2019年03月02日
上司は部下に尊敬されねば組織運営はできない!
マキタ(Makita) 充電式クリーナー 10.8V バッテリー・充電器付 CL108FDSHW 新品価格 |
自分のミスを認めない上司がいる。理不尽な対応に
反論はしないが納得できず顔に出す部下。その態度に
また切れる上司。プライドが高く下の人間に謝れないの
だろうが、皆が気分良く仕事を進める職場づくりは
上司の仕事である。素直に自分のミスを認め、
たまにはミスをする人間味ある、器の大きい上司に
ならなければいけない。そうしたら部下も親近感が
湧き、喜んでその上司のために一生懸命働いて
価格:788円 |
くれるはずだ。年上だろうが年下だろうが、
上司だろうが部下だろうが、協力して仕事をして
いくためには最低限のマナーが必要であろう。
誤った判断や失敗した時は素直にみんなに謝ると
いった当たり前のことを上司自らが率先して
やっていこう。失敗して謝る文化のない組織に
良い仕事ができる訳がない。それを徹底しないと
コミュニーケーションが図れないし、ぎすぎすした
職場になると良い知恵も浮かんでこないであろう。
組織の成立要件は、@共通目的、A各々の貢献意欲、
B相互理解(コミュニケーション)であることを
再確認しよう。
価格:3,800円 |
また、社内外で初めての人と会う際の第一印象は
大事だが、相手に好感を与える表情づくりは
けっこう難しい。常にしかめっ面している人の
笑顔はわざとらしい。心豊かな人の自然に出て
くる笑顔を、できるだけ真似していきたいもので
ある。心の余裕が笑顔の源だろうから、その為に
仕事と生活の余裕をつくっていけるような人間に
なれればいいなと思う。
部下を評価する時に、将来の具体的な目標が
ある部下はそれを達成する為に努力して充実した
日々を過ごすだろう。目標のない部下は無意味な
毎日を過ごしながら焦りを感じるのではなかろうか。
何かに挑戦する意欲を失ったら「生きる屍」になる
だけで虚しい。部下に仕事を割り当て目標の設定を
促すのは上司の仕事である。個々の社員と組織の
目標を統合できるように常に上司は部下を管理する
ことが必要である。部下が将来なりたい姿を定めて
あげ、それを支えていき部下の成長を自分の喜びに
しなければならない。毎日カレンダーに上司と部下は
行動予定を書いていくと共に進捗チェックをしよう。。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8601722
この記事へのトラックバック