アフィリエイト広告を利用しています
 

広告

posted by fanblog

2023年06月10日

【ゲーム制作】3Dダンジョンロールプレイングゲーム 第4回




3Dダンジョンロールプレイングゲーム第4回目です。
今回はダンジョンの描画パターンを考えていきます。
見える範囲を狭くしたのでパターンはかなり絞られます。
前回言った通り、エリアを5つに分けて考えます。
6_11_1.png

まず、右側Xから考えていきましょう。
パターン1、壁がある。
6_11_2_1.png
パターン2、壁がなくWが壁
6_11_2_2.png
パターン3、壁がなくWの壁なし
6_11_2_3.png
この3パターンですね。
次に、右側Wを考えます。
パターン1、壁がある。
6_11_3_1.png
パターン2、壁がなく、その先は壁
6_11_3_2.png
パターン3、Vが壁
6_11_3_3.png
他パターンとして、「壁がなく、その先は壁なし」が考えられますが、これは最初に決めたダンジョンの構造上有り得ません。
このパターンが発生するのは正面Vに壁がある場合のみですので、その場合パターン3となります。
と、言う事でこちらもこの3パターンです。
次に、中央Vを考えます。
パターン1、Vが壁
6_11_4_2.png
パターン2、Vは壁なし、その先は壁
6_11_4_1.png
パターン3、Vは壁なし、その先は壁なし
6_11_4_3.png
こちらも3パターンです。
TとUは、それぞれWとXと同じになりますので、それぞれ3パターンです。
と、言う事は色分けした各エリアそれぞれ3パターンずつ、計15パターンの画像を用意すれば良いと言う事です。
次回はFONTを描いて、実際の画像をイメージします。

posted by J-JSOFT at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開発
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12024503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広告
最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
プロフィール
J-JSOFTさんの画像
J-JSOFT
高校時代、あれほど熱心に取り組んだMSXに触れなくなって30年余…。 MSXエミュレータとの出会いで、MSX愛が再燃中。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。