2016年05月10日
【御礼/意思表明】ブログ開設から9ヶ月を振り返って
振り返ると2015/8/10にブログを立ち上げてから早9ヶ月になりました。
思考を整理しつつ、長期的に考えている事などを少々記したいと思います。
改めて私自身のことや、これまでのあらすじを書き出します。
私自身はこんなスペックです。
・会社員
・ゲーム制作経験なし
・非プログラマー
RPGで例えるなら村人Aですね。
そんな私がスマートフォンにも作品を公開できると知り「RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室」ブログを立ち上げたのが前述の2015/8/10でした。
当時何もない私が行ったことは「情報収集」といずれ作品を広報する場となる「ブログ」の整備でした。この2つは相性が良く、「情報収集」のインプットを「ブログ」で咀嚼し、アウトプットする流れが上手くできました。
そして国内より早く入手するための海外版のRPG Maker MVの購入、先行テスターの当選による瞬間的な知名度の獲得…後者は運が手伝ったものの、おおよそ狙った通りの活動ができたと思います。
ベンチマーク風ツール「Benchmark MV」、先行テスター権を使った公開作品「いじわるなダンジョン」、ゲーム風マニュアル「Manurpg」…これらの経験を経て、自分の出来ることを見定めて制作した「ブックモービル」では、ついにAndroidアプリの公開に至りました。
そして現時点で出来ることを更に広げた「重力ルーペ」では、RPG制作の難しさを痛感し、同時に可能性の大きさも感じました。
この記事を書いている時点では、「重力ルーペ」の不具合/修正を完全に終えた上で、更に大きなコンテンツを追加して、「重力ルーペ」をクローズする予定です。
ここまでが大まかな流れです。
これまでの活動の中に共通して言えるのは、ツクールMVのプレイヤーを増やす活動でもあるということです。
・動作確認ツール
・操作体系をまとめたツール
・ブラウザで低リソースで動くRPG
・現実にある土地、身の回りの設定で分かりやすいRPG
作りたいものがあり、多くの方にみて頂きたい思いがあるのは当然です。しかしどんなに世界がひっくり返るような作品ができても、プレイする方がいなくてはもったいないですよね。
だから私はプレイヤー目線で楽しめる作品を作りたいですし、クリエイターに還元できる情報を公開したいですし、他の方の作品も追いつく限り紹介するスタンスです。
それらが全部ぶれずに活動できたという点は、本当に嬉しく思います。
(そしてできるなら、世界がひっくり返る作品は私が作りたいという野心は胸に秘めつつ)今後ともよろしくお願いいたします。
RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室
kuro
思考を整理しつつ、長期的に考えている事などを少々記したいと思います。
改めて私自身のことや、これまでのあらすじを書き出します。
私自身はこんなスペックです。
・会社員
・ゲーム制作経験なし
・非プログラマー
RPGで例えるなら村人Aですね。
そんな私がスマートフォンにも作品を公開できると知り「RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室」ブログを立ち上げたのが前述の2015/8/10でした。
当時何もない私が行ったことは「情報収集」といずれ作品を広報する場となる「ブログ」の整備でした。この2つは相性が良く、「情報収集」のインプットを「ブログ」で咀嚼し、アウトプットする流れが上手くできました。
そして国内より早く入手するための海外版のRPG Maker MVの購入、先行テスターの当選による瞬間的な知名度の獲得…後者は運が手伝ったものの、おおよそ狙った通りの活動ができたと思います。
ベンチマーク風ツール「Benchmark MV」、先行テスター権を使った公開作品「いじわるなダンジョン」、ゲーム風マニュアル「Manurpg」…これらの経験を経て、自分の出来ることを見定めて制作した「ブックモービル」では、ついにAndroidアプリの公開に至りました。
そして現時点で出来ることを更に広げた「重力ルーペ」では、RPG制作の難しさを痛感し、同時に可能性の大きさも感じました。
この記事を書いている時点では、「重力ルーペ」の不具合/修正を完全に終えた上で、更に大きなコンテンツを追加して、「重力ルーペ」をクローズする予定です。
ここまでが大まかな流れです。
これまでの活動の中に共通して言えるのは、ツクールMVのプレイヤーを増やす活動でもあるということです。
・動作確認ツール
・操作体系をまとめたツール
・ブラウザで低リソースで動くRPG
・現実にある土地、身の回りの設定で分かりやすいRPG
作りたいものがあり、多くの方にみて頂きたい思いがあるのは当然です。しかしどんなに世界がひっくり返るような作品ができても、プレイする方がいなくてはもったいないですよね。
だから私はプレイヤー目線で楽しめる作品を作りたいですし、クリエイターに還元できる情報を公開したいですし、他の方の作品も追いつく限り紹介するスタンスです。
それらが全部ぶれずに活動できたという点は、本当に嬉しく思います。
(そしてできるなら、世界がひっくり返る作品は私が作りたいという野心は胸に秘めつつ)今後ともよろしくお願いいたします。
RPGツクールMVでアプリリリースを目指す開発室
kuro
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5048577
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック