アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間~言葉集めの冒険譚~」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(740)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(204)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(12)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間~名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(9)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

広告

posted by fanblog

2020年02月08日

【Steam展開】多言語対応、翻訳についてのメモ

【Steam展開】多言語対応、翻訳についてのメモ

多言語対応の意味

Steamは大半が海外ユーザ。
多言語に対応することで作品がプレイされる機会が増えます。

翻訳先の言語

RPG Maker WEB Forum(海外フォーラム※英語)とツクールwebフォーラム(国内フォーラム)のログイン数を比較すると、およそ9:1。

【企業がデベロッパーをしたツクール作品例】
ぶきあつめ……英語、中国語(簡体字、繁体字)
オレンジブラッド……英語、中国語(簡体字)

以上から、英語→中国語(簡体字)の翻訳の優先度かなと思います。
特定の文化圏を意識する場合、慣習的なタブーに触れていないかも考慮した方がよさそうです。

個人開発でできること

将来必要になる作業の準備を進めておく事だと考えます。

①作品固有名詞のデータベースづくり。
キャラの名前、作中のオリジナル用語、地名のリストアップと翻訳指定は必要でしょう。
完全な創作名詞だと、対応する言葉を考えなければなりません。

タロウ、ハナコ、サツキ、メイ、ミユキのようなメジャーな名前は対応した言葉が各言語で見つかります。
後述のGoogleスプレッドシートの関数を使った方法でご確認ください。

200207_1.jpg


②キャラごとの台詞癖
関西弁とか、口癖系(~っすね)をどの言葉で表現するか。
これも要素として指定した方が良いでしょう。

好きな漫画を元に調査しておくか、翻訳業者さんからご提案を頂くとよさそうですね。

データベース作成の方法

Googleスプレッドシートでは以下の記述をすることで、Google翻訳のAPIを使った翻訳が可能です。
=GOOGLETRANSLATE(翻訳元の参照セル,"翻訳元の言語コード","翻訳先の言語コード")

三言語以上は、どの言語を翻訳元にするかも考えなければなりません。
一般的には、英語が基本となります。
日本語→英語→中国語(簡体字)、韓国語、エスペラント語(?)……のような感じです。

三言語くらいなら日本語ベースでも良い気もしますが、この辺は情報と経験を蓄積したいですね。

Googleスプレッドシートで管理用のシートを作りました。
よろしければコピーして参考になさってください。

https://ci-en.net/creator/4244/article/205676
posted by tabirpglab at 07:00 | Steam展開ノウハウ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。