アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
豆まめケアマネさんの画像
豆まめケアマネ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2021年10月08日

できない理由



夕食の配膳の様子を見て、驚いた



小鉢のおかずが、山盛りに入れられている

配膳しているのは技能実習生なので、これは明らかに指導不足である



ユネスコの無形文化財にまで指定されている和食は、本当に奥が深い

日本人は日常的に食べているものなので意識しないが

食べ方やマナーだけでなく

器や盛り付け、頂き方など、食文化として宝物なのである



命は食でできている


その思いがあるからこそ、うちの食事は、保育園児も施設の高齢者も

きちんと出汁から取ったものにこだわっている



器も陶器のものしか使用しないし

朝は全員がウェッジウッドのカップでお茶を飲む


だからこそ、見映えもマナーも無視した食事や配膳には

我慢できない






高級なものを毎回出しているわけではない


美味しく食べられることが大切なので

食が進まない人には、本人が望めばお茶漬けだってOKだし

好きなものをヘルパーに買ってきてもらって食べる人もいる



美味しく食べるための条件をそろえておくことが大切だと

思っているだけなのである



高齢者の方は、毎日の楽しみは「食べること」と言われる

だからこそ

見た目も美味しく

気持ちよく食べることができるように

環境を整えたいだけなのである


その環境は、食事の内容だけでなく

盛り付けや器の様子

季節と温度

そして

誰と食べるかが重要なのである



家族と離れて暮らす利用者さん達にとって

長い時間、一緒にいる職員の存在は大きい


職員は、何よりも大切な環境なのである



なぜできないのか

理解できないのか

教えられていないのか



教えていても、理解できていなければ、教えられていない

彼らは本当にきちんとした和食を頂いたことがあるのだろうか



最高のサービスを体験したことのない人には

良いサービスはわからないし、提供することはできない



次の課題は

ここにある



パラレルプロセスは身体で覚える



最高の和食を

一緒にいただきにいこう

749174E8-864F-4A85-B7D8-8CB5069F49D4.jpeg




























この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11020907
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。