新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年08月25日
【改訂新版】 Windows PowerShell ポケットリファレンス
★★★★★
PowerShell の概要、基本概念や基本ルールから、スクリプトとしての書き方、コマンドレット辞典的内容、モジュールなど、PowerShell に関する全体を網羅している感じ。
PowerShell 初心者として読んでみて、とても分かりやすかった。
コマンドプロンプトやWSHと比べてどのように優れていかといった内容にも触れられているので、学習意欲が刺激される。
私は実際にこの本を使って、仕事でもPowerShell を役立てている。
なんだかんだ言ってもWindows が事務用PCの大半を占めている中、このPowerShell やActive Directory などのWindows 純製テクノロジーを活用するということは、組織内のコンピューティング環境を効率的にメンテナンスしたり適材適所化するのにかなり役立つと実感している。
私の場合、この本の辞典的な部分以外を一通り読んだあとは、いくらか実際に練習をして、あとはこの本を片隅に置いて、コマンドレットの辞典的に使ったり、分からない部分を参照したりしている。
もちろん、コマンドレットやモジュールの細かい部分については、get-help コマンドレットやマイクロソフトなどのウェブサイトを都度参照する必要はあるだろう。
だけど、とても良い本だと思う。
Windows 環境の管理者なら、1冊持っておくとよいと思う
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2018年02月05日
サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福
★★★★★
人類誕生、そして認知革命から現在までという壮大な歴史を、様々な側面から物語る。更には、過去、現在、未来におけるサピエンスの幸福についての考察もなされている。
これぞ知的好奇心を刺激しまくる本!
かなり面白かったので、分量が多いのに集中できて、意外と短い期間で読めてしまった。
かなり詳細で論理的な解説と考察でありながら、壮大な物語としてのワクワク感も兼ね備えている。
読んでいると次から次へと湧き出てくる疑問に対して、その次の段落か次の章あたりですぐに知りたい答えを提示してくれる。もちろん全ての部分がそういうわけではないけど、、、少なくともそのように感じるくらい、明快で分かりやすく親切な印象を受けた。このため、ほぼストレス無く楽しめた。翻訳も良いのかも。
私はもともと宇宙ものが好きだ。理由の一つは、想像力と知的好奇心を刺激してくれるから。
で、今回この本を読んだら、「サピエンス」つまり人間も、その宇宙ものに匹敵するくらい刺激的で面白いのではないか?!と感じた。
幸福への考察もとても面白かった。これは今まさに人類が直面している課題の一つであろうし、多くの人が考えあぐねていることだとも思う。
この本を読んだとしても、その決定的な結論にまでは至らない。それでも、この本で幸福について読んでると、面白さや共感を感じたり、作者の探求する姿勢にとても好感を持てたりした。
ジャレド・ダイアモンドからアドバイスをもらったみたいなことがあとがきに書いてあったけど、そのことはこの本のプレミア感をさらに押し上げていると思う。以前にジャレド・ダイアモンドの『銃・病原菌・鉄』を読んだときに、それも人間の歴史に関する本であったんだけど、とてもおもしろいと感じたので。
今回この本で壮大な歴史を楽しんだので、今度は同じ著者が考える壮大な未来について知りたいなあと思っていたら、なんともう出ているではないか!
Homo Deus: A Brief History of Tomorrow 新品価格 |
ホモ・デウスDVD BOOK ~全世界でベストセラー『サピエンス全史』の著者ユヴァル・ノア・ハラリ最新作 (宝島社DVD BOOKシリーズ) 新品価格 |
2017年12月30日
TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編
新品価格 |
★★★★★
TOEIC Listening and Reading テストの公式問題集。2016年に始まった新形式に対応している。2回分の模擬テストが入ってる。リスニングテスト用のCD付き。模擬テスト用のマークシートもついてる。
冊子は、問題と、解答・解説に分かれている。解答・解説の冊子の方では、正解部分やポイント的な部分が緑色で印刷されている。
トーイックの模擬テストを家でやると、テスト時間の長さに辟易する・・・。でもまあ、これを乗り越えないと自分的な高得点は狙えない!と思って、頑張ってやるしかないんだけれど。
一度、新形式になったばかりのときに、新形式の模擬テストを一度もやらずに本番に挑んだことがあった。その結果、スコアが旧形式時に受けたときの自己ベストから数十点も下がってしまったことがあった。まあそれが実力だったと言えばそれまでなのだが・・・。コンディションの問題もあるだろうし・・。
まあでもどうせ受けるんなら自己ベストを常に狙って行きたい。そのためには新形式にもなれなきゃ!と思い、その次の本番テストに備えて、この本を購入してみた。そして、本番前にこれを一通りやってみた。もちろん、解答と解説も読んだ。
本番を終えてからの感想として、まあやはり公式ってだけある。公式問題を解いておくことが本番のスコアに直結する、ってことを自分的には実感できた。
なんか別の本で読んだんだけど、トーイック高得点者の中には、本番前にはこの公式問題集を何度も繰り返しやるっていう人もいるみたい
私もしばらくはそのスタイルで得点を上げていけたらな、と思う。
より新しい版
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 3 新品価格 |
2017年11月14日
このマンガがすごい! comics バック・トゥ・ザ・フューチャー コンティニュアム・コナンドラム (このマンガがすごい!comics)
このマンガがすごい! comics バック・トゥ・ザ・フューチャー コンティニュアム・コナンドラム (このマンガがすごい!comics) 新品価格 |
★★★★★
本家映画の脚本家ボブ・ゲイルが監修!
BTTFパート3の後を描いている。
今回もドク、マーティ、ジェニファー、クララ、ビフ、クリフが登場。
そして新たなタイムマシン&新しい時代が登場する。
突如マーティの前に現れたドクは記憶を失っていた。一体なぜ?!
またしても時間を超えた冒険が始まる・・・。
面白かった!
コミカルで冒険的な雰囲気でありながら、さりげなく絶望的なピンチもこしらえている。その感じが、映画の興奮を蘇えらせる。
あと、映画でやった場面の繰り返し手法と斬新な物事のバランスもちょうど良いのかも。
絵はまさにアメコミという感じ。好みは別れるだろうが、こういう感じのも面白い。
でもマーティの雰囲気が、、、マイケル・J・フォックスとは少し離れてる感じがした・・。
ボブ・ゲイル監修というところはやはり興奮ポイントであり、安心材料でもある。ゲームの"Back to the Future: The Game" も同じくボブ・ゲイル監修だから、これらはほぼ公式続編のツートップという感じなんだろうか。
ゲームの方との時間関係や相関関係は不明だけど、もはや何があっても歴史が変わったということにすれば矛盾はないだろう(笑)
BTTF好きならぜひ見なきゃって感じかな。
映画化されてほしい
ゲームの方
Back to the Future- The Game (輸入版:北米) 新品価格 |
2017年11月12日
自分で治せる! 腰痛改善マニュアル
新品価格 |
★★★★☆
腰痛を自分で改善するためのマニュアル。
ある程度までの腰痛は自分で治せる模様。
ただし、一定以上のひどい症状の場合には医者やマッケンジー法に精通したセラピストを訪れることが、随所で推奨されている。
知らないとお医者さんとかに行くしか無いけど、その分野について基本的なことだけでも知っていれば自分でけっこう治せるもの。
そういうのって実はけっこうあるのかもしれないけど、この本はそういうことを実践するための分かりやすい代表例なのかも。
しかも、この本に書かれているマッケンジー法は、日本では一般にあまり知られていないような気がする。私の知識が無かっただけなのかもしれないけど。
私は、高校生の時に椎間板ヘルニアになった。治療して、治ったと言われたけど、それからしばらく経ってから古傷のように軽く痛み出し、その後治っては再発、みたいな状態を繰り返していた。
私はこの本に書かれていることをまだ全てやりきれていない。
でも早速実践していることとして、椅子にランバーロールをつけている。確かに、これをやっているだけで、少なくとも座っているときはかなり楽になる!
書かれている他のことも、どんどん試していきたいと思う。
内容は、まず説得力を感じた。世間で言われているような腰痛に関する情報の一部または多くが実は誤解であるということが載っているんだけど、その理由などが、他の研究も引き合いに出したりして、納得できる説明だった。
あと、背骨や取るべき姿勢やエクセサイズまで、絵で表現されている。これが分かりやすい。
今後もこれを実践することで、腰痛を改善していきたいと思う。
ロビン・マッケンジーの他の本
首の痛み・肩こり・頭痛改善マニュアル - 自分で治せる! マッケンジーエクササイズ 新品価格 |
2017年09月26日
大富豪の投資術
新品価格 |
★★★★☆
金持ちになるという目標を再優先にすることから始まり、まずはちゃんと働いて稼ぐことから始め、節約、貯蓄、投資、そしてマインドやリスク対策まで、お金を増やすためのことが網羅的に書かれている。
私は、いわゆる投資と呼ばれるものには手を出したことがない。なぜなら、なんか怖いから。
でもこの本を読んだことで、そういうリスクとうまくバランスを取っていく方法について、なんかちょっとは分かってきた気がする。
翻訳の感じがよかった。
書籍自体はけっこう分厚い
読んで、中身も濃いものだと感じた。
あと、大事なところははじめから太字になっているのが便利。
注意すべきは、書かれている各種の具体的な数値や制度は、米国のものであるということ。
日本においては、これらを日本のものに読み替えた上で理解する必要があるだろう。その他、書かれているいくつかの考え方などについても、もしかしたら日本の場合に置き換えて考える必要はあるかも、と感じた。
同じ著者の本
大富豪の仕事術―経済的成功をつかむための具体的で現実的な8つの行動 新品価格 |
2017年08月14日
ITエンジニアのための会計知識41のきほん
新品価格 |
★★★☆☆
元ITエンジニアで今は公認会計士である著者が、会計知識の基本を書き記している。
ところどころに、IT業界に特化したような補足情報も含まれている。
会計どころかお金の話そのものに未だに疎い私にとって、この本はごく基本的な部分から書かれているので、とても分かりやすかった
ただし、「複式簿記」や「仕訳」については、それらの存在そのものが私にとっては難解であり、それはそれで覚えるしか無いとはいえ、それらをもっともっと分かりやすくした説明というのは世の中に無いものなのかな・・・とも思ったけど。
タイトルには、「ITエンジニアのための」という言葉が含まれている。しかしITに特化した記述は意外と多くないと思う。ただ、著者が元ITエンジニアだったということで、ITエンジニアの人にとっては、それだけでも親近感を持って読めるのではないかな。
挿絵や図解として描かれているキャラたちがかわいい
あと、著者がITエンジニアから公認会計士になった経緯がコラムとして書かれている。その内容がちょっとおもしろくて、なんか親しみが持てた。
2017年08月10日
スポーツ心理学の専門医が教える 「勝つための脳と科学」 【DVD付】 (〜頑張らないから結果を出せるフローマインドの作り方〜 DVD-BOOK)
スポーツ心理学の専門医が教える 「勝つための脳と科学」 【DVD付】 (〜頑張らないから結果を出せるフローマインドの作り方〜 DVD-BOOK) 新品価格 |
★★★★☆
拡張機能たる第二の脳を自分にインストールすることで、フローマインドのご機嫌状態になる練習をして、自分のパフォーマンスを発揮しやすくしよう。自分がフロー状態になったら、こんどは周囲の人たちをもフロー状態にしよう。というような内容。
そして、以上の流れを生み出す仕組みの解説と、具体的な思考方法についてまで、掘り下げられている。
付属のDVDには、本と同じ内容の講義映像が収録されている。
まずは、この本とDVDを読んだり見聞きしただけでも、少し気分が良くなった。
その理由は、この本に書かれている方法なら確かにパフォーマンスが向上しそうだ、というけっこう確かな感覚が得られたからなのかもしれない。
はじめ、DVDの方は別にいらないんじゃないか、と思った。でも実際に見てみたら、著者/講師の辻氏がフロー状態であろうこともあってか、頭のなかにより入ってきやすく、より実践してみようという気持ちにもなれた。
この本/DVDで紹介されている「禅脳思考」は、ごく基本的な一部だけっぽい。というのは、この本の中で著者曰く、セミナーや他書では34個から50個の思考を紹介している、と言っているので。
とはいえ、この手の本を初めて読む人にとっては、シンプルなのに充実した内容に感じられるかも。また、初めての場合はかえってシンプルな方がよいだろうし。
しかしいずれは、同じ著者の他の本も読むことで、より多くの具体策も学んでみたいと思った
この本で紹介されていることを自ら自然と実践できている人もいるだろうね。そういう人は凄いなあと思う。
小さい頃は自然とこれらのことを実行できていたはずだと書かれていたけど、たしかにそうかも。自分でも思う。で、大人のしがらみのなかで、それらを自然と失ってしまうだよなぁ。
辻氏の著書の中でたぶん一番有名な本
新品価格 |
2017年07月30日
38歳までに決めておきたいこと
新品価格 |
★★★★☆
40代になる前に決めておいたほうがよいと著者が推奨する事々について書かれている。
それらは、仕事、家族、趣味、健康、お金、住居、友人、勉強、マインドなど、生きる上でキーとなる事々をベースにしている。
もし既に40代に突入済みで、それらのことがまだなおざりなのであれば、なるはやで検討/実践したほうがよいという事たち。
38歳くらいの時点で、一度人生の棚卸しとそれらの反省や改善努力をするといいのかなあ、と感じた。この本に書かれているような感じで。
著者については、読んだ限りでは、人間的にとても温かみのある人だなあ、と感じた。
読んでいて、目から鱗的な箇所はあったし、強く共感できる箇所も多かった。
当たり前のことも多く書かれているのかもしれないが、それらは大事なことであるし、当たり前だと思っているからこそ普段忘れてしまっていたり無視してしまっていることも多い中、このような本を読むことで改めて気付かされる、というのはとても大事だと思う。
少し注意すべきというか気になったのは、この本はあくまで著者自身のこれまでの生き方や経済状況をベースに書かれているということ。著者はおそらく、20代から30代にかけては成功した会社でわりと優秀なサラリーマンとして働いていたと思われ、その後独立してからも経済的な不自由はほぼ感じずに過ごしてきたように見える。もしかしたら、30代まではけっこう体育会系な働き方の人だったのかな? まあ、実際のところや細かい部分はもちろん知る由もないが。
とにかく読み手が、そのような路線とは逸脱していたり、もっと若いうちからけっこう自由にやってきたような人である場合、少し共感しにくいところがあったり、今更感を感じる部分があったり、もしくは内容を自分自身向けに多少読み替えたり変換したりする手間がかかるかもしれない。もしくは、全然参考にならない部分もあるのかもしれない。
しかしながら、基本的なマインドとしてはとても素晴らしいことが書かれていると思うので、そういう部分はほぼ普遍的であろうし、誰が読んでも良いと感じる部分だと思う。
読みながらマーカーを引きたくなる箇所も多かった
30代後半以降の人が、何かを「決める」ことによって元気を出したり行動に移せたり、何かから解放されたりする。そういうことをするための本という感じ
同じ著者の本
僕はこうして、苦しい働き方から抜け出した。 (WAVEポケット・シリーズ) 新品価格 |
2017年07月17日
入社1年目の法人テレアポ成功術
★★★★☆
法人に対してテレアポするときのコツが書かれている。
シンプルに書かれていると感じた。なので、理解しやすいし、実践もしやすいと思う
入社1年目に限らず、テレアポの基本として使えそう。
他のテレアポの本
たちまち7倍アップ! テレアポ魔法の絶対法則―誰でも驚くほどアポが取れる 新品価格 |