昨日、夕飯準備中に聞いた、文筆家でインタビュアーの芳麗(よしれい)さんの放送。
タイトル、朝10分で1日の濃度が変わる時間術の中で話されていた事。
朝10分だけやっておく時間術が良いな、と思ったので覚え書き。
断捨離したいけど、なかなかまとまった時間がとれず、作業が進まない・・・という場合。
毎朝10分だけ、タイマーを付けて作業する時間を作ってみるといいよ、というもの。
毎朝のルーティンの中に組み込むと、習慣化しやすく、少しの時間でも作業が進むと自信になる。
なので、朝以外でも少し時間が空いた時に、ちょっと片づけようと思えるようになるとか。
わたしも夏前に、家じゅうの使っていないものの物置場になっている和室の片付けに着手したものの、その後猛暑で作業はストップ。
現在もそのままになっていて、もうずいぶん涼しくなったから再開しなくては・・と思っていたのですが。
本当に腰が重く、暇ができても実際作業に取りかかれずに今に至っているんです。
毎朝10分、これならできるかな・・・と昨日は考えていました。
が、一夜が明け、思い出したのは昼過ぎ。
別に朝にこだわる事は無いのだろうけど、あ、また私って駄目な人間だな、昨日あんなに納得してぜひやってみようと思っていたことを、きれいさっぱり忘れているなんて・・・とちょっとだけ自己嫌悪。
せっかく思い出したので、実践したいと思います。
明日から。
そうだ目覚まし後、1時間後ぐらいにアラームセットしておこうかな、「捨て活」で・・・。
10月も下旬。
今年もあと2ヶ月ですよ。
あっという間の一年間。
最近の1週間、1か月の早い事。
歳をとったという事でしょうか・・・。
片付けの様子も少しずつ記録を残していけたら良いなと思います。
公式本 ウチ、”断捨離“しました! [ やました ひでこ ] 価格:1,430円 |
1日5分からの断捨離 モノが減ると、時間が増える [ やました ひでこ ] 価格:1,650円 |
訳あり品をお得にお買い物「junijuni」
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image