アフィリエイト広告を利用しています
 

2023年10月08日

細かく修正J

4_19_1.png
ゲーム製作」カテゴリの、全記事の記事タイトルをルールに則って変更しました。(2023年10月6日記事参照「ゲーム制作記事タイトル記述ルール」)

ダウンロード」のサンプルに、
Laboratoryテーマ23「選択肢メニューを開いて、選択したい」その@
Laboratoryテーマ23「選択肢メニューを開いて、選択したい」そのB
のサンプルを掲載忘れていましたので、追加しました。

技術資料」カテゴリを新設しました。
グローバルメニューにも追加しました。

ダウンロード」に追加で新規公開したゲームやツール、サンプルの記事へのリンク追加、「Laboratory」テーマメニューの公開分記事へのリンク追加。

それ以外は、画像の貼り直しや、記事の誤記の修正程度です。

2023年10月06日

ゲーム制作記事タイトル記述ルール

4_19_1.png

突然ですが、「ゲーム制作」カテゴリの記事タイトルの記述ルールを決めます。
現在、「3Dダンジョンの考え方〇」となっています。
ゲーム製作を始める際、何も考えず付けたタイトルですが、現在もこれが続いています。
これを、「【ゲーム制作】3Dダンジョンロールプレイングゲーム 第1回」に変更します。
これだと一目でゲーム制作の記事だと分かるし、「BLOG RANKING」のように〇番号が表示エラーになるサイトでも、ちゃんと表示できるようになります。

本業が忙しく、余り時間が取れないので、他の記事の修正と併せて順次改訂していきます。
全記事改訂が終わったら改めて報告します。

うーん、他のカテゴリも解り易いように、タイトルにカテゴリ名を表記した方が良いかな?
時間があれば検討してみます。

2023年09月10日

細かく修正I

4_19_1.png
ゲーム製作」カテゴリの、3D描画の5エリア分割した際のエリア表記@〜Dを、描画ワークの表記@〜Gとダブって判り難いので、ローマ数字のT〜X表記に変更しました。(2023年9月9日記事参照「【ゲーム制作】3Dダンジョンロールプレイングゲーム 第13回」)

6_6_1.png
8_12_3.png
それに伴い、下記過去記事も同様に変更しました。
・2023年6月8日記事「【ゲーム制作】3Dダンジョンロールプレイングゲーム 第3回
・2023年6月10日記事「【ゲーム制作】3Dダンジョンロールプレイングゲーム 第4回
・2023年8月17日記事「【ゲーム制作】3Dダンジョンロールプレイングゲーム 第10回

ダウンロード」に追加で新規公開したゲームやツール、サンプルの記事へのリンク追加、「Laboratory」テーマメニューの公開分記事へのリンク追加。

それ以外は、画像の貼り直しや、記事の誤記の修正程度です。

2023年08月16日

細かく修正H

4_19_1.png
ゲーム製作」カテゴリは、主としてゲーム製作関係の記事を扱うカテゴリです。
しかし、開発全般の記事を扱っているため、ツールや、サンプルプログラム等の記事も入ります。
当初それらの記事は少ないだろうと思っていたのですが、現状、かなりの記事数になっております。
しかも、ツールやサンプルプログラム等の記事は、「ダウンロード」から選択可能ですが、「3Dダンジョンロールプレイングゲーム」製作関係の記事だけを読むのが難しい状態です。


そこで、上のリンクを「3Dダンジョンロールプレイングゲーム」のすべての記事の開始位置と終了位置に追加しました。
これで「3Dダンジョンロールプレイングゲーム」の製作記事のみを連続で読むことができるようになります。

ダウンロード」に追加で新規公開したゲームやツール、サンプルの記事へのリンク追加、「Laboratory」テーマメニューの公開分記事へのリンク追加。

それ以外は、画像の貼り直しや、記事の誤記の修正程度です。

2023年07月29日

ブログについて

4_19_1.png
カテゴリ整理して気付きましたが、このブログのメイン(?)である「MSX回顧録」が全然進んでいない…。
ブログ開設から4カ月も経っているのに、いまだ高校を卒業していない…。
既に未公開記事だけで9月半ば頃まで分はストックがあります。
なかなか減らないのは他のカテゴリの記事が割って入って来てるから…。

うーん、やっぱり「Laboratory」に力入れすぎました。
本当は回顧録は3〜4カ月で終わらせて、そこから開発メインで進める予定だったのですが…。

「やっぱりMSXでの開発は面白い!」

自分で考えていた以上に自分はクリエイターだったんだなと思い知りました。
もう今更なので、このペースでゆっくりのんびり続けていきたいと思います。

そういえば、最近ではこのブログのPVも、1日200前後で推移しています。
コメントないのでどなたが見に来てくれているのか分かりませんが、それなりのPVなんじゃないのかな?
FANBLOGの総合人気順位でも、800〜1,700位をウロウロしてます。

でも、流石にこれだけ続けてて全然反応がないのは寂しい…。
ツイッターでMSX関連のツイートが賑わっているので、そっちにも手出してみようかしら…。

2023年07月24日

細かく修正G

4_19_1.png

MSX雑記」カテゴリを新設し、他各カテゴリにあまり該当しないMSX関連記事をこちらに統合。(主に「MSX回顧録」と「ゲーム製作」。)

リンク」に「Disk-Manager」作者であるLex Lechzさんのホームページ追加。

Laboratory」のテーマメニューに新しく9テーマを追加。

ダウンロード」に追加で新規公開したゲームやツール、サンプルの記事へのリンク追加、「Laboratory」テーマメニューの公開分記事へのリンク追加。

それ以外は、画像の貼り直しや、記事の誤記の修正程度です。

2023年07月02日

細かく修正F

4_19_1.png

Laboratory」の全記事に、初回テーマメニュー記事へのリンク追加。
これですぐ、メニューに戻れます。
あと、マシン語サンプルのプログラム画像に、サブルーチン化して組み込む際に変更しないといけないアドレス部分を解り易くしました。
それと、サブルーチンコールする際に必要なレジスタと値、返されるレジスタと値を、解り易い様表にしました。

あと、「動画があった方が速さが判っていいかな?」と思った、
・Laboratoryテーマ6「自機に向かって飛んでくる敵弾 そのA」のBASICサンプル
MAP8 EDITOR 活用方法のサンプル
に動画を追加しました。

ダウンロード」に「サンプル」メニュー追加、主にLaboratoryで公開したサンプルプログラムの掲載記事へのリンク追加

あと前回同様、「ダウンロード」に追加で新規公開したゲームやツールの記事へのリンク追加、「Laboratory」初回テーマメニューの公開分記事へのリンク追加。

それ以外は、画像の貼り直しや、記事の誤記の修正程度です。

2023年07月01日

YouTubeチャンネル開設!

4_19_1.png
(笑)
今更ながらYouTubeチャンネル開設しました。
この歳になって初です。
開設は「こんな簡単でいいの!?」ってくらい、思っていた以上に簡単でした。

なぜ今YouTubeチャンネル開設したのかと言うと、サンプルやゲームがどんな動きをするのか?を見たくても、現状だとわざわざディスクイメージをダウンロードして、WebMSX等で起動してみないと分かりませんよね?
考えてみれば結構ハードル高いな…と。
そう言う訳で、すぐに動画で動きを見られるようにYouTubeを活用していきます!

まずは、Laboratoryテーマ6「自機に向かって飛んでくる敵弾」で実践。
敵が自機に向かって弾を16発撃つ様子をアップします。

やっぱり動画があるとイメージ湧きやすいですよね。
動画で興味を持ってもらい、そこからダウンロードしてもらう方が良いですよね。


ついでに16方向弾もアップ!

過去のゲーム公開記事も、時間のある時に徐々に動画にしていきたいと思います。

2023年06月26日

開発案件広げすぎ…

4_19_1.png
最近、本業が忙しい…。

これからMSXでプログラミングを始める方(いるのか?)用に始めた「Laboratory」ですが、サンプルプログラム作りがなかなか厳しいです。
サンプルなので、適当に簡単なものを用意すればいいところを、なんか変なところに拘って制作に時間かかってしまう…。
ただでさえ会社からの帰宅時間が遅いのに、そこから更に遅くなって深夜まで制作していることも多くなってきました…。

しかも同時進行で3DダンジョンRPG制作もやっているので、一層遅れてしまう…。
うーん、一気にコンテンツ広げすぎました…。
ちょっと整理しますね。

Laboratoryはここで止めるのは切りが悪いので、テーマ6までは進めます。
(サンプルプログラムがほぼ完成間近なので…。)
テーマ6公開後、そこで一旦止めてゲーム制作に集中します。
(まぁ、MSXプログラミングの勘を戻すための習作として始めた3DダンジョンRPGですが、実のところLaboratoryのサンプルプログラム製作でほぼ勘は戻ってますが…。)
そしてゲーム完成後に、テーマ7以降を再開することとしますね。

2023年06月24日

細かく修正E

4_19_1.png

前回修正から期間が空いたこともあり、結構な数、細かい改訂しました。

大きくは、「ダウンロード」に追加で新規公開したゲームやツールの記事へのリンク追加、「Laboratory」初回テーマメニューの公開分記事へのリンク追加。
リンク」トップに「ダウンロード」同様、カテゴリメニュー追加。
リンク」にHRAさんのホームページ追加、等々…。

それ以外は、画像の貼り直しや、記事の誤記の修正程度です。
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広告
最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
プロフィール
J-JSOFTさんの画像
J-JSOFT
高校時代、あれほど熱心に取り組んだMSXに触れなくなって30年余…。 MSXエミュレータとの出会いで、MSX愛が再燃中。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
QRコード