RPGアツマールにて次のキャンペーンが実施されています。
セーブ容量・投稿容量がUP!【育てよう!フィードバックキャンペーン】
http://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar1233018
【概要】
ゲームに対してフィードバック(感想)を送るキャンペーン
・送った方はセーブ容量がアップ
・受け取った作者さんは投稿容量がアップ
フィードバックはこちらから可能です
https://secure.nicovideo.jp/form/entry/atsumaru_feedback_201703
【投稿に必要なもの】
・ゲームID
(URLのgm○○○の部分)
例)地図の時間=868)
http://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm868★
・ゲームのよかった、面白かったところ (必須)
・ゲームの改善してほしい具体的な箇所 (必須)
・今後について (必須)
-新作を作ってほしい!
-続編があそびたい!
-これをバージョンアップしてほしい!
-特になし
・プレイ環境について (必須)
-PC
-iPhone
-Android
-タブレット
-その他
ぜひ皆さんも応援したい作品にフィードバックをお寄せください。
作者はもれなく喜びます!
2017年03月24日
2017年03月15日
「RPGツクール フェス」ダウンロード版がセールで44%OFF
◆ツクール関連
■「RPGツクール フェス」ダウンロード版がセールで44%OFF
Nintendo eShopで購入可能なDL版がセール価格で2960円になっています。
セール期間:2017年3月15日〜2017年3月28日 23:59まで
セール価格:2960円(税抜)
■ツクールフェス作品の第二回、第三回の募集が決定。
現在募集中の第一回の「次」が早くも決定しました!
ツクールフェスプレイヤーは30万DLを突破しているので、遊ぶ方が沢山いらっしゃるのですよね。
ツクールMVとフェスの両方で作品をもっていらっしゃる作者さんも増えてきているので、これを機にいかがでしょうか?
応募スケジュール
◆「第一回作品募集」
・応募受付期間:応募受付中〜2017年3月31日 23:59
・ユーザー審査期間:ユーザー審査開催中〜2017年5月8日 23:59
・発表:2017年6月15日予定
・大賞報酬 100万円
◆「第二回作品募集(仮)」応募スケジュール
・応募受付期間:2017年7月1日〜2017年8月31日 23:59
・ユーザー審査期間:2017年7月1日〜2017年9月30日 23:59
・発表:2017年11月上旬予定
◆「第三回作品募集(仮)」応募スケジュール
・応募受付期間:2017年12月1日〜2018年1月31日 23:59
・ユーザー審査期間:2017年12月1日〜2018年2月28日 23:59
・発表:2018年4月上旬予定
参考:4gamer.net
http://www.4gamer.net/games/353/G035396/20170315043/
■ツクールフェスについてちょっとアドバイス
私の経験から、ツクールフェスデビューを考えている方向けに少し書いてみました。
□どんな人が「ツクールフェス」に向いているか
私は「組み合わせを考える」ことが楽しめる人だと思います。
クリエイター全員が決まった素材、機能で制作して投稿するわけですから、BGM、絵、機能で差別化を図るには工夫が必要です。
・BGMはピッチ(音の高低)を変更することで別の曲のようになります。
・絵(キャラクター)はあわせるテキストで人格が決まります。
・機能は一番のアイディアと技術の見せ所で「ツクールフェスでここまでできるのか」と言わせる方もいらっしゃいます。
ツールの向き/不向きはあるかもしれませんが、ツクールフェスの手軽さとプレイヤーさんの多さは充分な魅力だと思います。
□作品のタイプについて
作品のタイプについて、わかりやすく2タイプで表してみました。
・ストーリー型
RPGのストーリー、テキスト、クオリティで作品を楽しませるタイプ
・アイディア型
独自システムやギミックで驚かせたり、機能美を追及するタイプ
ストーリー型の作品は、テキスト、ストーリー、そしてゲームを中断させないゲームバランスが整っている作品ほど評価が高い傾向があります。
私の「そして魔女に会う」は典型的なこちらを意識しています。
アイディア型の作品は、クリエイターさんから高く評価されやすいです。
クリエイターさんもユーザーさんですから、クオリティの高い作品ほどクリエイター間で口コミ効果も期待できます。
殿堂入りの「AlteredArcs:オルタードアークス」が代表的ですね。
またアイディア型の方は作品内におけるアイディアギミックの比率を調整することで、ストーリー型寄りにチューニングすることも可能です。
殿堂入りの「田舎町の事件簿」はイベントの機能を一通り実装しており、アイディア型とストーリー型の両面を兼ね備えた好例です。
先にも述べた「AlteredArcs:オルタードアークス」はテキストの表現(SE音、間)も凝っており、ストーリー型として見ることもできます。
文系の方はストーリー型、特にはじめはテキストに注力すると創作に入りやすいと思います。
理数系、プログラミングが得意な方はアイディア型の素養が高いと思いますので、考えたアイディアを実現するプロセスを楽しめることでしょう。
このように得意分野を、そのまま創作の楽しみに結びつけるといいかもしれませんね。
新しいクリエイターさんのご活躍を楽しみにしています。
そして有名になった暁には「kuroさんのブログを読んで始めた」とか「そして魔女に会うという作品が創作のきっかけになった」とか仰って頂けると……げふん、なんでもありません。
同じように始めそうな方の背中を押してあげてください。
■「RPGツクール フェス」ダウンロード版がセールで44%OFF
Nintendo eShopで購入可能なDL版がセール価格で2960円になっています。
セール期間:2017年3月15日〜2017年3月28日 23:59まで
セール価格:2960円(税抜)
■ツクールフェス作品の第二回、第三回の募集が決定。
現在募集中の第一回の「次」が早くも決定しました!
ツクールフェスプレイヤーは30万DLを突破しているので、遊ぶ方が沢山いらっしゃるのですよね。
ツクールMVとフェスの両方で作品をもっていらっしゃる作者さんも増えてきているので、これを機にいかがでしょうか?
応募スケジュール
◆「第一回作品募集」
・応募受付期間:応募受付中〜2017年3月31日 23:59
・ユーザー審査期間:ユーザー審査開催中〜2017年5月8日 23:59
・発表:2017年6月15日予定
・大賞報酬 100万円
◆「第二回作品募集(仮)」応募スケジュール
・応募受付期間:2017年7月1日〜2017年8月31日 23:59
・ユーザー審査期間:2017年7月1日〜2017年9月30日 23:59
・発表:2017年11月上旬予定
◆「第三回作品募集(仮)」応募スケジュール
・応募受付期間:2017年12月1日〜2018年1月31日 23:59
・ユーザー審査期間:2017年12月1日〜2018年2月28日 23:59
・発表:2018年4月上旬予定
参考:4gamer.net
http://www.4gamer.net/games/353/G035396/20170315043/
■ツクールフェスについてちょっとアドバイス
私の経験から、ツクールフェスデビューを考えている方向けに少し書いてみました。
□どんな人が「ツクールフェス」に向いているか
私は「組み合わせを考える」ことが楽しめる人だと思います。
クリエイター全員が決まった素材、機能で制作して投稿するわけですから、BGM、絵、機能で差別化を図るには工夫が必要です。
・BGMはピッチ(音の高低)を変更することで別の曲のようになります。
・絵(キャラクター)はあわせるテキストで人格が決まります。
・機能は一番のアイディアと技術の見せ所で「ツクールフェスでここまでできるのか」と言わせる方もいらっしゃいます。
ツールの向き/不向きはあるかもしれませんが、ツクールフェスの手軽さとプレイヤーさんの多さは充分な魅力だと思います。
□作品のタイプについて
作品のタイプについて、わかりやすく2タイプで表してみました。
・ストーリー型
RPGのストーリー、テキスト、クオリティで作品を楽しませるタイプ
・アイディア型
独自システムやギミックで驚かせたり、機能美を追及するタイプ
ストーリー型の作品は、テキスト、ストーリー、そしてゲームを中断させないゲームバランスが整っている作品ほど評価が高い傾向があります。
私の「そして魔女に会う」は典型的なこちらを意識しています。
アイディア型の作品は、クリエイターさんから高く評価されやすいです。
クリエイターさんもユーザーさんですから、クオリティの高い作品ほどクリエイター間で口コミ効果も期待できます。
殿堂入りの「AlteredArcs:オルタードアークス」が代表的ですね。
またアイディア型の方は作品内におけるアイディアギミックの比率を調整することで、ストーリー型寄りにチューニングすることも可能です。
殿堂入りの「田舎町の事件簿」はイベントの機能を一通り実装しており、アイディア型とストーリー型の両面を兼ね備えた好例です。
先にも述べた「AlteredArcs:オルタードアークス」はテキストの表現(SE音、間)も凝っており、ストーリー型として見ることもできます。
文系の方はストーリー型、特にはじめはテキストに注力すると創作に入りやすいと思います。
理数系、プログラミングが得意な方はアイディア型の素養が高いと思いますので、考えたアイディアを実現するプロセスを楽しめることでしょう。
このように得意分野を、そのまま創作の楽しみに結びつけるといいかもしれませんね。
新しいクリエイターさんのご活躍を楽しみにしています。
そして有名になった暁には「kuroさんのブログを読んで始めた」とか「そして魔女に会うという作品が創作のきっかけになった」とか仰って頂けると……げふん、なんでもありません。
同じように始めそうな方の背中を押してあげてください。
2017年03月14日
アーティストとツクールのコラボ作品 UMI☆KUUN「うみくん王子と私の7日間」
◆アーティストとツクールのコラボ作品 UMI☆KUUN「うみくん王子と私の7日間」
アーティストUMI☆KUUN(うみくん)が原案のノベルタイプ、マルチエンディングのツクール作品です。
私もゲーム部分の制作で関わらせて頂きました。
ゲームプレイはこちらから!
http://umi-kuun.com/blueocean/
タイトル画面前にエラーがでた場合は、再読み込みしてみてください。
初日はアクセスが多いようで大変でした!
せっかくですので、今回は本作の制作話をします。
■アーティストイメージを大切に
制作にあたりUMI☆KUUNさんについて、沢山調べました。
とあるジブリ作品に影響を受けて、音楽の道を志したこととか、声楽を選択した考え方とか。
日頃のアーティスト活動も素敵でして。
Twitterではファッションモデル、歌い手さんとしての活躍をお見かけしていて、本当に魅力的な方なのですよ。
MA-1を着こなしたり、妹さんと恋ダンスを踊ったり。
そんなアーティストイメージを大切にしつつ、ゲーム側でできることを考えて制作しました。
シーン切り替えの「間」、暗転の秒フレーム数、ボイス音のタイミングとかですね。
またこの頃、キャラクターの魅せ方について他の作者さんから教えて頂いたことを反映させています。
ネームプレートは完成間際に、後から全て付け足したものです。
大切です、単純接触効果。
■自分にできることを考える
本作ではイラストレーターさん、ライターさんの仕事との連携の大切さも勉強させて頂きました。
プロフェッショナルな仕事に囲まれているので、自分のところで足を引っ張らないよう、常に納期に余裕を作るようにしていましたね。
私の部分で時間を調節できると他が楽になる。
それがわかると、どう動けば全体のためになるかとか、考えが広がります。
起用して頂いたからには、やっぱりいい仕事したいですから。
■終わりに
個人作品ではないので、大好物のネタ遊びはありません。
代わりに色々な作者さんの影響が垣間見れたら嬉しいです。
こんな風に案件を通じて、ツクールやアーティストさんを知るきっかけが広がったら、制作担当としてはニコニコです。
案件を楽しみつつも、やっぱりクリエイターでありたいです。
個人作品も早く公開できるようにがんばります。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
UMI☆KUUNオフィシャルウェブサイト
http://umi-kun.com/sp/
関連記事
UMI☆KUUNが無料RPGゲームを制作 ニコ生特番も決定!
http://japan-culture-labo.com/6049/1
アーティストUMI☆KUUN(うみくん)が原案のノベルタイプ、マルチエンディングのツクール作品です。
私もゲーム部分の制作で関わらせて頂きました。
ゲームプレイはこちらから!
http://umi-kuun.com/blueocean/
タイトル画面前にエラーがでた場合は、再読み込みしてみてください。
初日はアクセスが多いようで大変でした!
せっかくですので、今回は本作の制作話をします。
■アーティストイメージを大切に
制作にあたりUMI☆KUUNさんについて、沢山調べました。
とあるジブリ作品に影響を受けて、音楽の道を志したこととか、声楽を選択した考え方とか。
日頃のアーティスト活動も素敵でして。
Twitterではファッションモデル、歌い手さんとしての活躍をお見かけしていて、本当に魅力的な方なのですよ。
MA-1を着こなしたり、妹さんと恋ダンスを踊ったり。
そんなアーティストイメージを大切にしつつ、ゲーム側でできることを考えて制作しました。
シーン切り替えの「間」、暗転の秒フレーム数、ボイス音のタイミングとかですね。
またこの頃、キャラクターの魅せ方について他の作者さんから教えて頂いたことを反映させています。
ネームプレートは完成間際に、後から全て付け足したものです。
大切です、単純接触効果。
■自分にできることを考える
本作ではイラストレーターさん、ライターさんの仕事との連携の大切さも勉強させて頂きました。
プロフェッショナルな仕事に囲まれているので、自分のところで足を引っ張らないよう、常に納期に余裕を作るようにしていましたね。
私の部分で時間を調節できると他が楽になる。
それがわかると、どう動けば全体のためになるかとか、考えが広がります。
起用して頂いたからには、やっぱりいい仕事したいですから。
■終わりに
個人作品ではないので、大好物のネタ遊びはありません。
代わりに色々な作者さんの影響が垣間見れたら嬉しいです。
こんな風に案件を通じて、ツクールやアーティストさんを知るきっかけが広がったら、制作担当としてはニコニコです。
案件を楽しみつつも、やっぱりクリエイターでありたいです。
個人作品も早く公開できるようにがんばります。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
UMI☆KUUNオフィシャルウェブサイト
http://umi-kun.com/sp/
関連記事
UMI☆KUUNが無料RPGゲームを制作 ニコ生特番も決定!
http://japan-culture-labo.com/6049/1
2017年02月15日
ツクール関連情報/2/15〜2/27の期間限定でセール/「RPGツクール フェス」コラボキャラクター素材他
◆ツクール関連
■ツクールストアにてツクール関連製品が期間限定の大幅値引セール
2/15〜2/27の期間限定でRPGツクールMV本体含む関連製品が値引価格となっています。
http://store.tkool.jp/a/rpgmaker/mv
今回の目玉はずばり、ツクールMVです。
単体版:8,618円→2,525円
バンドル版:13,824円→4,050円
[ポイント]
・Steamキー(Windows/Mac 共通)も付いてくる
・バンドル版は素材集SeasonPass(2,980円)が追加
■オススメ素材
他にも値引率が高く、ボリュームがある素材としては、次がオススメです。
RPGツクールDS グラフィック&音楽素材集
3,065円→1,533円
RPGツクールXP サウンドトラック(高音質リマスター版)素材集
2,037円→815円
ツクールストア素材集
http://store.tkool.jp/products
■購入検討者向け情報
ツクールMVの購入を検討する方は、以下の点を参考にしてください。
・体験版をDLして動作するか確認
「30日間体験版」が公式からダウンロード可能です
http://tkool.jp/mv/index.html
・単体版とバンドル版の違いはSeasonPass(2,980円)の有無です
ツクール2000BGM,キャラ、スチームパンクマップ、子供素材が必要ならバンドル版を選んだ方がお買得です
■Steamキーの活かし方
国内版とSteam版を2重起動して、2作品のデータコピーに活用できます。
・データベース
・マップ
・キャラクタージェネレータを別パーツで構成可能
例:国内版は【和・光/闇/黄昏】Steam版は【フリー素材】など
これはキャラクタージェネレータのデータ保存場所が異なるためです。
[Windows10の場合]
国内版:
C:\Program Files (x86)\KADOKAWA\RPGMV\Generator
Steam版:
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\RPG Maker MV\Generator
■「RPGツクール フェス」コラボキャラクター素材配信!
MV規格に調整された、「RPGツクール フェス」の歩行グラフィック、フェイス、バストアップ画像が公式より配信されました。
配信ページ
http://tkool.jp/mv/special/index.html
■ツクールストアにてツクール関連製品が期間限定の大幅値引セール
2/15〜2/27の期間限定でRPGツクールMV本体含む関連製品が値引価格となっています。
http://store.tkool.jp/a/rpgmaker/mv
今回の目玉はずばり、ツクールMVです。
単体版:8,618円→2,525円
バンドル版:13,824円→4,050円
[ポイント]
・Steamキー(Windows/Mac 共通)も付いてくる
・バンドル版は素材集SeasonPass(2,980円)が追加
■オススメ素材
他にも値引率が高く、ボリュームがある素材としては、次がオススメです。
RPGツクールDS グラフィック&音楽素材集
3,065円→1,533円
RPGツクールXP サウンドトラック(高音質リマスター版)素材集
2,037円→815円
ツクールストア素材集
http://store.tkool.jp/products
■購入検討者向け情報
ツクールMVの購入を検討する方は、以下の点を参考にしてください。
・体験版をDLして動作するか確認
「30日間体験版」が公式からダウンロード可能です
http://tkool.jp/mv/index.html
・単体版とバンドル版の違いはSeasonPass(2,980円)の有無です
ツクール2000BGM,キャラ、スチームパンクマップ、子供素材が必要ならバンドル版を選んだ方がお買得です
■Steamキーの活かし方
国内版とSteam版を2重起動して、2作品のデータコピーに活用できます。
・データベース
・マップ
・キャラクタージェネレータを別パーツで構成可能
例:国内版は【和・光/闇/黄昏】Steam版は【フリー素材】など
これはキャラクタージェネレータのデータ保存場所が異なるためです。
[Windows10の場合]
国内版:
C:\Program Files (x86)\KADOKAWA\RPGMV\Generator
Steam版:
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\RPG Maker MV\Generator
■「RPGツクール フェス」コラボキャラクター素材配信!
MV規格に調整された、「RPGツクール フェス」の歩行グラフィック、フェイス、バストアップ画像が公式より配信されました。
配信ページ
http://tkool.jp/mv/special/index.html
2017年02月09日
「Steel howling」が海外メディアにて紹介!
◆「Steel howling」が海外メディアにて紹介!
Achamoth(アカモート)さんの「Steel howling」が海外メディアにて紹介されました!
NHKの国際局『NHK world』の『imagine-nation』という番組サイトで、インディーズゲームとして取り上げられています。
imagine-nation
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/imagine/
「RECOMMENDATION」から動画と紹介文がご覧いただけます。
掲載期間が経過した場合は次のアドレスからご覧ください。
動画アドレス
blob:https://www3.nhk.or.jp/688625a4-516c-4663-b3d4-7e7fa0a800f8
ふりーむ版
http://www.freem.ne.jp/win/game/13658
RPGアツマール版
http://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm474
Achamothさんはですね、センスもさることながら、とても研究熱心な方。ファッション、音楽、映画論、イラストetc...それぞれにアツい考えをお持ちですよ。
ぜひチェックを!
Achamoth(アカモート)さんの「Steel howling」が海外メディアにて紹介されました!
NHKの国際局『NHK world』内番組、『imagine-nation』のサイトにて、ふりーむ&アツマールで公開中の拙作Steel howlingが紹介されました!
— Achamoth (@Achamoth_cr) 2017年2月9日
英語で説明されるとまた新鮮、ぜひ見てみてね!#ツクールMVhttps://t.co/aiDDb747UZ
NHKの国際局『NHK world』の『imagine-nation』という番組サイトで、インディーズゲームとして取り上げられています。
imagine-nation
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/imagine/
「RECOMMENDATION」から動画と紹介文がご覧いただけます。
掲載期間が経過した場合は次のアドレスからご覧ください。
動画アドレス
blob:https://www3.nhk.or.jp/688625a4-516c-4663-b3d4-7e7fa0a800f8
ふりーむ版
http://www.freem.ne.jp/win/game/13658
RPGアツマール版
http://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm474
Achamothさんはですね、センスもさることながら、とても研究熱心な方。ファッション、音楽、映画論、イラストetc...それぞれにアツい考えをお持ちですよ。
ぜひチェックを!