スマートフォン専用ページを表示
アフィリエイト広告を利用しています
管理栄養士erinaの栄養相談塾☆糖尿病療養指導士の最新糖尿病治療
【無料栄養相談実施中!】
糖尿病の怖さは「合併症」です。
合併症を予防する「上手に食べるコツ」を伝授します!
広告
この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by
fanblog
2018年12月13日
食品交換表の早見表
今まで食品交換表についてお話をしてきました。
80kcalを1単位とおく食品交換表ですが、
さすがに全食品を覚えることはできませんよね。
ただ、簡易的に計算しやすくするためには、
良く食べる食品だけでも覚えておくと本当に便利です。
表1〜6、調味料について良く使う食品をまとめた「6つの食品グループ」という資料がありますので、
どうぞご活用ください。
posted by
shokuchie3
at 17:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食事療法
ファン
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
(12/31)
今までありがとうございました。
(12/30)
どんな時にインスリン療法が必要か。
(12/29)
血糖値の自己測定
(12/28)
どんなインスリン療法を行うのか。
(12/27)
T型糖尿病の運動によるエネルギー消費量の目安
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安
by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安
by tonton (03/16)
宅配食レビュー6
by erina (12/19)
宅配食レビュー6
by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
糖尿病の疑問
(123)
食事療法
(68)
薬物療法
(34)
運動療法
(17)
糖尿病の基本
(140)
糖尿病の急性合併症
(5)
糖尿病の慢性合併症
(25)
宅配食紹介
(63)
低血糖
(19)
調理法で変わるエネルギー早わかり
(5)
糖尿病性腎症
(6)
栄養相談
(4)
糖尿病のサポート協会
(9)
食品交換表
(35)
カーボカウント
(12)
メンタル
(8)
T型糖尿病
(13)
糖尿病におススメの商品
(17)
月別アーカイブ
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(30)
2018年09月
(30)
2018年08月
(30)
2018年07月
(29)
2018年06月
(31)
2018年05月
(31)
2018年04月
(29)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(30)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(31)
プロフィール
食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
日別アーカイブ
2018年12月31日
(1)
2018年12月30日
(1)
2018年12月29日
(1)
2018年12月28日
(1)
2018年12月27日
(1)
2018年12月26日
(1)
2018年12月25日
(1)
2018年12月24日
(1)
2018年12月23日
(1)
2018年12月22日
(1)
2018年12月21日
(1)
2018年12月20日
(1)
2018年12月19日
(1)
2018年12月18日
(1)
2018年12月17日
(1)
2018年12月16日
(1)
2018年12月15日
(1)
2018年12月14日
(1)
2018年12月13日
(1)
2018年12月12日
(1)
2018年12月11日
(1)
2018年12月10日
(1)
2018年12月09日
(1)
2018年12月08日
(1)
2018年12月07日
(1)
2018年12月06日
(1)
2018年12月05日
(1)
2018年12月04日
(1)
2018年12月03日
(1)
2018年12月02日
(1)
RDF Site Summary
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。