少し暖かかったのもつかの間、週末には真冬の寒さに逆戻りの予報。
先日仕事しながら大好きな「Voicy」を聞いていたら、パーソナリティの方が「今日はおでんです」と言っていました。
そういえば、おでんまだしてない・・という事で、初おでん仕込みました。
わが家で一番大きな鍋2つ分。
パーソナリティの方が手羽先やちくわぶを入れると言っていたので、やってみたくなって。
家の近くのスーパーで練り物系を買って、お肉は別のお店でと思ったらなんとお休みでショック。
大根や他のモノはあったので、今回手羽先は入れてませんが何とかしこみ終わりました。
おでんのメインって言ったら、私的には大根と卵。
練り物もおいしいですが、大根か卵がなかったらおでんはまた今度ってなるかも。
そして初めてのちくわぶ。
いや、見たのも初めてカモ。
ぶって、麩のこと?
ちくわみたいな形だから「ちくわぶ」なのでしょうか。
どう入れるのが正解なのか、迷いました。
そのままでは大きいだろうと、5等分くらいに切りました。
が、切る段階でもびっくり。
カタい・・・。
結んだ昆布も初めて入れました。
これってダシ目的ではなく、具として食べるってことであってますか?
おでんって、けっこう家庭によって入っているモノが違うんでしょうね。
手羽先もダシが出ておいしそう。
今回牛すじ串はあまりに高くて買いませんでした。
いつも同じ材料にこだわらず色々挑戦するのもありかな・・と思いました。
大根もしみてきたので、バイトで帰りが深夜になる娘の夜食になるかも。
わが家のおでん
大根・卵・こんにゃく・ちくわ・ちくわぶ・練り物各種・結び昆布・しらたき
いつもちくわ以外の練り物は、数種類の練り物とだし汁がセットになったのを買ってます。
大根は丸まる1本、たまごも1パック使用しました。
少し中身が減ってきたら、他の具材を足しても良いな・・。
少し前まで大根が本当に高かったけど、ようやく安くなってくれましたね。
今度は玉ねぎが高くなってるようだけど。
その時々でお値打ちな材料で工夫して乗り切らないとですね。