2024年04月29日
『老体にムチ打って』
去年の今頃は。
ベットの上でした。病院のね。
手術後、また手術が続く不安。
見た目的に変化してしまった体の一部。
あれから一年です。
長かったな。ここまで回復するとは夢にも思わなかった。想像も出来なかったな。
GLになり、車も渋滞、人も増え、みんな楽しんでいるなと感じます。幸せなんですよね。
昨年のGLは予約で一杯でして、お断りさせて頂きました。去年は悩める方々が多かったのですね。
今年はみんなが幸せに過ごしている事を横目で見てます。良かったねと。
同時に思う。感謝の気持ちと、私の宿命、試練はどこまで続くのか!
苦笑 あっっぁ。・・・・。。
ベットの上でした。病院のね。
手術後、また手術が続く不安。
見た目的に変化してしまった体の一部。
あれから一年です。
長かったな。ここまで回復するとは夢にも思わなかった。想像も出来なかったな。
GLになり、車も渋滞、人も増え、みんな楽しんでいるなと感じます。幸せなんですよね。
昨年のGLは予約で一杯でして、お断りさせて頂きました。去年は悩める方々が多かったのですね。
今年はみんなが幸せに過ごしている事を横目で見てます。良かったねと。
同時に思う。感謝の気持ちと、私の宿命、試練はどこまで続くのか!
苦笑 あっっぁ。・・・・。。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12529143
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
何か、先生の思いを勘違いしていらっしゃる方がいるみたい。
私が思うには先生が遊びで各地に行くとは思っていません。
先生は病気を持っているのに各地に遊びで行くのではなく少しでも人の為に役立つ事をしようとしているのだと私は思っています。
先生とは試練は悪い物とは思っていないと思います。
先生は試練を一つ一つ乗り越え、人の為に役立つ事をしていてくれるのだと私は思います。簡単に誰にでも出来る事ではないと私は思います。
先生の言葉とは、簡単に言っているのではなくて、物凄い意味のある言葉だと私は思っています。だから学びとなれるのだと感謝しているのです。
先生! どうかご無理をなさらないでくださいね。
私は優先生の繊細な心が分かるような気がします。
自分目線の言葉はどうかな。
一年を長いと考えるか?あっと言う間に一年を迎えたのか?今は順調に少しずつ回復に向かっている。まだまだやらなけらばならない事があるようですね。私もそう思います。
最後の地。伊勢で頑張る。だんだん足も良くなっている。日本の各地に行って出張鑑定をする。そしてこの美しい日本を回って満喫する。楽しい事じゃないですか。悪い事なんてないじゃないですか。悪いと思うのは学びに必要だからある、思い込みだと思います
一人事、つぶやきだと思って貰えたら有難いです。不適切だと思えたならブログにのせなくても良いですからね。