アフィリエイト広告を利用しています

2020年11月09日

関西でカニと言えば日本海側、香住や城崎だ

関西でカニといえば香住や城崎の日本海側へ食べに行くというのが一つのイメージ。
新型コロナウイルスの蔓延により、そうした宿泊旅行が下火になっているところ。
水族館「城崎マリンワールド」の経営者が「かに道楽」の経営者日和山観光というのは初めてしった。
ルーツは城崎にあるわけだ。
Yahoo!より、
「かに道楽」ルーツは兵庫・城崎にあった 温泉を救ったカニの物語
11/8(日) 9:33配信
神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c23eb4bfc8ba832010814da0d1943ccc86ac89a
記事より、
 日本海のズワイガニ漁が6日解禁され、待ちに待ったマツバガニ(ズワイガニ雄)料理のシーズンがやってきた。カニ料理といえば、脚の“負傷”で話題になった大阪・道頓堀の飲食店「かに道楽」を思い浮かべる人も多いかもしれない。「とれとれぴちぴちカニ料理〜」のメロディーと、巨大な看板。食い倒れのまち大阪の顔にもなっているが、実は大阪発祥の店ではない。それでは、みなさまにカニ料理のうんちくを披露しましょう。
 ルーツは、道頓堀から北に175キロ、車で約3時間の日本海に面した兵庫県豊岡市の水族館「城崎マリンワールド」にある。「かに道楽」は、水族館を経営する「日和山観光」のグループ会社だ。
 1958(昭和33)年、日和山観光の創業者今津文治郎氏の8人兄弟の末弟、芳雄氏が、地元で経営していたホテル「金波楼」に客を呼び込むため、道頓堀近くにホテルの案内所を設けたことが始まり。そこに海鮮料理を提供する食堂「千石船」を併設した。
 当初は「食い倒れのまちで埋もれて鳴かず飛ばず」だったそうだ。悩んだ揚げ句、日本海のカニを使った鍋料理を考え出した。当時、大阪で名物になっていた「うどんすき」に便乗し、「かにすき」として売り出すと、店の前には大行列ができた。冷凍保存する方法も開発し、日本海のおいしいカニを大阪で食べられる流通を作り出した。
 そしていよいよ1962年、道頓堀に「かに道楽」がオープンした。
 今津家はもとは鮮魚店で、芳雄氏は幼い頃から兄の文治郎氏に教わりながら鮮魚の行商をし、大八車にカニを山のように盛って売り歩いていたという。そんな苦労人の開拓精神は激しく強い。「やるなら目立て」と考えたのが、あの看板だった。
 当時からカニの脚を動かすカラクリで、ど派手で巨大な看板は多くの人の目を引いた。現在の看板は96年に付け替えた3代目(横約8メートル、縦約3・6メートル)。「白地に赤いカニは日の丸を想起させ、戦後の経済成長を踏ん張る日本人に元気を与えたようだ」。文治郎氏のひ孫にあたる、現在の金波楼総支配人の今津一也さん(53)が教えてくれた。
 城崎マリンワールドのすぐ近く、城崎温泉も例外ではない。かに道楽でカニ食が脚光を浴び始めた1970年ごろ、城崎温泉では、暴力団排除が進んだ一方、風俗店が一掃されたため、団体の男性客が激減。指揮を執った旅館組合の理事長が責任を取って辞任するほど、城崎は苦難の時期を迎えていた。
 そこに救世主として現れたのがカニだった。当時、カニは小鉢の酢あえで会席料理の脇役として添えられていた程度だったが、カニすきが導入されたことで客が戻り、女性客も家族連れもみなが温泉とカニを求めてやって来た。地元では「カニが客を連れて里帰りしてきた」と言われていた。
 広尾さんは「今ではぜいたく品として当たり前になってるけど、かに道楽の前は港の地面に転がっていて、見向きもされなかった。地元の宝を再発見し、広めた創業者の着眼点と根性がすごい。カニのおいしさは誰かがいつかは気付いただろうけど、かに道楽がなければ10年は遅れていたかも」としみじみ語る。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10326034
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
キーワードサーチ(タグクラウドより見やすいと思います) 菅義偉 オリンピック 税金の無駄 放置プレイ 望月衣塑子 天下り 地震
タグクラウド
最新記事
(05/02)ホテルのベッドで足側に布がかけてあれば土足で寝転がっていい
(05/01)FlutterFlow
(05/01)フルーツしか食べない男
(05/01)マイネオのパケット放題PlusがデータSIM契約では小容量ではオプション設定できなくなっていた
(05/01)FireFoxの全画面表示をPCで解除するにはF11を押せばいい
(05/01)インドネシアのルアング火山は噴火を繰り返している
(05/01)フリースクールに通わせるべきでも親が偏見を持っていると実現しない現実
(04/30)なぜか日本の古いアニメがフィリピンで実写化!ボルテスV(ファイブ)
(04/30)鈴木千裕はRIZINのチャンピョン、朝倉未来が挑戦権を獲得する日は来そうにない
(04/30)はれるんを本気で売り出したいなら、民間に権利を売却すればいい
(04/30)南海トラフ地震とインドネシアのルアン火山の噴火は関係する
(04/30)富山県唯一の村は富山市のすぐ隣だから成り立つ
(04/30)能登半島では公費解体が遅れているため、危険な木造建築物には注意をしたい。
(04/30)ベイノア、RIZINで勝ったものの観客からブーイング
(04/29)鈴木千尋が金原正憲を1ラウンドKO
(04/29)どうでもいいけれども産休を恨む人は多い
(04/29)女性問題、派遣型風俗はストレートな弾!
(04/29)島根県の細野議員の後は立憲民主党??
(04/28)楽天Koboが新しいカラー電子ペーパーの端末を発売
(04/28)円安が止まらない
記事ランキング
記事ランキング
  1. 毎週金曜日はKYBの日と勝手にKYBは決めているようだ
  2. スティルライフオブメモリーズの主演は永夏子(はるなつこ)だが、その写真ではないことになっている
  3. 百十四銀行で連れまわされた場を和らげる女性行員とは?
  4. 転落死で死んだ中国人は一体生涯でいくら稼いだのか?
  5. 京都アニメーション大量殺人は青葉真司容疑者41歳!
  6. 宮迫博之は「みやたこです。」代表として実業家に
  7. 高松市の百十四銀行での接待先から女子行員へのセクハラとは?
  8. 美人女医とは書かれない住田真理子、25歳美形研修医
  9. 放送大学の大学生ならオフィス365は格安?2016年時点では認証できずです(失礼)
  10. 滝川クリステルはコンドーム嫌いで小泉進次郎の前では押し通した
  11. さいたま市の風俗街のソープランド素人系いちゃいちゃSOAP Kawaii大宮での火災で亡くなった人は5人
  12. なぜ今、伊藤詩織がレイプ告発なのか?
  13. 流石、完成車検をごまかす日産!新し日産リーフの航続距離はたったの280km(カタログスペックは400km)、“やっちゃえ”NISSANの精神!
  14. 豊田真由子議員の政策秘書は青森県の町議が兼任?妻も公設秘書
  15. PTAのやっている仕事は外注できる。金を出せば良いようにすれば良いだけだ。
  16. 都議選に単に可愛いだけの中村彩の取り合いに勝って自民党の候補とする都連
  17. ペットリサイクルという考え方、モノであるペットだからリサイクル法+埋葬法で対応するイメージで殺処分を無くそう
  18. 顧客情報の流出が当たり前の世の中、東武鉄道の情報流出が酷く結婚式に使ってはいけない!
  19. 殺人修斗の山本勇気選手29歳が一般人をボコボコにして殺害、デスマッチを実践
リンク集(iPhone,携帯)
月別アーカイブ
BBCで英語を勉強しよう
ニュースタイトルをリライトする
ニュースタイトルをリライトする Yahooニュースを題材に、新しい記事のタイトルをつけてみるというブログです
最新コメント
Yahooニュースをチェックする(スマホの話題限定)
Pet Recycle Petrecycle.gif
プロフィールmobilerA8
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記さんの画像
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記
三徳山三佛寺・投入堂/鳥取県三朝町 (行く際は溝のしっかり入ったスニーカーでないと歩きやすいとは言えない草履を買って岩場を歩かざるを得なくなりますのでご注意を) iphone4,GEVEY ULTRAで5.1.1(BB02.10.04)のシムフリー化(アンロック)できました。ドコモで使用中(softbank解約後Xi契約)。 Yahooニュースを毎日チェックしてコメントしています。BBC NEWSを斜め読み。英語の勉強にも有効?
プロフィール
このサイトでは主にYahoo!ニュース若しくはNHK WEB NEWSなどを見て、その日に起こった出来語で印象的なものについて取り上げています。また、記事を引用して、少しコメントすると
いう形で構成をしています。 残念ながらYahoo!などで引用をした記事は2週間程度など短期間で消されてしまうため、本文の引用を最低限することとしています(この辺りはBBCと違うところです)。 最近はインスタグラムやツイッターなどのSNSが普及しており、そこでニュースを見るという機会も増えていると思います。 ですがフェイクニュースも蔓延しており、特にSNSによる情報には正確さを欠くものが多いというのも現実です。しかし、そうしたSNSから簡単にコピペをしてニュースを配信するというマスコミも多く見られます。 そもそも主義主張を新聞社自身がしており、マスコミにウブな日本人、小・中学生などを惑わせているところがあり、マスコミの責任は重いのですが、マスコミによる自浄努力には多くを期待できないところです。 ?おかしいなと思ったことについては記事をピックアップして、コメントをするということでブログを続けていきたいと考えています。