アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(736)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(204)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(12)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(9)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

広告

posted by fanblog

2016年02月11日

「ブックモービル」 攻略ページ1

ブラウザで遊ぶRPG「ブックモービル」の攻略ページです。
極力、ネタバレにならない書き方をしていますので、行き詰まった時にご覧ください。

ゲームは以下のページからプレイできます
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/327/0

【1F〜3F】
初めは操作を覚えるためのチュートリアルのようになっています。
・像に触る、アイテムを拾う、メニューを開く/閉じる(スマートフォンでは二本指でタッチ)、武器を装備することを覚えるましょう。
image.jpeg
image.jpeg
★ポイント
・セーブをこまめにする癖をつけましょう。
・HPが少なくなったら、回復アイテムを使うか、像に触り回復しましょう。
・スワローテイルを覚えたら、積極的に使っていきましょう。
image.jpeg

【4〜5F】
初めての補給ポイント、そして初めての仲間に出会えます。5F到達レベルは2〜3です。
・5Fで像に触ると、ある機能が解放されます。
・4Fにイベントアイテム「リーンカーネーション」を拾ったら、5Fの倒れている女性に話しかけ、仲間にしましょう。
★ポイント
・初めは5Fへ到達することを優先した方が、補給ができるので余裕が生まれます。
・装備よりも回復薬を多めに持っておいた方が良いです。
・コアが不足したら、マモノが落とすアイテムを売りましょう。
image.jpeg
image.jpeg

【6F〜10F】
ここからは集団戦になり、少し難易度が高くなります。
・6Fでは途中に像があるので、1人目の仲間(以下L)を育てると楽になります。
・6Fで像に触っていると、抜け道が解放されるようになります。抜け道の片方は上階段のそばの岩の欠片に配置されているので、5Fに戻るときに役立ちます。
image.jpeg
・8Fでは薬草を購入することができます。
image.jpeg
・9Fにも像があるので、ここで補給ができます。
image.jpeg
・10Fにはボスが待ち受けています。ミストが成功すると楽になります。一撃で受けるダメージが大きいので、体勢崩し効果のあるグレネードやボアクラッシュを駆使して倒しましょう。
image.jpeg
ボス撃破レベルの目安は4〜5です。

★ポイント
・Lのギフトでアイテムを造り、ストックしておきましょう。特に全体攻撃のグレネードは10Fに近づくにつれ、重宝します。
・防御することで、OPと敏捷性が上昇します。Lを防御させ、被ダメージを減らす要員にすると、楽になるかもしれません。

【11F〜12F】
11Fからはさらにマモノが強くなりますが、オズたちも新しい力を手に入れることになります。
マモノは属性の全体攻撃を使い、属性の対策として帽子、本が登場します。
image.jpeg
image.jpeg

・10Fの補給ポイントでは、ショップの品揃えが強化されます。防御力とHPが上昇する軽鎧系か、回避率やOP上昇率の上がるローブ系を選べるようになります。
・像からは補給ポイントへ移動するギフト「メーデー」を習得することができます。
・11Fでマモノの強さを確かめておきましょう。途中にいるキャラクターから、本を生み出す老人の話を聞いたら、10Fへ戻ります。
image.jpeg
・本とキャラクターの組み合わせは好みで変えましょう。RPGのセオリーに従うなら、オズには物理攻撃を強化する「力動説」を、Lには回復手段が使えるようになる「家庭の医学」を装備するのが無難です。
・ここでもコアが不足しがちなので、換金アイテムを売って増やしましょう。
・12Fに進むと、女性が倒れているので話しかけ、11Fに戻ることになります。この後は三体のヒト型マモノと戦うので、グレネードをあらかじめ造っておきましょう。
倒した後にSが仲間になります。
image.jpeg
★ポイント
・ここでも雑魚戦はグレネードが活躍します。さらにLにローブ系を装備させることで、OPが早く溜まるようになり、生産しやすくなります。
・補給ポイントから離れたところで余裕がなくなったら、メーデーで戻りましょう。
・11F時点では炎を使うマモノが多いため、【耐炎】があると良いでしょう。
・Sのギフト「ロッキンチェアー」は、30OPで敵全体を眠らせる効果があるため、低コストで便利です。

【12F〜15F】
・12Fでは強力な本「氷の女王」と「炎の暴君」を入手します。炎系のマモノには氷の女王の「白銀世界」が有効です。
・14Fでは通路から外れると13Fに落ちてしまう道があります。スマートフォンやマウス操作の場合は、遠くをタップせず、近い範囲を丁寧にタップしましょう。
・下の画像の本は強力な「雷の戦神」なので、慎重に進みながらとっておきましょう。
image.jpeg
★ポイント
・ここまで順調に進むと、炎、氷、雷属性の攻撃手段が揃うようになります。
属性についてまとめると、次の通りです。
*炎属性のマモノは氷属性の攻撃が有効、【耐炎】羽根つき帽子で防ぐ
*氷属性のマモノは炎属性の攻撃が有効、【耐氷】羽根つき帽子で防ぐ
*雷属性のマモノは炎、氷属性どちらでも程々に効果があり、【耐雷】羽根つき帽子で防ぐ
*雷属性のみ、痺れの追加効果がある
11〜15Fまでは炎属性が多いので、氷属性の攻撃が有効です。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4722465
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。