2017年03月11日
Google Play向け ツクールMV作品のプライバシーポリシー掲載問題の対応
Google(Google Play)からユーザーデータ規定違反の警告を受け、対応した流れをまとめました。
マニュアルの手順でapkファイルを出力した場合、私と同様の問題に該当すると思いますので対応の参考になれば幸いです。
■何が起こったか
Googleよりアプリに対する改善要求がメールで到着しました。
参考ニュース:
グーグル、ユーザーデータ規定違反のアプリに警告か--Playストアから近く削除も?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-35096377-cnetj-sci
Google Playでアプリを登録する際に「プライバシー ポリシー」を明記する欄があります。
登録した2016/2頃は今回は「プライバシー ポリシーの URL を送信しない。」に
チェックを入れて解決していたのですが、2017/2より明記が必須となったようです。
■「プライバシーポリシーの明記」とは
Google Playで求められている「プライバシーポリシーの明記」について説明します。
アプリ実行時にカメラとかユーザーデータにアクセスするけど良い?って訊かれます。
このアクセス行為に対してクリエイター側が「データにアクセスする目的はこれこれだよ」と説明してほしいということです。
プライバシーとセキュリティ-ユーザーデータ
https://play.google.com/intl/ja/about/privacy-security/user-data/
この記載の通り、データの収集、使用、共有を開示/説明する責任が生じたようです。
具体的な対応は次の記事を参考にしてほしいとのことでした。
Google Play デベロッパー ヘルプ-アプリのアップロード-プライバシー ポリシー
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/113469#privacy
■実際の対応
以下は私が実際に行った対応です。
まず基本方針を考える必要があります。
A.ユーザーデータへのアクセスをやめるようアプリを修正する
B.プライバシーポリシーを明記する
A案のアプリ側対応(アクセス取得の削除)技術的障壁以外にも不安要素が大きく、あまりお勧めできないようです。
参考:
Google Playデベロッパー ポリシー違反に関わる警告について
https://teratail.com/questions/64986
よって回避実績例の多いB案で進めます。
1.プライバシーポリシーの文案を探す
プライバシーポリシーを明記するための文案を探すことにしました。
はじめに参考にしたのが「Google フォト」。
公式ですから間違いがないと思いました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photos&hl=ja
しかし内容は個人規模では当てはまらない部分が多く、このままでは使えません。
次に参考にさせて頂いたのは個人開発者様。
【再】GooglePlayがプライバシーポリシーのURL明記を必須だってばさ(今北工業様)
http://blog.livedoor.jp/nyangostar/archives/69114363.html
プライバシーポリシー(今北工業様)
http://blog.livedoor.jp/nyangostar/archives/65255120.html
アプリプライバシーポリシー(アナバシス様)
http://anabasis.jp/about/app/
ポイントは「ユーザーデータを扱う/扱わない」だと思います。
開発者がユーザーデータを扱わない(データを受け取っていない)のであれば、その旨を明記すればよいのではないかと思います。
開発者がサーバーでユーザーデータを扱う場合は、テンプレートに準拠して書き進めればよいでしょう。
※執筆時点では、まだ私の回避実績がないので言いづらいですが各自ご判断ください
2.プライバシーポリシーを明記したwebページを作成する
今回はアナバシス様のプライバシーポリシーを参考にwebページを作成しました。
それがこちらです。
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/834/0
なおこの記載方法で回避できるかは執筆時点で未知数なので、参考にする方はご承知おきください。
無事に審査通過したら、↑の文言は消す予定です。
3.作品内にプライバシーポリシーの文面とリンクを掲載する
プラグインを使い、プライバシーポリシーの文面とリンクを掲載する必要があります。
私はプラグインを使うことで解決しました。
□リンククレジット
・タイトルコマンドにリンク機能付きクレジットを追加
制作者:tomoaky様
http://hikimoki.sakura.ne.jp/plugin/plugin_system.html
次のプラグインを応用することでも可能です。
□タイトル画面に項目を追加する
・タイトルコマンドから別のマップに移動させ、クレジットを表示
制作者:トリアコンタン様
http://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=514
4.apkファイルを更新する
3の内容が反映されるようにapkファイルを更新します。
■終わりに
以下は私のアプリ「ブックモービル」のページです。
ブックモービル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rpgmakerkuro.bookmobile
頂いた評価が詰まったこのページが、もしも公開停止/削除になったらとても残念な気持ちになります。
他の開発者様も同じ想いでしょうから、この記事が対応を乗り切る一助になれば幸いです。
ちなみに私自身は、この記事を執筆している2017/3/11現在、アプリの更新がまだできていません…!
マニュアルの手順でapkファイルを出力した場合、私と同様の問題に該当すると思いますので対応の参考になれば幸いです。
■何が起こったか
Googleよりアプリに対する改善要求がメールで到着しました。
参考ニュース:
グーグル、ユーザーデータ規定違反のアプリに警告か--Playストアから近く削除も?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170210-35096377-cnetj-sci
Google Playでアプリを登録する際に「プライバシー ポリシー」を明記する欄があります。
登録した2016/2頃は今回は「プライバシー ポリシーの URL を送信しない。」に
チェックを入れて解決していたのですが、2017/2より明記が必須となったようです。
■「プライバシーポリシーの明記」とは
Google Playで求められている「プライバシーポリシーの明記」について説明します。
アプリ実行時にカメラとかユーザーデータにアクセスするけど良い?って訊かれます。
このアクセス行為に対してクリエイター側が「データにアクセスする目的はこれこれだよ」と説明してほしいということです。
プライバシーとセキュリティ-ユーザーデータ
https://play.google.com/intl/ja/about/privacy-security/user-data/
この記載の通り、データの収集、使用、共有を開示/説明する責任が生じたようです。
具体的な対応は次の記事を参考にしてほしいとのことでした。
Google Play デベロッパー ヘルプ-アプリのアップロード-プライバシー ポリシー
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/113469#privacy
■実際の対応
以下は私が実際に行った対応です。
まず基本方針を考える必要があります。
A.ユーザーデータへのアクセスをやめるようアプリを修正する
B.プライバシーポリシーを明記する
A案のアプリ側対応(アクセス取得の削除)技術的障壁以外にも不安要素が大きく、あまりお勧めできないようです。
参考:
Google Playデベロッパー ポリシー違反に関わる警告について
https://teratail.com/questions/64986
よって回避実績例の多いB案で進めます。
1.プライバシーポリシーの文案を探す
プライバシーポリシーを明記するための文案を探すことにしました。
はじめに参考にしたのが「Google フォト」。
公式ですから間違いがないと思いました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photos&hl=ja
しかし内容は個人規模では当てはまらない部分が多く、このままでは使えません。
次に参考にさせて頂いたのは個人開発者様。
【再】GooglePlayがプライバシーポリシーのURL明記を必須だってばさ(今北工業様)
http://blog.livedoor.jp/nyangostar/archives/69114363.html
プライバシーポリシー(今北工業様)
http://blog.livedoor.jp/nyangostar/archives/65255120.html
アプリプライバシーポリシー(アナバシス様)
http://anabasis.jp/about/app/
ポイントは「ユーザーデータを扱う/扱わない」だと思います。
開発者がユーザーデータを扱わない(データを受け取っていない)のであれば、その旨を明記すればよいのではないかと思います。
開発者がサーバーでユーザーデータを扱う場合は、テンプレートに準拠して書き進めればよいでしょう。
※執筆時点では、まだ私の回避実績がないので言いづらいですが各自ご判断ください
2.プライバシーポリシーを明記したwebページを作成する
今回はアナバシス様のプライバシーポリシーを参考にwebページを作成しました。
それがこちらです。
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/834/0
なおこの記載方法で回避できるかは執筆時点で未知数なので、参考にする方はご承知おきください。
無事に審査通過したら、↑の文言は消す予定です。
3.作品内にプライバシーポリシーの文面とリンクを掲載する
プラグインを使い、プライバシーポリシーの文面とリンクを掲載する必要があります。
私はプラグインを使うことで解決しました。
□リンククレジット
・タイトルコマンドにリンク機能付きクレジットを追加
制作者:tomoaky様
http://hikimoki.sakura.ne.jp/plugin/plugin_system.html
次のプラグインを応用することでも可能です。
□タイトル画面に項目を追加する
・タイトルコマンドから別のマップに移動させ、クレジットを表示
制作者:トリアコンタン様
http://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=514
4.apkファイルを更新する
3の内容が反映されるようにapkファイルを更新します。
■終わりに
以下は私のアプリ「ブックモービル」のページです。
ブックモービル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rpgmakerkuro.bookmobile
頂いた評価が詰まったこのページが、もしも公開停止/削除になったらとても残念な気持ちになります。
他の開発者様も同じ想いでしょうから、この記事が対応を乗り切る一助になれば幸いです。
ちなみに私自身は、この記事を執筆している2017/3/11現在、アプリの更新がまだできていません…!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6038840
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック