんになりきって、池波志乃さんに電話をすることに…。
いい感じで話しているところへ、当の池波志乃さんが登場して、驚くぐっさん…。白ワインで乾杯する3人。
「真いわしの酢漬け」(790円 税抜)
「これが旨いんです」と中尾さん。新鮮な真いわしを酢漬け。ワインにぴったり合う一品だそうで、毎回必ず注文するのだとか。
「素朴なイワシのおいしさが際立ってますね」とぐっさん。
「いつも身がプリッとしてるのよ」と中尾さん。
お互いのことを「一番の飲み友だち」と評するご夫婦。本当にいい感じです。
本日のまとめ
中尾彬さんの
イチオシのお店 「揚子江菜館」老舗中華料理店。 (東京都・神田区・神保町)
「五目冷やし」(1,510円 税込)
「木挽町 よしや」老舗和菓子店。 (中央区・銀座)
「どら焼き」(1個 120円 税込)
「カンティーナシチリアーナ」シチリア料理のお店。 (中央区・銀座)
「真いわしの酢漬け」(790円 税抜)
コレクション 明治期に作られたしょうゆ瓶…外国に輸出されたもの
2014年06月23日
496. 高島礼子 夢・酸素ルーム・お気に入り・お米・お菓子 「いっぷく」
「変わらないですね、高島さんは」と国分さん。
「お肌もお髪もツヤツヤですよ」と岩下さん。
1964年7月25日生まれ。49歳。神奈川県出身。
1988年「暴れん坊将軍3」で女優デビュー。
モータースポーツ「国内A級ライセンス」を所持。
「国内A級ライセンス」を取ったのは、「20歳くらい」と高島さん。「レーサーになるのが夢で、国内A級を取って、一応少しやってたんですけど、挫折しました」
カーレーサーを目指したそうです。
「男にはかなわないんです。ちょっと夢見て、レーサーでバリバリやれるかと思ったんです。男には勝てない、勝てないと意味が無い…」(感嘆の声が)
国分さんの思い出
「国分さん主演の連ドラに出させていただいたんですけど…。けっこう過激な、過酷なドラマなんですよ」「みんなボロボロになっているのに、国分くんだけ、いっつも朝からにこやかに、『楽しいですね!』って…」
24時間「朝から朝まで」元気に動いていたのだとか。
「明るいのはそのままですよ」と岩下さん。「私が泣いていると慰めてくれるしね」(笑)
「なんか気持ちいいですね、今日は」と国分さん。「褒めてもらえるとね」
「国分くんはすごい!」と皆言っていたそうです。
こだわりの酸素ルーム
ぷく袋から出てきたのは一枚の写真パネル。大きな白い小屋のようなものが写っています。高島さん宅にある「酸素ルーム」だそうです。スーパー銭湯などに行くと、「酸素カプセル」が置いていることがありますが、その大型版という感じです。
「2人、私と主人が足を伸ばして寝られるくらいの、たたみ2畳くらいの大きさなんです」と高島さん。
酸素ルームは人工的に高気圧な状態を作り出し、室内の酸素濃度を上げる仕組み。たくさんの酸素が入ることによって呼吸では取り切れない量の酸素を体内に取り込めるのだとか。
疲労回復、睡眠不足解消、脂肪燃焼促進と効能は様々。
「酸素カプセルは寝転がってなきゃいけないですけど、酸素ルームは中でいろんなことが出来るわけですね」と国分さん。
テレビを見たり、読書したりできるのだとか。
高島さんが酸素ルームを設置することになったのは3、4年前。体調がすぐれないときに、ご主人がテレビで酸素ルームのことを知り、実物を体感するために幕張に行き決めたそうです。買ったのではなくレンタルだそうですが。
「肌にもいいんですけど、疲れが取れやすい」と高島さん。
あまりにも大きいため、室内に入れるのが大変だったとか。
ハマっているお米
かつては食事を作らず、外食やデリバリーが中心だったという高島さん。体のことを考えて30歳過ぎたころから料理をするようになり、お米にこだわるようになりました。
現在ハマっているのは佐賀米「さがびより」。
「ものすごくおいしいんです」最高ランクの特Aのお米だそうです。
「おもたせ」は
「日本一長〜い黒糖ふ菓子」(1本 450円 税込) 松陸製菓(埼玉県・川越市)
長さ95pのふ菓子。沖縄産の黒糖を使用し、風味豊かに作ったふ菓子。
「95pのふ菓子じゃないとダメなんですか?」と国分さん。(笑)太めの杖のようです。
「小っちゃいやつは黒糖が濃すぎてすごく甘いんですよ」と高島さん。「これだと、ほどよい黒糖」
皆さんかじりだします。
「おいしい!」「なつかしい!」「ぜいたくですね」という声が…。
「食べながらゆっくりテレビを見るのが一番癒されるんです」と高島さん。
一気に一本食べてしまうのだとか。
「やめられないんです。途中でやめられない」
最後に「美の秘訣」を尋ねられて、「寝る」と大書。
「寝るに越したことはない…。寝るって大事です。無理はしない」
美しく、さっぱりしていて、明るい…。本当に魅力的な高島さんでした。
本日のまとめ
高島礼子さんの
かつての夢 カーレーサー
こだわり 酸素ルーム…「疲れが取れやすい」
好物 佐賀米
「日本一長〜い黒糖ふ菓子」(1本 450円 税込) 松陸製菓(埼玉県・川越市)
2014年06月21日
495. 飯島直子 商店街・渋谷・お気に入り店 「にじいろジーン」
ぐっさんとの待ち合わせは東京都・品川区・武蔵小山の商店街。
「流石いがらし園」で「たいやき」(1個 150円 税込)を買う2人。
「武蔵小山の商店街ってすごい有名でしょ?」と飯島さん。
「商店街って好きなんですか?」とぐっさん。
「好き好き!楽しい…」と飯島さん。
「武蔵小山商店街パルム」全長800m、約250店舗が並ぶアーケード。
商店街の大好きな飯島さん、ずっとここに来たかったのだとか。
2012年に一般男性と結婚した飯島さん。
「今のダンナさんがぐっさんにすごく似てるの」
「やっぱり選んじゃいますか?」と嬉しそうなぐっさん。
「たまたまなんだけど…」「顔が似てる…」
「永楽堂 武蔵小山店」
仏具店で似つかわしくないアイテムを発見した2人。
「不二家ミルキー線香」(1箱 600円 税抜き)
「ボンタンアメ線香」(1箱 600円 税抜き)
「めっちゃいい匂い!」とぐっさん。ボンタンアメの香りがするようで。
「三代目茂蔵豆富 武蔵小山直売所」
全国に140店舗展開する豆腐屋さんだそうです。
2人が目を留めたのは
「茂たま枝豆」(1個 100円 税抜き)
見た感じが「ヌーブラ…」と喜ぶ飯島さん。一番人気の豆腐だとか。
「枝豆の香りがする…」と飯島さん。
「鳥勇本店」商店街の最後にある焼き鳥屋さん。
「砂肝」(1本 150円 税込)
「砂肝、大っ好き!」とぐっさん。飯島さんが選んだのは
「レバー」(1本 150円 税込)自分でたれに漬けて食べる飯島さん。
10年間気になっていたインテリア・ショップ
次に2人が来たのは目黒区・中目黒。
「ここに来たかったのよ」と飯島さん。「インテリアのお店」「いつも通るんだけど、何年も車でやり過ごして…」
「BALS TOKYO 中目黒」
世界中から集められた500種類にも及ぶブランドの家具や雑貨が取り揃えられているそうです。
音楽に合わせて光るイルミネーションや不思議な形のソファ、ローソクのような光を出すライト等に魅せられる2人。
行きつけのお店
次に来たのは渋谷区・渋谷。
「おススメのお店がある…」と飯島さん。「ほんとは教えたくなかったんだけど」(笑)「いつもダンナさんと来てるの」「(ぐっさんは)ダンナさんに似てるからいいや、と思って…」(笑)
「越前居酒屋 うらら」
夫婦で毎週通う行きつけのお店。素材を活かした料理が絶品だとか。
「ほんとに何食べてもおいしいの…」「ほんとに教えたくなかった…」と、まだ未練がましい飯島さん。
「焼き鯖寿司」(950円 税込)
国産の鯖を醤油ベースの自家製タレに漬け込んでから焼いた「焼き鯖寿司」。
「…うまい…」と、しばし味わった後、押し出すようにつぶやくぐっさん。
「若狭ぐじのうろこ揚げ」(時価 2,000円〜3,000円 税込)
ぐじ、とは赤アマダイの別名だそうです。
うろこを残したまま揚げることで、外はカリカリ、赤はふんわりした食感が楽しめるのだとか。シンプルに塩を付けていただきます。
口に入れて何度も頷くぐっさん。「おいしい〜!」とひと言。
結婚して2年と、まだ新婚気分の飯島さん。幸せオーラが全開でした!
本日のまとめ
飯島直子さんの
好きな場所 商店街…「武蔵小山商店街パルム」
気になっていた店 「BALS TOKYO 中目黒」インテリア・ショップ
行きつけの店 「越前居酒屋 うらら」(渋谷区・渋谷)
「焼き鯖寿司」(950円 税込)
「若狭ぐじのうろこ揚げ」(時価 2,000円〜3,000円 税込)