2017年09月01日
内定は法的拘束力、強制力はない?辞退しても大丈夫?
ツイッターのほうで就活生の方をフォローしてるんですが、
「やっと内定が出たけど、納得してない。キープしといて後で辞退しても平気?」
という質問を受けました。
気持ちは分かるとはいえ、鬼畜ですねぇ。
というのが正直なところ。
もちろん「おめーらは何人お祈りしてんだよ!!」という気持ちもわかります。
基本的には、内定に法的拘束力はなく、辞退に問題はありません。
ただ長い採用期間、人件費を掛け、他の受験生を落として選び抜いた人材なので、
「今までの志望熱意は何だったんだ!」という気持ちになるのも事実です。
だがしかし、それだけです。
小言は言われるかもしれませんが、もし自身が他の企業に行きたいのであれば、
なるべく速やかにその旨を話し、連絡するべきです。
なお、入社直前になっての辞退は、
入社準備、備品の発注等による損害賠償の可能性もありますので注意してください。
(そんな例は流石に聞いたことはありませんけど・・・)
就活生の立場で考えるなら、
保険の意味でも、内定をキープしておくことは非常に意味があると思います。
精神衛生上、逃げ場がない戦いは非常につらいですよね。。
余談ですが、
当時面接会場で会った他大学の人で、内定コレクターがいました。
「○○社と○○商事と○○物産の内定持ってるぜ」と、
自分の有能ぶりをアピールしたいがために、無駄に就活を続ける暇人です。
多少、学歴や経歴などが好感をもたれ、内定をもらえることがゴールになっているやつでした。
痛い目みりゃいいのに・・・と思った経験があります笑
「やっと内定が出たけど、納得してない。キープしといて後で辞退しても平気?」
という質問を受けました。
気持ちは分かるとはいえ、鬼畜ですねぇ。
というのが正直なところ。
もちろん「おめーらは何人お祈りしてんだよ!!」という気持ちもわかります。
基本的には、内定に法的拘束力はなく、辞退に問題はありません。
ただ長い採用期間、人件費を掛け、他の受験生を落として選び抜いた人材なので、
「今までの志望熱意は何だったんだ!」という気持ちになるのも事実です。
だがしかし、それだけです。
小言は言われるかもしれませんが、もし自身が他の企業に行きたいのであれば、
なるべく速やかにその旨を話し、連絡するべきです。
なお、入社直前になっての辞退は、
入社準備、備品の発注等による損害賠償の可能性もありますので注意してください。
(そんな例は流石に聞いたことはありませんけど・・・)
就活生の立場で考えるなら、
保険の意味でも、内定をキープしておくことは非常に意味があると思います。
精神衛生上、逃げ場がない戦いは非常につらいですよね。。
余談ですが、
当時面接会場で会った他大学の人で、内定コレクターがいました。
「○○社と○○商事と○○物産の内定持ってるぜ」と、
自分の有能ぶりをアピールしたいがために、無駄に就活を続ける暇人です。
多少、学歴や経歴などが好感をもたれ、内定をもらえることがゴールになっているやつでした。
痛い目みりゃいいのに・・・と思った経験があります笑
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6653195
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック