アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月12日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q41.糖尿病における食物繊維摂取推奨量は1000kcalあたり10g以上である。
〇か✕か。

→A.〇
食物繊維の摂取推奨量は1000kcalあたり10g以上です。
食物繊維は血糖値上昇を抑える役割がありますので、積極的に摂取するようにしましょう。


Q42.食事療法では植物性たんぱく質を摂り、動物性のたんぱく質・脂質を避ける。
〇か✕か。


回答は明日お話します。

2017年12月11日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q40.高齢者の糖尿病の場合、低血糖発作は典型的な自覚症状を示す。
〇か✕か。

→A.✕
高齢者においては動機や冷汗などの低血糖症状が表面に出てこないことがあります。
また、低血糖発作は典型的な自覚症状がでない(無自覚低血糖)ことがあるので、注意が必要です。


Q41.糖尿病における食物繊維摂取推奨量は1000kcalあたり10g以上である。
〇か✕か。


回答は明日お話します。

2017年12月10日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q39.インスリンは短期間の旅行でも夏季はドライアイスで保存する。
〇か✕か。

→A.✕
凍結の可能性があるので、厳禁です。
また、40℃以上の場所での保存もしないようにしましょう。


Q40.高齢者の糖尿病の場合、低血糖発作は典型的な自覚症状を示す。
〇か✕か。


回答は明日お話します。

2017年12月09日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q38.旅行の際のインスリンはいくつかに分けてもつようにする。
〇か✕か。

→A.〇
紛失の可能性も考えて分けて持参しておくと安心です。
インスリンは貴重品としての扱いをするようにしましょう。


Q39.インスリンは短期間の旅行でも夏季はドライアイスで保存する。
〇か✕か。



回答は明日お話します。


2017年12月08日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q37.糖尿病の脂質異常症では、HDLコレステロールは40mg/dL未満にする。
〇か✕か。

→A.✕
HDLコレステロールは善玉コレステロールのことです。
40mg/dL以上を目標にします。


Q38.旅行の際のインスリンはいくつかに分けてもつようにする。
〇か✕か。



回答は明日お話します。


2017年12月07日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。



Q36.糖尿病がある場合の血圧の管理目標は140/90oHg未満である。
〇か✕か。

→A.✕
糖尿病がある場合の管理目標は、130/80oHg未満です。
糖尿病がある場合、血圧が130〜139mmHgであっても、降圧薬を含めた治療対象となります。


Q37.糖尿病の脂質異常症では、HDLコレステロールは40mg/dL未満にする。
〇か✕か。



回答は明日お話します。


2017年12月06日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。



Q35.糖尿病の合併症である動脈硬化の危険因子に高HDLコレステロールがある。
〇か✕か。

→A.✕
HDLコレステロールとは、善玉コレステロールのことです。
低HDLコレステロール血症が危険因子となります。


Q36.糖尿病がある場合の血圧の管理目標は140/90oHg未満である。
〇か✕か。



回答は明日お話します。


2017年12月05日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q34.肥満でなければインスリン抵抗性を示すことはない。
〇か✕か。

→A.✕
肥満でなくても内臓脂肪蓄積の程度によっては、インスリン抵抗性を示します。
インスリン抵抗性には、運動量なども関係するので、BMIのみで判断するのは危険です。
筋肉量も重要とされています。
ちなみに、メタボリックシンドロームでは、腹囲により内臓脂肪蓄積を推定し、
インスリン抵抗性の有無が判定されます。


Q35.糖尿病の合併症である動脈硬化の危険因子に高HDL‐コレステロールがある。
〇か✕か。


回答は明日お話します。


2017年12月04日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q33.きちんと空腹時血糖値を検査すれば、糖尿病を見逃されることはない。

→A.✕
食後にのみ高血糖を呈する初期の糖尿病の単独負荷後高血糖では、半数近く見逃される可能性があります。
そのため、糖尿病が疑われる場合には、検査(75gOGTT)が勧められます。


Q34.肥満でなければインスリン抵抗性を示すことはない。


回答は明日お話します。


2017年12月03日

糖尿病の疑問

それでは、昨日の疑問の解説をします。


Q32.糖尿病の診断では、慢性の高血糖の存在と糖尿病特有の症状の存在がポイントである。

→A.〇
糖尿病に特有な症状とは、口渇、多飲、多尿、多食、比較的短期間での体重減少などがあります。
ただし、現在は早期診断が可能になったたね、当初はこのような症状がないことも多くあります。
しかし、重篤な場合には昏睡に陥ることもあるので、注意が必要です。


Q33.きちんと空腹時血糖値を検査すれば、糖尿病を見逃されることはない。


回答は明日お話します。


ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安 by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安 by tonton (03/16)
宅配食レビュー6 by erina (12/19)
宅配食レビュー6 by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。